鎧の巨人殺す……

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:24:23

    えっ鎧の巨人の正体って頼れる兄貴なライナーなんですか
    えっワシと仲良いベルトルトも超大型巨人なんですか


    ふうんああそう……
    殺す……

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:25:24

    あっお前が生きてると後のチャートがめちゃくちゃになるから…大量の巨人を差し向けて死んでもらうでやんス

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:26:34

    (撤退戦時のライナーのコメント)
    えっなんでこっちにいるんですか

    あわわエレンを守ってるんじゃないのかよおっ
    うええーっ怖いよーっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:27:22

    この原作改変せず完璧に傷を残す死に方をしたスピンオフのオリジナルキャラクターは…!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:27:48

    おそらく本土に戻ったら毎晩夢に見ていると思われる

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:28:07

    誰なんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:28:53

    私はファイナルシーズンから入って過去に遡った勢です
    それでもこの評判のいいゲームを楽しめますか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:29:41

    >>6

    ゲームのオリジナル主人公です☝️

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:30:00

    >>6

    紹介しようゲーム「進撃の巨人2」の主人公だ


    主人公はとにかく巨人を殺しまくったんや……その数500


    それは故郷を取り戻すためであり

    両親を殺した鎧の巨人に復讐するためでもある

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:30:57

    >>7

    はい!楽しめますよ!

    というかむしろアニメ最後まで見てからの方が楽しめますよ!


    それはライナー曇らせゲームであり

    最終回まで見たあとだとエレン曇らせゲームでもある

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:31:04

    >>7

    ハイ!楽しめますよ!(ニコニコ

    家を鎧の巨人によって殺されたフルコンタクト復讐調査隊員が主人公なんだ

    様々なキャラの生存ルートを作れるんやで もうちっとリスペクトしてくれや

    勿論ゲーム性も滅茶苦茶神

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:32:03

    なんだかんだいって俺ツエー系は麻薬ですね
    特に進撃みたいな世界観だとよりカタルシスがあって気持ちいいんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:32:05

    >>10

    ラストシーンの主人公が滅茶苦茶かっこいい一方…あの時に託されたエレンの気持ちを考えると辛いを超えた辛い気持ちに駆られるっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:32:39

    >>2

    お前の駆逐してやる発言で彼は鎧の巨人への復讐を誓ったんだ

    つまりお前が殺したようなもんなんだ、満足か?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:33:02

    >>12

    最終的に数の暴力には勝てず散るのは大丈夫か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:33:18

    主人公たちと仲良くてリヴァイやミカサ並みの強さの奴が生えてきてるのに自然なのは好感が持てる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:33:38

    >>15

    ああ世界は残酷だから問題ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:09

    うーっファイナルシーズンまで入ったゲームやらせろアニキ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:13

    多分リヴァイの次くらいに強き者……

    ちょう待てや
    最大限育て上げた主人公よりも強いリヴァイはなんや

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:34:30

    >>16

    あのザックレーすら「君にはいつか芸術を見せたいよ…生でね」と言ってる人たらしなんだ

    いやこれたらしてるかな…なんかもっとヤバイ領域に踏み込んでないかな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:35:16

    >>3

    (主人公のコメント)

    うるせぇんだよゴッゴッゴッゴッ(鎧ボコボコ書き文字)


    あっ撤退された……糞

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:35:23

    >>19

    お前戦う相手を間違えたな

    相手は散っていった仲間達の思いを胸に巨人の駆逐を誓った実戦フルコンタクトアッカーマンだ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:36:16

    あれっ ファイナルシーズン準拠の新作は?
    あの……ワシもパラディ島の悪魔って呼ばれたいんスよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:37:21

    >>19

    めちゃくちゃ強い主人公ですら木が数本生えてるだけの平地で2桁人数の巨人に襲いかかられたらさすがにガスが切れて死ぬんだ

    悔しいだろうがそこから全員瞬殺できるリヴァイには勝てないんだ



    ……なんか……主人公強すぎじゃない?

    普通2桁人数の巨人にほぼ平地で襲われたらガス切れるより前に捕まって死ぬんだよね

    しかも意外と主人公は新兵……!

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:37:55

    >>23

    新キャラを入れるとしたら調査兵団壊滅後の新兵ってことになるけど…フロック以上にしつこくアルミン一行を追い回す化け物になりそうなのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:39:06

    買うとしたらDLCはどれ買えばいいんスか?
    シーズンパスとアップグレードパックって同じなタイプ?ちなみにSteamなんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:40:17

    >>18

    この主人公でファイナルシーズンまでやりたいと思う反面……

    こいつが生きてたら確実にライナー殺すからどっかで詰むという感情に駆られる!


    ライナーが必須ユニットな以上主人公には死んでもらうしかないんだよね悲しくない?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:40:50

    ゲームとしての面白さを優先した結果とんでもない数の巨人を殺し回るド級の新人調査兵になったんだよねすごくない?
    まあ原作のその後からいって巨人をどんだけ殺そうが最終的には大勢に影響はないんやけどなブヘヘヘヘ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:40:53

    >>22

    改めて見ても巨人を足場にして一瞬で獣の腕をバラバラにするの控えめに言って人間ではないんだよね怖くない?

    そりゃジークも異常なトラウマになるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:42:45

    ほとんど兵長が二人になるようなもんだからパーフェクトゲームでも死亡者が減るかもしれないスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:42:48

    無双ゲーのルールで戦うプレイヤーキャラクターより強いやつが原作にいるってネタじゃなかったんですか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 00:51:17

    >>31

    ガチだよ


    というか作中のステータスでもリヴァイには勝てないよ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:46:08

    間違いなくエレンの差し金で殺されてるんだよね酷くない?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 01:48:27

    >>33

    島の未来のことも考えると誰とでも仲良くなれるこいつは生かしておきたいがその強さをその場で発揮されたら困るから殺すしかないんだ だから…仕方なかったってやつだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 04:31:37

    エレンのコメント

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 04:38:28

    >>34

    >>35

    どこまで外道なんだテメェは

    あっ「罪悪感も葛藤もある それはそれとしてやりたかったから」で地ならしやるようなクズだったなアハハ痛いわこれは

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 05:47:58

    ゲームのシステム的に一応訓練兵時代でも回転斬りはできるんだよね
    うえーっこ…こわいよーっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 05:55:48

    >>15

    リヴァイでも立体機動装置なしで巨人の群れと戦ったら負けるのん

    継戦能力を奪う数は力なんや

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:22:33

    >>27

    ライナーのせいで家族が犠牲になっている団員が多いからだれも止めることができないんだぁ。

    まあ、時期によってはライナーから首を差し出すレベルで精神病んでるからバランスはとれてるんだけどね。

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:27:12

    立体機動の訓練で事故りかけた時に助けてくれるライナーがマジでカッコいいんだよね、ひどくない?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 06:43:36

    ジークはリヴァイと彼に狙われたら確実に死ぬから彼だけでも殺しておかないと困るから仕方ない。本当に仕方なかったってやつだ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:31:44

    >>10

    リヴァイ曇らせゲームでもあるんだよね酷くない?


    主人公の死後主人公が贈ったカップで紅茶を飲むリヴァイ兵長は麻薬ですね……

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:42:39

    >>34

    >>35

    違う!違うんだエレン!俺が悪いんだよ…調査兵団に入らなければ殺す必要もなかった…コイツが死んだのは俺のせいだ!

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:44:16

    >>43

    実際真実なのはルールで禁止っスよね


    まあ気にしないで

    お前が両親を殺したのが入団の理由なのは間違いないけどその復讐心を焚き付けたのはエレンですから

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:44:58

    >>41

    エレンも苦しんだと思うよ 2人とも生かしたら詰みだけどちびっこギャングは残しておかないと最後の最後ムカデが暴れた後にミカサが自分を殺せなくなってそれはそれで詰みだからゲーム主人公を殺しておくしかなかったんだからね

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:47:35

    なんか出来のいい笛のSSみたいやのォですねぇ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:49:12

    うーんリヴァイやミカサの次点並みに強いオリキャラを出してもパーフェクトゲームとかに影響でるからイベントで強制死亡させるしかないのも仕方ない本当に仕方ない

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:50:12

    >>46

    原作者が直々に監修してるからね


    まだ原作だとマーレ襲撃あたりに出たゲームなのに高度に全方面曇らせてるんだよねゲイのサディスト怖くない?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:50:57

    訓練兵団で模型使っての訓練中でも主人公が暴れ過ぎると巨人送ってくるんだよね怖くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:52:24

    主人公……聞いたことがあります

    おそらくライナーやベルトルトとのコミュで2人が成長した結果ライナー(もしくはベルトルト)がジークとの賭け勝負に勝ってアニ奪還作戦が始まったと

    自分の行いが巡り巡って死んだと

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:52:29

    >>49

    とにかく薄氷の上を走るようなギリギリさだからお前を暴れさせるわけにはいかない危険なチャートなんだ

    エレシア…

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:57:18

    >>48

    壁外調査モードではですねぇ…

    割とダズの掘り下げがあるんですよ…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:21:29

    アッカーマンは人工的に作り出された改造人間みたいなもんだから能力値カンストでも越えられないのは仕方ない本当に仕方ない。♢この特別な出自とか全くないのに準アッカーマン級の身体能力とミケさんお墨付きの超聴力を兼ね備えたナチュラルボーン超人は…?しかもチェスでピクシス司令に勝てるくらいには地頭の良さもあるんだよね。凄くない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:36:27

    マーレ編で登場するならやねぇ・・・
    ファルコと交流したエレンのようにガビ達と交流してやねぇ・・・
    その流れでピークちゃんやポルコとも出会ってやねぇ・・・
    そんな彼らから英雄ライナーの話を聞いてやねぇ・・・
    殺意を抑え込みながら潜伏続けてやねぇ・・・
    そんな彼ら達から「裏切りもの」呼ばわりされるのもうまいでっ!

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:01:14

    >>25

    兵長をぶつけない限り全滅の可能性が高いけど逆に兵長をぶつけるとそのままイェーガー派を主人公諸共消し飛ばすから104期の覚悟が決まらずに終尾戦でエレンを殺すかでグダる未来しか見えないんだよね

    酷くない?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:10:33

    >>55

    (エレンのコメント)

    や、やっぱり壁内編の時点で殺すしかない……

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:29:31

    続編に出すなら墓標代わりの機動装置引っ掴んで完全復活だあッするんだ、巨人が沢山死ぬんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています