1対1のカラテではとてもニンジャスレイヤー=サンには勝てない

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:14:54

    ならば徒党を組んでニンジャスレイヤー=サンを倒しインセンティブは山分けだ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:16:17

    そしてサンシタたちはアイサツ直後に全滅した

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:17:14

    ↓このへんにマルノウチ・スクエアのサンシタ達の名乗りシーン

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:19:03

    マネキンモブです!
    ダークモンキーです!
    チーズビーフボウルです!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:19:53

    モンキードメイン=サンを放せ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:20:03

    >>4

    >チーズビーフ〜

    それはダメだろ(ガッ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:24:56

    あれが猿空間に足を踏み入れることを唯一人許された邪悪なるニンジャ
    モンキードメイン=サンのジツ…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:26:47

    >>7

    一歩間違えたら自分も猿空間を一生彷徨う事になるなんてマジ?


    強すぎるジツでもちょいとやりすぎなんとちゅあうの?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:26:52

    >>7

    ジツが無法すぎる無法の次元が違う

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:31:07

    グググ愚かなりフジキド…サルアナ=ジツは相手を猿空間送りにする実際危険なジツだが発動に時間がかかるので使われる前にカラテで殺せばよいだけの単純な攻略法…しかし貴様の無様なカラテでは対処不能だからバランスは取れておるがな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:45:30

    >>10

    しっかり"ゴロク・ジツ"を植えつけられとるやん

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:46:16

    イヤーッ コブラ・ソードッ!!

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:47:12

    猿語録に忍殺語録をかけ合わせれば実質100倍なんだよね
    分かるかこの理屈がエエッ?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:48:15

    >>13

    面白い事を言うなこのサンシタは

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:49:59

    >>4

    TRPGではそこそこキャラが立ってるってネタじゃなかったんですか。

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:51:49

    >>14

    ほいだらオヌシからサンズ・リバーへ送ったろか あーーーん?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:04:22

    まだ試したことはありませんが この"スーパー・ニホンカタナ"はニンジャスレイヤー=サンだって斬れるんじゃないかと思えるんですよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:05:13

    >>16

    面白い だったらワシも自慢のムテキ・アティチュードを披露してやりましょう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:07:47

    古代ローマ・カラテは勇気のカラテよ
    お前は全身の骨を折られ殺されるんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:08:49

    そして>>19はしめやかに爆発四散した

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:10:14

    >>19

    ダメだろクズ肉

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:13:55

    >>19

    我が古代ローマ・カラテを"ニュービー向けのカラテ"と罵倒しておろうがっ モータルに触れ回っておろうがっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:15:54

    >>17

    ふうんローズサークル=サンということか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:21:12

    >>22

    強さはあるよね強さはね 


    しゃぁけどっ 見せ場が無いわっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:59:45

    >>20

    ウム…実際相当な技量の持ち主だったんだぁ…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:03:20

    古代ローマカラテ使いってスパルタカス以降もいるんスか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:06:55

    >>26

    はいったくさんいますよ(ニコニコ

    戦闘描写の話はするなワシはめちゃくちゃ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:18:07

    ムフフ…マボロシだとお思いか?
    鬼龍がゴリラにボコボコにされる おかしいと思いませんか?あなた

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:36:20

    >>28

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:39:48

    >>9

    モンキードメイン=サンはね 触れただけで対消滅するアンタイ・ウェポンは作れないけどね

    猿空間に取り込まれた人間をまた生きたままこの世に出現させることができるの

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:50:20

    俺はモータル由来のお遊びアーツでしかカラテできないニンジャを心から軽蔑する

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:00:00

    そこでだ 近接戦に強いボックス・カラテの使い手とスリケンを封じる磁力使いのニンジャと上空からの奇襲を得意とする仲間達と組むことにした
    この俺のアイサツ中アンブッシュでニンジャスレイヤー=サンも終わりだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:07:48

    シツレイを超えたシツレイ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:13:35

    >>33

    ハイクすら詠ませない

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:27:05

    鬼龍もニンジャになれば肉体的衰えを超越して鉄拳伝の頃の格を取り戻せるんじゃないんスか?
    忌憚のない意見ってやつっス

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:31:57

    >>33

    地の文=サンをして未だにこいつ越えの愚弄をしたサンシタっていないんだよねすごくない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:43:16

    >>35

    不思議やな…鬼龍なら元の自我が強すぎるから例え神話級のニンジャソウルが宿っても特に平気そうな気がするのはなんでや

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:48:23

    >>33

    ソウカイヤのサンシタニンジャ

    ビーハイブ

    戦士を騙るこの男

    敵と戦うカラテはないが

    アイサツ・ルールを愚弄することにおいては天才的

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:50:51

    グロウ・ジツとバトウ・ジツの掛け算はルールで禁止スよね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:51:35

    ジッサイ物量攻撃はニンジャスレイヤーに対する数少ない勝ち筋の一つなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:55:09

    >>40

    圧倒的な速度から繰り出される手数が根本的なストロング・ポイントなんだ

    ふつーに威力も高いけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:56:14

    >>40

    ウム…ニンジャスレイヤー=サンは近接戦のカラテ特化という都合上(比較的)遠距離攻撃手段や広範囲攻撃手段に乏しいんだなァ…

    射撃戦に弱いというフロストバイト=サンの考察は間違ってないと考えられる

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:58:21

    >>42

    ヘルタツマキやツヨイ・スリケンが優秀すぎるんスけどいいんスかこれ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:58:55

    そして>>42は黒炎を纏い標的を自動追尾する嘆きのスリケンによって絶命した

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:59:29

    >>43

    強いは強いけど近距離で相手をするのに比べれば大分マシじゃないスか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:03:07

    >>45

    狙撃で倒そうとするのは実際ツヨイんだけどね、一撃で殺せなかった場合近距離カラテの実力がなければ即距離を詰められて荼毘に付すの

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:04:52

    ナラク込みで2回もニンジャスレイヤーに完勝するとかそんなんアリ?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:08:12

    >>47

    (薬物中毒探偵のコメント)

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:09:58

    ふうんモンキー・ニンジャクランということか

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:12:18

    >>15

    マジだよ。なんでか知らないけどワークラブ・デスハイエナ・ハリケーンゴースト・セプテンバー・ガンジャーの5人のNPCデータが用意されたんだよね

    しかも意外と新スキルを引っ提げて来た……!

    それとセプテンバー=サンは女性でプリンセプスの弟子って事が明かされたんだよね。ナンデこのタイミングで明かしたのか分からなくない?

    ちなみにそのデータ名は5人まとめて「ザイバツのサンシタニンジャ達」らしいよ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:14:52

    オトンからのインストラクション
    ノーサッポウ・ノーカッポウや

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:32

    ”忍殺語×猿語録”なんて俺には理解不能

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:20:42

    ふと思ったんスけど、ガルシアのクローンってネオサイタマで売ったらクローンヤクザ越えの商品なんじゃないスか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:22:01

    >>52

    しゃあっ 忍タフ・語録!

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:22:53

    待てよ ドゴジマ・ゼイモンはそれこそ全盛期鬼龍みたいな存在なんだぜ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:24:41

    >>55

    パラゴンのコメント


    メル

    木又


  • 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:27:47

    (スローハンド=サンのコメント)
    いやっ 聞いて欲しいんだ 私がヨロシサンと組んでいたのはね…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:34:15

    >>49

    モンキー・ニンジャクラン…効いています

    開祖はサル・ニンジャだという説、ワタリ・ニンジャ説、テツヤ・ニンジャ説、三忍全て同一人物説で意見が分かれていると

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:34:16

    >>47

    待てよ、死に掛けの状態で主導権を渡されたら勝てるものも勝てないんだぜ(ナラクのコメント)

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:43:04

    >>46

    スナイプで負けたディアハンター=サンに悲しき過去…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:24:50

    >>53

    じゃあけど…

    残念ながらヤクザ要素がないわ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:29:32

    >>43

    まっ、ヘルタツマキは上に撃てず、ツヨイスリケンは連射出来ないからバランスはとれてるんだけどね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:35:57

    >>50

    フージン・ジツの解禁がタルタロスのデータ重箱とかでもなく逆輸入されたサンシタなんスけど いいんスかこれで…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:00:20

    >>40

    >>47

    この辺はいつも通りの古傷デバフもあるけどね、初回は一瞬の躊躇が命取りになったの


    オトン…これニンジャとしてはウカツ!すぎないけどええんかな?

    人としての感受性が残っているのは喜ばしい事だし、結果としてそれが救いに繋がる時もあるから大した事ない!

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:14:10

    >>61

    ヨロシサン「よしっじゃあ発想を変えてペイガン464の素体に使用しよう」

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:16:43

    ヒャハハハ モンキー・ニンジャクランのワシのグロウジツでニンジャスレイヤー=サンの心をへし折ってからゆっくり爆発四散させてやるのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:20:29

    >>66

    ニンジャスレイヤー=サンの端的な愚弄や罵倒で綺麗なカウンター喰らってダメージ受けそうっスね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:15:55

    >>66

    (ニンジャスレイヤーのコメント)

    「他人の言葉を使う事でしか自分の主義主張を伝える事が出来ないなんて話になんねーよ

     所詮貴様は寂れた廃墟に転がるマネキンの様なモブに過ぎないのだから黙って私に殺されるべきだと思われるが……」

    「もしかして自分もコミックキャラクターみたいにニンポめいたカラテを使えると思ってるタイプ?おもしれーよ

     ほいだら猿真似以下のサンシタカラテを見せて貰おうかあーん?猿は猿らしく害獣駆除してやるのん」

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:22:04

    モンキー・ニンジャクランはジツ・カラテの割合が10:0みたいなヤツばっかりだと思うんスけど…いいんスかこれ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:33:04

    「アイサツ中の攻撃はルールで禁止スよね」
    「ヤクザ天狗はルール無用だろ」

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:10:56

    >>57

    そしてスローハンドは絶命した

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:12:34

    鬼龍に合いそうなニンジャソウルを教えてくれよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:39

    >>35

    鬼龍はモータル時点でカラテが強いからレッサー級ソウルでもマスター位階以上には強くなれそうですね

    それに加えて500億稼いだり権力者とコネを築くのも一流だからラオモト=サンみたいな裏社会の大物になれると思われる

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:20:29

    そしてモンキー・ニンジャクランのニンジャ マネキンモブは爆発四散した
    バトウ・ジツ発動前にジゴクめいたチョップ突きで喉を破壊されてなす術なくスレイされたのだ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:23:25

    いいや 鬼龍はリアルニンジャになることになっている

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:30:07

    >>40

    しゃあけど師父レベルの物量出せるやつなんてそうそうおらんわっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:49:32

    もしかして鷹兄ィはリアル・ニンジャなんじゃないスか?

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:52:32

    >>52

    オヌシ知らねぇのか

    タフ語録と忍殺語録は世界観や語感が偶にマッチするんだぜ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:54:33

    >>72

    霞打ちや暗器攻撃が得意なのを見ると

    適性ありそうなのはカゼ・コブラ・シノビ辺りじゃないスか?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:56:09

    >>78

    流石は正統派格闘漫画だったのにロボやサイボーグが最強格として登場するタフですね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:04:02

    >>72

    単純にカラテが強いアスラやコロス…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:04:38

    ソウカイヤ・ザイバツ・アマクダリと色々あるが…
    マネモブにお勧めのニンジャ組織はAOM2部のメイン敵、過冬が一番だと自負している

    仕事内容は遠洋漁船の漁師をいじめたり、熊を鍛えたりシンウィンター=サンの別荘の管理など色々あるうえ、相当の数の下級ニンジャが弱みになるような悪さをしていても中々気づかれないなど、今までのニンジャ組織と比べて管理が緩いうえ、ボスのシンウィンター=サンはシトカの街を支配するのが第一だから他の組織に鉄砲玉扱いで突撃されるようなこともない
    サンズ・オブ・ケオスは無理です、一番緩い組織ですけど陽キャのSNSですから、リアルを充実させる甲斐性とコミュニケーション能力がなきゃ無理です

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:15:30

    ケイトー・ニンジャの『猿殺しの伝説』って、ま…まさか

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:39:54

    >>72

    ぶっちゃけ素で強いから身体能力さえ底上げされればそれほどソウルにこだわる必要もないと考えられる

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:59:24

    >>72

    ニンジャクランにも色々あるが…鬼龍というよりナダ・カラテと相性抜群のダマシ・ニンジャクランこそ最適だと自負している

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:32:58

    ビック・ニンジャクラン…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:42:15

    >>66

    変なこと言ってフジキドの神経逆撫でしてバラバラにされる未来しかないヤンケ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:57:26

    >>87

    「人間なんてもんニンジャの憂さ晴らし用の道具やんけ なにムキになっとんねん」

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:02:55

    >>35

    逆にオトンがニンジャになっても優しすぎて苦戦することが増えそうっスね

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:25:38

    >>84

    ふぅんキリングフィールドで相手のジツを封殺しつつ灘のインチキ技が使えるコロス・ニンジャクランが最適ということか

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:13:22

    尊鷹が忍殺世界に行ったらメカフットもすごい高性能になりそうッスね
    忌無意

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:51:06

    そして>>88はその骨を一つ残さずへし折られ、フジキドにヌンチャクめいて振り回された後、爆発四散した

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:00:34

    モンキー・ニンジャクランのゴロク・ジツ……すげぇ
    感動するくらい汎用性高いし
    『〇〇の正体見たり!』すれば実質ナラクペディアなんだよね、凄くない?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:20:55

    >>93

    アイアンリングの正体見たり!!

    期待のニュービーと知られるアイアンリングの本性は

    血も涙もない鬼畜のような復讐者だったのかあっ!!

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:37:37

    >>88

    「二度と悪さできぬよう股間を破壊し元の顔がわからないほど素手による顔面整形手術したのちにカイシャクしてやる

     サンズ・リバーの水面に写る自らの姿を見て恐怖と悪夢を思い出すといい」

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:00:17

    >>93

    「ワシ... サツバツナイトの正体に心当たりがあるんや」

    も使えると考えられる

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:53:29

    「社会のルールは無視する。ただ電脳麻薬を売り捌く者は確実に殺される(四部ソウカイヤ書き文字)」

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:56:30

    >>97

    ソウカイヤが電脳麻薬をやらない理由って……ま、まさか


    イルカチャンの件のトラウマ……?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 04:02:29

    モトヤマ・ニンジャクラン…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています