- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:22:45
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:25:08
- 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:26:57
ハートの合図は通す
前途洋々は通さない - 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:27:17
基本カードと同レベルかそれ以下
- 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:27:24
ちょお待てや、その隣の魂斗羅はなんや
- 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:30:30
前途洋々が強い場面ってあるのか、、、
初心者の頃でもgmカードだった記憶しかないんだが - 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:33:17
同じく始めたてだけど
レベル10ちょいの時は集中積んだ手毬で火力出しつつ回復出来る前途洋々は使ってた
レベル30になると…うん… - 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:37:12
- 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:40:26
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:41:04
- 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:41:18
- 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:41:30
- 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:42:49
- 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:44:11
- 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:44:49
わざわざカスタムに選ぶものでもない
- 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:47:02
- 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:49:18
- 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:53:31
学べて偉い
その価値観があるが故に他のプランだと序盤の火力として使ったりするアピールの基本はロジックに置いては元気も増えない体力消費するだけのカス(誇張表現)なので真っ先に消していい対象だったりするのよね
- 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:02:44
ロジックの扱い方に慣れてる途中の初心者(PLv14)だけど、レッスンで手札に恵まれずタイムリミットが迫ってきた時とかに(他にいい選択肢が無かった時に)スコア稼ぐ目的で結構使ってた気がする
でも冷静に考えたらそれって要らない子... - 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:07:37
元気型は初心者にはめちゃくちゃ扱いにくいと思う今日この頃
体力消費のカバーとか後半に良い札が来ない時のリカバリーとかキツい - 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:41:33
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:44:29
開幕深呼吸+取れたの嬉しすぎてセンスでずっと使ってるけどもしかして弱い・・・?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:50:27
- 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:19:01
いうてもPL30でNIAクリアできたやついるしなあ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:00:59
ところでその隣の魂斗羅は
- 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:43:04
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:44:06
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:08:02
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:27:57
再抽選一択
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:56:17
一番左は改造して使わないこともない
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:58:35
これがあるからセンスやりたくないんだよなぁ…
- 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:03:01
冷静に考えてアノマリーのカードプールに無駄がなさすぎる センスロジックと揃えるべきだった
- 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:13:04
レベル低い時は実際使えるみたいなカードもそこそこあるのがある意味質悪い
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:45:08
一応、初に引きこもってると元気削られないカードは需要ある
NIAは1回挑んでみたら一次オーディションも通れずにボコボコにされたからトラウマだし