メタファークリアしたんだけど主人公の嫁って

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:11:22

    間違いなくユーファですよね?
    ストーリーではルイへの神器入槍の共同作業を行ってて、古代に関わる民族同士親和性が高い
    ランクエピソードでも他の人より明らかに恋愛感情向けてるし、なにより握手までしている
    異論ありますか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:15:41

    自演してないで寝ろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:22:14

    他だとジュナくらいかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:24:05

    主人公に重いキャラはたくさんいるけど恋愛色は圧倒的に強かったと思う

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:26:37

    いずれくる後継問題は気になる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:50:26

    >なにより握手までしている


    みんなしてんだよなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:52:17

    ストロール「もう面倒だから一番最初に握手した奴が嫁でいいんじゃないか?...ん?」

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:52:58

    側室とか沢山作るのはあんまりお勧めできないというか主人公の息子が全員優秀かその時にいる家臣が信用に足るのかと考えたらなんかね
    そもそも無理矢理な形でも選挙を知ってしまった国民たちがそれ以降の変えられない権力差に満足できるのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:53:07

    >>6

    握手したんですか…ワタシ以外の人と…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:54:07

    見んねガリカ!卑しか女ばい!

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:54:14

    じゃあ第二部は王様の嫁を決める選挙だな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:58:10

    >>11

    一人だけ最初から島の住民分の支持集められる人がいますね...

    数が多いのは歌姫だけどファンは絶許案件だろうし支持期待できなさそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:02:52

    ジュナ…ジュナは必ず守る(義姉に向かって)
    ベルギッタ⋯ベルギッタが笑顔になれる国にするよ
    ユーファ…兄「弄んでたとしたら始末する」
    キャゼリナ…「どういう意味かは自分で考えて!」
    マリア…「私が最初の支持者だよ」

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:58:30

    >>13

    ガリカ…ずっと一緒にいてくれ&運命共同体

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:37:53

    コイツ遅れてきたわりに猛スピードで正妻の座に突っ込んできて笑ったわ
    立場的にもわりと相応しいといえば相応しいし

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:38:55

    >>13

    うまし…うまし!

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:44:26

    >>8

    そうだけど結局玉座は王家の直系が継ぐことになったからな

    ただ地方では選挙による領主が増えてきてるから封建制度はなくなりそう

    これからは立憲君主制になっていくんじゃないか?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:44:44

    アックシュほんと好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:44:57

    うましさんは幼い頃を知ってるという強みがあるから...

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:17:08

    兄の前でムツタリ族の習慣で妻が夫に渡すお守りを渡す
    強い

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:49:10

    生贄として生を終える運命だと本人は受け入れてたのに、その運命を潰しちゃったんだから責任は取らないとね…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:54:36

    ベルギッタさんは絶対自分からは嫁にもらうとか考えてなさ過ぎて逆にプロポーズしたらメチャクチャ変になりそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:28:10

    >>22

    幼い頃から友達、仔犬と大切な者達を奪われ続け次に主人公まで奪われたくないから惺教の奴隷にでも何でもやってやるというぐらい主人公のこと大切に思ってるものな⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:32:51

    >>23

    犬生きてて安心したわ

    始末できなくて結局自分で飼ってたというほんわかオチでよかった

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:46:43

    職員でもないのに夜中になると社長室に訪ねに来ること許されてて定期的にお金を貰ってるとか主人公✕ベルギッタは職員達から愛人関係疑われててもおかしくないよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:45:03

    >>25

    でも最終的には一周回って職員たちが「主人公✕ベルギッタ様尊い…」とか思ってそうなとこある

    子供保護しはじめたあたりでもうついてきてる人たちみんな色々気付いてるだろってなる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:46:19

    選挙後ベルギッタは動物買い始めて影に隠れて溺愛しているらしい(職員にはバレバレ)
    主人公と出会う前からも子犬を内緒で飼ってた事知らない職員達は主人公の愛がベルギッタを動物好きに変えたとか思ってそう

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:11:10

    >>22

    うっひょ~!!

    僕あこういうのが大好きなんだ!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:12:39

    >>13

    う〜んこれは

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:31:22

    これからも側にいる事を許された女(仲間として)

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:43:13

    ぶっちゃけうましさんは奥さんにすると間違いなく昼の生活でも夜の生活でも尻に敷かれること確定なのがもう目に見えてるんよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:45:52

    欠点なんて圧をかけてくる兄がいるくらいだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:01:38

    >>31

    そうかな?

    エピローグの関係見た感じ昼も夜もうましさん側から押せ押せだが主人公は飄々と受け流しながら一瞬の隙を突く会心の一撃決め「も、もうしょうがない人ですね」ってテレテレさせる未来が見える

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:42:41

    >>33

    いい……

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:02:58

    職場抜け出し王都散策してた主人公を説教して連れ戻そうとしたらあっさりと言い包められる描写見てヒュルケンベルグはなんだかんだ主人公には勝てないんだろうなと思う
    今後も主人公に振り回されそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:09:15

    やるか
    王女の魔法による王女決定選挙!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています