マイクラのダークファンタジーっぽい要素を語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:24:18

    ハッピーガストの話題がホットなので立ててみた

    冷静に考えてみると暗闇から化け物が湧いて出てくる世界観ってなんなんだよ 怖すぎだろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:02

    ゾンビ化したりイリジャーとかいう脅威もいる村人が本当に可哀想な立ち位置してる

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:38:11

    ガストがネザーにいるのってエンダーマンが幼体を拉致ってるからなのかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:48:08

    ウォーデンは古代都市の管理者的な存在なんだろうけどあんなにも強い理由がわからんのでもっと情報欲しい あと海底神殿とピラミッドの設定掘り下げて欲しい

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:01:17

    アイゴくんナチュラルに村にいるけどあいつ体に蔦が張ってたり古代兵器って感じ
    どっかでモデルがラピュタの機械兵士なんて話聞いたけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:09:21

    スレチかもだけど空洞音が怖すぎてトラウマだった

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:11:54

    ネザーとかジ・エンドとかはいかにもしっかり設定がありそうだけど
    そういうのなんもなさそうなクリーパーが意味不明で怖い

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:14:39

    イグルーの地下室とかいう闇深要素の話する?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:15:16

    なんでナチュラルにゾンビと骨が沸いてるんだよ
    何の成れの果てなんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:19:26

    >>7

    自爆する生き物とか意味不明だしな……

    古代文明が造った人造生物の類いかもしれん

  • 11125/03/27(木) 01:23:29

    ダークファンタジーに限らずマイクラの世界観に関する話題全般の書き込みもOKとします

    個人的に「村には何故教会があるのか・村人は何を信仰していたのか」が気になる

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:29:44

    >>7

    クリーパーは本来居るはずないゲームのバグみたいな設定なのかなと思っている

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:42:53

    >>12

    実際バグなんだけどそれを抜きにしても不気味すぎる

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:44:07

    こんな世界にぶち込まれて平然としていられるスティーブやアレックスは流石っス。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:44:20

    ガストって元々の設定では中身機械だったはずなんだけど今回のアプデで完全に変わったな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:49:11

    エヴォーカーとかいうセリフあったら色々語れそうな奴 ウィッチですら薬止まりなのに平然と魔法使うしトーテムとかいうだいぶヤバそうなもの持ってるし
    もしかしたら村に自然沸きするアイアンゴーレムはエヴォーカーのヴェックス召喚と似た系統の魔法の産物だったりするのかね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:50:01

    >>12

    あいつ中に人工物(TNT)まんま入ってるんだよな…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:51:01

    >>17

    レコードも入ってるぞ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:52:01

    誰が古代のオーバーワールドでウィザーを召喚したのか…
    ブロックに記録として残されるくらいだから大暴れしたんだろうな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:00:23

    荒廃したポータルってホラー風に言うなら地獄への入り口だった場所だよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:03:06

    海底神殿のガーディアンも大概謎、なんだあのビームは

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:14:52

    小学生時代マイクラのダークっぽさが怖くてたまらなかった

    孤独感も強いしなんか心細い

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 02:17:50

    スカルクって経験値取り込むと周囲を侵食するんだよな…もしかしたらウォーデンは元々古代都市のゴーレムだったが古代都市の中央にある昔は起動出来てたであろうポータルからスカルクが侵食して来てゴーレムに侵食した結果ウォーデンが生まれたとかありそう…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:57:21

    海底神殿は元々地上に存在していた建造物が海に沈んだものでガーディアンは海に適応する形で進化した何らかの生物説…とか思いついたけどスポンジブロックの存在がノイズ過ぎる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 08:59:30

    そもそもガーディアンって何守ってるの?
    金ブロックとかはあるけどにしたってあそこまでする必要は無いくらいの数だし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 09:02:26

    >>12

    あいつバグっておかしい格好になったブタだからな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:53:50

    昔は世界観もなんもないタダのサンドボックスだと思ってたが
    最近は深読みできそうなものだらけだよな
    そこかしこに置かれたゲートの残骸、古代都市の守護者、海に沈んだ遺跡、金を好む豚顔の地獄の種族、人々を拉致して小さな部屋に閉じ込める謎の不死者……うーんこれはダークファンタジー!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:12:01

    ゾンビになった村人とゾンビがどうも別の存在のような……あの無限にわいてくるゾンビはいったい何者なの?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:12:31

    ピリジャーたちも、なんでマイクラで唯一集団で武装してるのかわからんよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:48:55

    >>29

    アレは多分ファンタジーというよりは実在した「海の民」的な侵略的異民族のカリカチュアだと思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:50:12

    >>28

    無限に生き返れる存在かつゾンビとモデルが酷似してるクラフターっていう存在がいて…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:52:36

    暗闇から湧くのはゲームの仕様上であって世界観的には違うんじゃない?
    洞窟にコロニー(ゲーム上ではスポナー)があって夜になると地上に出てくるんでしょ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:53:58

    何で村人は作業台を使わずにパンを作れるのか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:00:21

    ゲーム遊ぶ上で邪魔だからオミットされてるだけで村に作業台やチェストあるんだから実際には活用してると思う
    ていうか村がある以上建築や採掘もできるんだよね村人たち

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:01:41

    >>24

    海底神殿が地上にあった頃、当時そこに住んでた(もしくは管理していた)人達がいて、ある日突然水位が上がってきたからなんとかしようとスポンジを使った説

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています