ドルチェモアってなんでまだ走ってるんだ?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:50:38

    引退してもよさそうなのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:51:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:52:18

    繁殖価値が無いからじゃないの

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:53:43

    NZTとNHKはまだ目を瞑れるとしてもいきなり安田記念で古馬と戦わせておかしくなってしまった

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:55:11

    >>3

    ルラシ後継はともかく母もG1馬だからそれなりに価値ありそう…って思ったけどここまでボロボロになった後だとなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:56:59

    せめてG1勝利後も何度か重賞で掲示板入りしてればな…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:57:08

    >>5

    ヒント∶血統

    父父キンカメ母父ディープじゃつける相手選びまくるしキセキと丸被りだしそりゃ厳しい

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:57:09

    走れるなら走らせるでしょ
    ランドオブリバティやコマンドラインも去年まで走ってたじゃん

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 22:59:08

    血統が血統だからゴスホークケンするのも厳しいな

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:01:33

    >>8

    去勢してもどうにもならんくらいヤベー気性だったなこいつら

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:01:43

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:03:12

    >>5

    キセキの実績でも1年に100頭集まらないんでドルチェモアだと相当厳しいと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:03:37

    >>11

    絶対的な運と最低限の実力さえあればG1は勝てるぞ

    恐らくドルチェモアは当時は普通に強くて運も向いてたから勝てたけどだんだん実力もやる気も運も衰えて今みたいな目も当てられない状態になったんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:03:41

    言うて朝日杯時点で無敗だし普通に上澄みだったんすよ
    どうしてこうなっちゃったの

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:05:32

    NZTで何かズレたんだろうとしか思えんのよな
    朝日杯まではマジで優等生で翌年のマイル路線で楽しみな1頭だったんだがな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:07:21

    中央では一切掲示板無しって実力より頭の故障を疑う
    まぁ故障してるやろな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:08:25

    ホープフルのあと放牧から戻ってきてみたらなんか様子がおかしいみたいなこと言ってなかったっけ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:08:42

    南関東移籍して走る気が復活したようで良かった

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:09:04

    「レースに参加出来ない気性難」に成長してしまったから父としてその気性を産駒に受け継がせる可能性があるからね
    リスクがデカすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:09:41

    >>18

    それ地方でも勝ち始めてから初めて言えるんですけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:10:06

    朝日杯のメンバーもまあちょっとね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:10:31

    いうて7頭立てやぞ最後

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:11:11

    武蔵野S最後の絶望的な減速は悲しみしかなかった

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:12:11

    >>21

    オオバンブルマイ以外なんかアレだ…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:12:50

    こいつほどじゃないがNHKマイル勝ってるシャンパンカラーも中々だな
    これも安田で壊れたんか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:12:59

    >>20

    いや流石に3秒以上オープンで大敗する馬は南関東オープンでも全く通用しない

    ドルチェモアは掲示板入ってるし芝馬だから本気で走らないとこの着順には来れないよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:15:00

    >>25

    シャンパンは重馬場で急に激走したタイプだから多少はね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:15:07

    >>8

    懐かしいねランドオブリバティ

    今思えば三浦は何も悪くなかった

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:16:32

    >>25

    シュネルセリフォスがおかしいだけで三歳馬がNHKから安田行くのは過酷なローテだよね しかもシャンパンカラーの年は重馬場だったしなおさら

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:16:38

    >>25

    この馬前走はこの馬なりには頑張ってるから東京1600ならまだ、、と思いたい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています