- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:21:01
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:21:57
ギガが減る
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:22:16
電圧が流れるなんて言う人おるか…?
電流が「流」ってあるから直感的に「流れる」使うと思うわ大概の人 - 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:23:34
ヨーロッパのGPSが受信可能
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:24:07
頭痛が痛い
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:24:55
そもそも「電圧」という単語自体一般人がそう言うものでもない
- 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:25:35
いやその理屈はおかしい
- 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:26:27
大空の空の下みたいなことかな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:26:55
一般人は電気が流れるって言う印象
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:27:06
一般人だと電圧よりも電気が流れるっていうきがする
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:27:44
電流が流れるって頭痛が痛いみたいな表記だけど実際に使うの?
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:28:07
一般人でも電圧は流れるよりもかかるって言う気がする
まあ流れるも言う人は言うかもだけど - 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:28:49
一般人でも電圧が流れるなんて言うか?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:29:40
違和感を感じる
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:30:00
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:32:05
潜水じゃなくて沈没してる…?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:36:19
メモリ?512GBだよ!
(なお稀に実際に積んでいる猛者がいる) - 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:37:47
軍艦系だと駆逐艦だろうが巡洋艦だろうが「戦艦」って言っちゃうとか
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:39:32
何もしてないのに壊れた
- 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:42:37
- 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:42:38
放射能を浴びる
放射線、放射性物質との区別がついていないと思われる - 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:50:09
- 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:52:47
瞳を閉じる
- 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:53:32
- 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:54:42
君を描いたりあなたがまぶたの裏に居たりしそう
- 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:57:33
ポンパドールをリーゼントと呼ぶ
- 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:01:41
将棋を打つ
テンションが上がる
あとはまぁ数え方とか?(ウサギが1匹とか箪笥が1つとか) - 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:02:32
- 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:10:55
「日本語がおかしい」って表現は日本語がおかしいと思う
- 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:37:34
そもそもコンセントの語源は『同心円の~』だから気にしすぎると禿げるぞ!
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:52:01
喀血と吐血
喀血は気管支から肺の出血のときにつかうんだ - 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:53:54
- 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:55:18
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:57:11
プラグをコンセントと呼ぶみたいな?
- 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:59:32
売り出し方としてキャッチーな呼称って感じするしあれはもうそういう新しい名詞みたいなもんだと思う
- 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:30:11
モーチョー(虫垂炎)
- 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:39:09
「正史」を史実の意味で使う