- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 20:59:42
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:05:20
それでもワンチャンスでしか勝てないひろゆきって一体…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:16:55
雑魚狩りタラコ唇
- 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:21:46
『梔子ユメが死んだのは小鳥遊ホシノの責任か否か』
賛成派ホシノさん、反対派ひろゆきさん、
それではディベートお願いします! - 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:37:12
ひろゆきの専門分野であるプログラミングやエンジニア関連でもより知識を持っていそうなやついるからなぁ・・・
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:38:29
なんなら専門家ですらない素人にすら負けてるから今のたらこ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:38:32
シュロじゃ無理でしょ
ひろゆきが勝てるのはソースを持たない奴だけ - 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:45:30
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:45:57
勝てそうなの生徒じゃない地下生活者くらいだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:46:46
地下生活者は無駄に頭回るからタラコ唇に勝ち目はないよ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:54:36
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 21:59:04
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:01:10
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:05:27
正直大概の生徒に勝ちそうかなと思ったり
といか生徒の方に「そ、そうなんですか!?」とか「なるほどぉ」とか言いそうな娘多くない?
ヒナタとかジュリとか、他にもいろいろ - 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:06:36
この世界であの口調維持できるか?
引き金が軽いと分かったら萎縮して強く出れなそうだぞ - 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:08:24
普通の会話ならそうでもレスバって体なら多分無理
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:13:06
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:19:09
ぶっちゃけ内容によるだろとしか言えない
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:26:05
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:26:46
タフカテでやれ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:32:50
疑似科学分野のミライならいけそう
- 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:35:56
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:17:09
最近論点ずらしの方法学んだんだけど結構簡単に出来た
でもよく内容見るとちゃんとずらしてる事がばれるし論点ずらしが段々自分に染みついてくる
だからどんどん誤った主張を捻じ曲げて伝えるようになる - 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:19:36
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:26:44
ミノリに勝てると思いますか?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:29:33
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:33:15
ミノリは同時に知識もガチだから知ったかぶりばかりするひろゆきじゃ勝ち目ない
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:23:17
全員ムカついてひろゆき殺しちゃうから
ひろゆきの不戦勝なんだよなぁ…… - 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:21:15
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:31:35
ひろゆきが専門家に弱いみたいな書き込みあるけどあいつむしろ専門家に強くね?
専門家のほうが真摯に対応しようとしすぎてひろゆきの論点ずらしにやられてる印象
老獪なピュータンジジイとか米山みたいな法律上がりの連中にはボコられるけどさ - 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:52:56
ひろゆきの全盛期っていつ?
個人的には10年前くらいかな(TVタックルで「それってあなたの感想ですよね?」かましてたくらいの頃) - 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:06:27
まともに相手の話を聞いて議論するタイプの生徒ならひろゆきには勝てない。
逆に相手の話をまるで聞いちゃいない赤冬やゲヘナにはひろゆきでは勝てない。