敵の時は無能なのに味方の時は有能なキャラ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:09
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:42:51

    それはガングニールの少女のことを…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:17

    やばっ敵の時の活躍マジで思い出せねーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:21

    それはジャッジアイズの検事のことを…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:43:43

    オレンジくん…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:42

    ディアッカすげぇ……いなきゃ砂漠でアークエンジェル終わってるし……
    味方に来てからノイマンにアホほど感謝されてると思うんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:51

    悪魔将軍…すげぇ
    敵の時は超人強度が1/15以下のキン肉マンに負けたのに味方の時は超人強度が6倍以上のザ・マンに勝ったし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:44:54

    ヤバっ 言う程無能か?と思ったけど実際こいつが敵の時になんか活躍してたか?と言われると全然記憶に無いよ マジで

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:45:05

    >>3

    砂漠戦で障害物狙撃してアークエンジェルのアシスト…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:46:55

    冗談抜きでAAに来てからの方がドラマ面でも戦闘面でも輝いてるんだよね、特に最終決戦のレイダー撃破のアシスト、最高だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:01

    >>8

    そもそも機体特徴からして後方支援または艦隊護衛が適しているのに、敵の時はホイホイ前に出ていたんだよね…猿じゃない?


    なあ春草

    ディアッカが仲間になったのはガンプラのバスターガンダムの売れ行きが悪いから販促の為って本当か?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:47:59

    イザーク、俺はお前の敵か教えてくれよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:48:31

    お言葉ですがニコルの弔い合戦では奮戦してましたよ
    まぁ結果は機体が動かなくなって投降するという情けなさなんやけどなブヘへへ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:48:58

    しかし……スぺエディだと素でレイダーを仕留めるのです
    強くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:49:58

    頼もしさが違うーよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:50:01

    >>13

    それはヴェルデバスターのパイロットの事を…


    そういえばヴェルデの方もある意味弔い合戦カチ込み具合でしたのぉ

    ですねぇ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:50:56

    >>1

    敵の時は残酷で狡猾な設定なのに味方滑りした瞬間から頼れる兄貴になりたいみたいなキャラになったタイプ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:40

    バスターガンダムの武器…神
    くっつける順番で性能が変わるという男の子の心をくすぐる構造なんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:52:45

    この人
    スカイグラスパーのムウにバスター落とされた無能やんけしばくやんけ
    ガンダムタイプのってて無印種でMAに落とされた機体みたことないのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:36

    >>1

    輝かしい選抜エリート5人組から現在の緑の職業軍人おじさんをやってるなんて悲哀を感じるだろっ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:54:41

    >>19

    まあ気にしないで

    遠距離射撃系はヤバいってムウが思ったのか、毎回バスターに張り付いて邪魔していたからね(グビグビ)


    ◇この強襲型なのにアークエンジェルすら落とせないブリッツガンダムは…?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:55:19

    >>19

    ムゥさんがおかしいだけなんじゃねぇかって思ってんだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:56:34

    >>8

    まぁ気にしないで

    そもそもストライクがジャワティーな強さ過ぎて誰も活躍してませんから

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:33

    飛べも跳べもしないバスターが航空支援が無い状態でランチャーついたスカイグラスパーはそりゃ無理だーよ
    むしろ相討ちに持ってったのを評価すべきなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:57:59

    ディアッカ⋯すげぇ スパロボでバスター乗るとメチャクチャ使いやすいし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:30

    待てよ ニコルが死んでイザークとアスランが喧嘩しだした時「そんなことしてる場合かよあーっ」て仲裁を頑張ってたんだぜ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:58:42

    >>8

    そもそも影薄いんスよねこいつ

    アスランは幼馴染でイザークは割と因縁あるしニコルは言うまでもなく印象に残るんだ

    ディアッカお前はなんだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:59:04

    >>25

    お、お前は援護攻撃とMAP兵器の鬼…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:59:34

    >>24

    アークエンジェルの甲板に乗って迎撃している時めっちゃイキイキしてて笑っちゃうんスよね

    しかもメチャクチャ仕事が出来るッ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:59:58

    不動明王…?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:00:03

    下がれよアークエンジェル!…神
    ワシ的に舞い降りる剣と同じぐらい激アツシーンなんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:01:44

    >>31

    ウム…しかも劇場版でも「忘れてねぇよ…」って短いけどムチャクチャ印象に残ったんだよね…素敵じゃない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:13

    >>17

    ディアッカ・エルスマン…設定上では狡猾で残忍だと聞いています

    実際の作中にはそんな場面ろくにないから当時は迂闊で残念の誤植だとネタにされていたと

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:37

    >>27

    イザーク・ジュールの腰巾着…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:07:44

    >>33

    それどころか当時は「痔悪化」略して「痔」の1文字で表記されてたんだよね

    酷くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:09:58

    >>33

    待てよ

    ナチュラル側の事情を知らなかったとはいえ、捕虜の時にミリアリア相手へ結構悪辣な態度していたんやで!

    まあ、どうしてもミリィのナイフが印象に残ってしまうんやけどなブヘヘヘヘ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:11:21

    バスターがどうやって撃墜されたかいま再視聴してみたけど擁護できんスね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています