一方通行が重症!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:32:41

    しかも頭をやられたから演算が駄目になる可能性がある?
    おいおいあの野郎レベル0に負けてヤキが回ったか?
    で、なにがあったんだよ?
    第三位のクローンの上位個体を助けようとして?



    ふ〜〜ん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:48:31

    クローン救えたこと知ってコンプレックス刺激されてそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:52:24

    垣根も暗部にいて擦れてるタイプでははあるんだけどもしあのとき自分が代償払って林檎を救えるなら躊躇いなく払うくらいの善性はありそうだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:52:27

    全体的に失敗した一方通行だからなこの人

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:56:14

    >>2

    黄泉川を刺して一方に『誰も救えない』とか『所詮は俺と同じ穴の狢』とか言ってたしな

    一方にも見抜かれてたけど、幼馴染と林檎を救えなかったことで壊れちゃってる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:58:24

    正直白垣根も黒垣根もなんか違うというかこの頃の垣根が1番好き

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:01:05

    まずないとは思うけど何かの間違いでこの頃の垣根がまた復活してくれないかな
    バレーボールはノーカンで

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:04:39

    垣根からしたら自分がスペアプランだからメインプランの一方通行殺すために必死こいて演算パターン調べてフィルター掻い潜る策とか考えてるのにレベル0に負けたってなったら何事…?ってなるよな
    幻想殺し知らないだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:11:42

    >>3

    でも他人の為に覚醒できる一方通行と違って

    何もかも手遅れになった挙句自分のためにしか覚醒出来ない男が垣根のスペアプランたる所以なんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:21:20

    >>7

    垣根提督の名前を都市伝説にしたカブトムシ消さないと無理だろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:24:06

    つーかそもそも誰がなんのために自壊プログラム仕込んだの…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:31:32

    >>7

    バレーボールは「今は垣根じゃないけど最初に未現物質を生み出したのはこの男」って表現されてそのまま死んだ(?)からあの垣根はほんとにもう終わりなんじゃないかな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:35:58

    いうてバレーボールみたいに臓器から自然発生すらならグレムリンが回収したのとは別の臓器から急に出てくる可能性自体はあるんじゃね?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:38:51

    魂の連続性とか意識の連続性あるんかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:45:58

    何が酷いって未元体に至れていたら救えたって事よな
    救いたい人の為に限界を越えられなかったのに自分の為に限界を越えて未元体に至ったとか尊厳破壊過ぎる
    一方通行が脳天ぶち抜かれながらも限界を越えて能力行使して打ち止めと芳川の2人を救ってるから尚更に

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:00:55

    >>15

    垣根の能力だと救えない、ならまだ救いがあるのになあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:05:52

    垣根には色々伏線があるけどフレメアのヒーローで収まったからそもそも出番があるのか怪しいという

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:44:12

    >>17

    完全に別物なのに第二位の立場乗っ取って旧垣根の再登場の可能性潰してるとか尊厳破壊だよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:47:37

    >>16

    アレイスターは死力を振り絞って限界を越えたら代償払ってなんとかクリア出来る試練しか与えないから……

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:48:31

    >>7


    マジで旧約15巻垣根は禁書の中でもトップクラスに完成されたキャラだと思う。


    未元物質(ダークマター)って言うシンプルかつ強いと一目でわかる能力名

    『この世に存在しない素粒子を引き出して操る』という絶妙に小難しくて想像が捗る能力

    チンピラホストが六枚の天使の翼を使って戦うという圧倒的ビジュアル

    第2位って言う間違いなく最強クラスだけど頂点が他にいるという渋い立ち位置

    ダークヒーローのライバルポジみたいな性格


    厨二病ここに極まれりって感じのキャラで、読んでて興奮したから、少女共棲にゲストキャラとして活躍してくれないかね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:52:07

    タイミング的にちょい役が限界かも
    なので垣根が主役の外伝を読んでね!

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:53:22

    スクールはチームとしての魅力は薄いから
    長編は無理だろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:05:33

    スクールはなぁ。垣根は無論、獄彩海美や猟虎ちゃん、ちょい役の誉望だっていいキャラしてるんだ

    でもチームプレイが映えるアイテムと違って、大体の脅威が垣根のワンマンで済むという致命的な弱点があるからなぁ

    一方さんと違って特にデバフもないし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:19:22

    垣根とかいう伏線張るだけ張って特に何もないやつ
    未元物質がどこから引き出されてるのか理解したぞ!!
    →説明ない
    アレイスターのスペアプラン!
    →レベル6をプランだと勘違いしてただけらしい
    エイワスが垣根帝督も気になるしなと言及
    →特に何もない
    ちくしょう。 ・・・・・・テメェ、そういう事か!! テメェの役割はーーーッ!
    →黒翼食らって何かに気づいたみたいな描写だけど新約垣根は黒翼のことよくわかってない
    直接交渉権を求めた理由
    →黒垣根は一方通行の復讐が目的になってたし白垣根は一方通行が理事長やってる今なら交渉出来そうなもんだが特に描写なし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:31:47

    闇堕ち過程も対比というか一方通行が能力のせいでそもそも大事なものを作れなかったのに対して垣根は大事なのもを多分学園都市上層部に奪われてるんだよな
    だからこそ15巻時点の垣根は大切な物奪われたこともない癖に一丁前に悪党の美学なんて語ってんじゃねえよって絶対一方通行とは相容れない
    なんなら反アレイスター拗らせてるから絶対能力なんてアレイスターが引いたレールそのままなぞって1万人殺してるのも地雷だろ
    そんな奴が今更大切な物守りたいですでも一般人は巻き込みませんがそれが美学だとか言ったらクソ苛つく

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:14:23

    白垣根はフレメアの保護者だから大きい事件に自分から首突っ込むことは無いし
    巻き込まれた場合はまづら団が動く案件になるからどうやってもメインになれない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:57:06

    出そうと思ったら理由なんかいくらでも作れるだろうしかまちーに興味持たれてるように見えない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:56:39

    垣根の最後の出番って何か女体化してなかったっけ
    その後の消息は不明だが

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:57:30

    >>18

    黒垣根がクソだったからね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:00:07

    スレ絵に関して流石にこれは後味悪すぎだろ…ってかまちーがなってくれるならワンチャン

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:05:10

    >>30

    白垣根で救われた認識してる可能性がある

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:13:00

    >>31

    自分が砕けてでも誰かを助けたいと思ったカブトムシのパーソナリティだからな

    オリジナルはある意味超えてる

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:43:54

    >>28

    アレはバレーボールにされた垣根に出させた未元物質を材料に作っただけで垣根自身ではない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:45:00

    >>28

    それは未元物質で作ったグングニル製造のための材料

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:02:25

    元の垣根は置いといて能力は神浄関連で言及される可能性あんじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:25:31

    出番あんのかなあ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:26:55

    >>35

    アレイスターが微塵も興味なさそうだからどうだろう…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:29:22

    使い潰されるにしろヒーローとして活躍するにしろ
    かまちーが扱うとコレジャナイになりそうだからこのままフェードアウトでいいよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:31:51

    つーかレベル6をプランと勘違いしてたからスペアプランだと思ってたってあるけど逆にいえばアレイスターのプランとは関係ないけどレベル6になれる可能性自体はあるのか?
    でもレベル6にはなれないって樹形図の設計図が結論出してるしなあ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:38:10

    >>39

    安定してレベル6になれるのは〜って話だから未元体なら不安定な肉体の使い潰しで可能ではあるんじゃね?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:39:51

    >>39

    まあそもそも不十分だからメインじゃなくてスペアなんだろうし

    レベル6は相当無理矢理なやり方とはいえ美琴がなれるんだから垣根もなれるんじゃね

    美琴を例にするなら途中で人格が消滅したり最終的に本体ごと爆死するけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:43:50

    白垣根はそのうち他人の能力も実装できるようになるみたいだし、極論レベル6になったのをコピペすれば垣根も到達はできるね(意味があるは別)

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:55:30

    プロデュースで能力は霊魂と呼ぶべき何かが宿った肉体そのものに能力が宿るって結論出てて垣根が能力で作るのはどうしても垣根の魂が混じっちゃうから他人の能力の実装は多分無理だと思う

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:58:58

    >>40

    方向性が異なるってのもあったけど能力が進化した結果レベル6と方向性が異なることになるってどういうことなんだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:19

    >>44

    アレは個人的に削板のことを言ってると思う。

    どれだけ特異でも、科学の枠組みかも不明な削板と違って垣根はあくまで学園都市製の超能力者だし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています