- 1二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:55:54
- 2二次元好きの匿名さん25/03/26(水) 23:59:43
実際のナルトの代になっても相談役がホムラとコハルのままだから、確かに切るならこの辺なんだよな
仲良く全員辞任して後進に任せればよかったのに……ダンゾウはまあ納得しないからダンゾウなわけだが - 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:00:36
逆になんで相談役だけ入れ替わりされないんだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:03:23
第三次忍界大戦の終結の際、岩隠れに条件譲歩した責任で三代目が退任する話だったけど、本当に相談役は三代目にだけ責任擦り付けてたみたい
いやいや、お前らは相談役なんだから一応合議で決めたんだからそこは一緒に責任取れよと - 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:09:46
ふつうはこういうトップの周りの側近って代替わりするたびに一新するとか考えるんだけど、やっぱりある程度の影に対しての抑止力として古参の忍をどうしても相談役におかんといけないのかな?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:48:15
一番火の意志も卑の意思も理解できなかったのって猿を除いた元二代目直属メンバーなんじゃ……
- 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:04:26
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:07:33
そこを説得して動かすだけの政治力やカリスマを発揮して欲しかったって事だろ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:50
まあ何度考えても四代目の早逝は木の葉隠れには痛すぎた
火の意志を持ちつつ卑の意志もある二代目以来の逸材だったのに - 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:14:38
- 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:20:31
あと、ご意見番できる人材っていうのもやっぱり火影同様に貴重なのかもね
そういう意味じゃ四代目就任前になるけど自殺しちゃったサクモさんとか生きてたらご意見番してもらってもよかったのかもね。自来也や綱手の代わりに
- 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:51:58
どっかのスレで言われてたが、ホムラもコハルも結局チヨばあ様にはなれなかったんだよな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 03:34:23
二代目になれなかったでダンゾウがよく言われるけど同じように相談役2人もそんな感じがするな
全員そろっても二代目にすら届かなかったというか
二代目を全員で体現できればよかったのに結局他人だからそれぞれの意思が介入してしまったというか - 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 07:47:01
三代目政権は功罪の割合がでかいからな
少なくとも二回の大戦を集結させている以上無能の集まりな訳でもないけど、蓋を開けてみたらマダラの誘導があったとはいえ色々なやらかしの結果が第四次忍界大戦という皮肉だし - 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:05:13
アニオリでミナトとクシナが九尾事件から生存ルートでは相談役が出てこず三代目と相談してばっかりだったから、やっぱりミナト的にも相談役の続投は否定的なのかな?
まあ相談役の2人は妥当な案は出してくれるけど、逆に言うと飛び抜けて切れ者な妙案を出すタイプでもなさそうだし - 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:05:49
ミナト政権時はともかく、ヒルゼンが復帰した以上はホムラやコハルでもないと口出ししづらい
→綱手政権時は綱手に口出せるのが相談役ぐらいしかいない
→カカシ政権時はカカシが二人を木の葉の生き字引だと思ってるからそのまま起用
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:16:27
ヒルゼンの続投もなんだかんだ十数年経ってるんだからその間に相談役も自分たちの後輩を育成すべきだったろうに、まあ色々ゴタゴタしてたから後回しになっちゃったのかな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:39:12
- 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:45:43
相談役って実権握っている火影が暴走しないように口を挟める人望の持ち主がなるべきだと思うんだけど、あの2人はどういう経歴で相談役に就いたんだろうな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:07:45
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:33:24
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:35:22
相談役って我愛羅奪還の後にシズネに泣きつかれるまでは綱手に好きにやらせてたんだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:06:10
- 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:39:04
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:40:46
ミナトの統治時代がもう少し続いていれば、相談役も変えていったんじゃないかなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:50:48
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:53:37
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:50:56
中忍試験の時は既に失脚済みだったんじゃねーかな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:17:53
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:18:12
- 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:24:00
実際にペイン襲撃時は里がどうなろうとしてもナルトを守る事を優先したりしてるし、最低限の体裁は整えてたところはある
それ以上にナルトを信頼していた綱手が押し切ってたりするからなぁ
第四次での事前準備の指示系統などは相談役の2人もそれなりに動いてるからそこら辺はやっぱ経験者ならではの年の功が出てたところはある
ただ、ミナト存命だったらフガクが将来的に相談役のポジションに就いていた可能性がそこそこ高いのも割と納得。少なくともオリジナルIFや明かされた当人の性格を鑑みると抜擢されても理解できるし - 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:49:04
- 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:21:08
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:38:10
アニオリIFってもしや自来也忍法帖か?