2期ばかり言われるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:01:06

    主人公と仲間がヒロインや同じチームのメンバーの声振り切ってもう一人の主役と対立したまま怪物として生きることを選ぶ1期も1期で結構きつい終わり方じゃない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:02:10

    一期の辛さを知ってるから余計に二期が辛いんや。

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:31:12

    千翼に比べたら仲間もいるし志藤さん達とか美月とか再会したら普通に気遣ってくれる人もいるし……

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:33:19

    >>1

    その選んだ道が全部否定される二期もなかなか…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:35:49

    >>4

    あの時駆除班がマモちゃん逃がしたり、悠が仁さん倒してアマゾンと去ったりアマゾンに下手な同情したからアマゾンが増えたり悲しい宿命背負った個体が出てきたり星埜家はとんでもないことになったり母親はアマゾンになりましたっていう話ではある。

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:37:27

    一期はまだビターエンドくらいで済むんだけど二期はもう納得して生き切った千翼以外全員バッドエンドだからな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:05:20

    千翼と違って殺さなきゃヤベぇってのがないしなぁ……溶源性細胞疑惑も可能性止まりだし……だからこそ中途半端に生き残って苦しみ続けてるとも言えるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:10:59

    1期だけで見たら「彼らの戦いはこれからだ…!」とか「その道行に幸あらんことを…」な頑張れよ的な終わり
    2期見たら救いが何処にも無く終わった

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:11:33

    >>5

    「楽をした分、誰かにツケが回る。デカいツケがな。」


    回り回って10倍ぐらいになってしまったなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:36:44

    1期まではともかく2期まで来るともう感想が靖子……としかならん

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:11:46

    全て野座間製薬が悪い野座間製薬が元凶

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:24:44

    ここで守ると誓った同族も、映画前の志藤さんによる解説では全滅したらしいからな……

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:49:35

    >>8

    彼らの戦い、道行が人間を傷つける方向に行ってしまった

    だからそうやって見送った者たちが見送られた側を皆殺しにしたのがシーズン2

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:51:09

    なんだかんだで二期見てから一期に戻るとダークだけどヒーローものやってるなって気にはなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:56:51

    >>11

    そうだなマモちゃんに千翼の腕の残骸横流したの野座間の元社員だし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:14:53

    実は余計な刺激をしなければ割と穏当に済んだのではないだろうか千翼は
    母親の方は手遅れだったけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:24:02

    >>11

    >>15

    あいつらどうしてあんなに頭がおかしいんだろうね

    ぶっちゃけアマゾンズで一番過去が気になる人たち

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:27:38

    >>14

    シグマ戦終わるところくらいまではしっかりニチアサ系ヒーローものって感じ、というかシグマ戦が普通に熱い共闘バトルしてる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:48:46

    >>17

    ちなみにシーズン2の冒頭で狩られた新種アマゾンが横流しした元研究者で自分で細胞を入れて人がアマゾンになるのを彼らに証明したからアマゾン側からもおかしい扱いされてる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:32:25

    割とあれな橘さんと加納さんがまとも側だからなアマゾンズ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:19:30

    >>20

    橘が上手くいってないのは上司がもっとクレイジーだったからとかいう凄まじい環境

    やっぱ野座間って悪夢の会社だわ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:27:11

    >>9

    マモルと中途半端に関わって後は知らねって放置したって言われれば確かにそうなんだが、一期最終話でマモルを殺しもせず強引にでも連れ戻しもしなかった代償があれっていうのはきつい話だわ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:37:13

    二期やってた頃にツイッターのとある小林靖子作品の大ファンの垢が、最初はアマゾンズ楽しみだなーみたいなのほほんとした感じだったのにだんだん不穏な雰囲気になって最終的に
    「誰かこのキチ○イBBAを精神病院に隔離しろ」
    って呟いてたのに笑った記憶がある

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:33:50

    野座間製薬のお偉いさん共はヒャッハーするくらいのハッピーエンドだしな...

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています