【閲覧注意】ここだけルーデウスのEDを治したのが

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:04:16

    シルフィではなく冒険者時代に出会った2つ歳上の巨乳女子だった世界

    なお彼女は母子家庭で育った為に和気藹々とした大家族に憧れていて一夫多妻は寧ろ望む所だとし、また彼女の父親は三流派を使い熟す凄腕剣士のS級冒険者で彼女の存在を知らないものとする

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:16:14

    父親はパウロか

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:22:04

    行き摩りの女が多数居る他流派使いのS級冒険者剣士であってパウロとは言ってないだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:26:44

    センサー仕事しろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:30:33

    >>3

    三流派を使い熟せる剣士はあの世界でも殆ど居ないぞ

    パウロくらいでも水神が目に止めるくらいには希少

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:35:55

    >>3

    三流派を使い熟せる剣士はほぼ居ない定期

    そもそも才能があっても一つの流派を上級まで修めるのに10年は掛かるってのにそれを三流派で内二つは1年くらいとか異常なんだぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:44:52

    スペックが気になる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:58:49

    >>7

    才能

    身体能力※1  dice1d100=8 (8)

    魔力量※2   dice1d100=16 (16)

    魔力回復   dice1d100=50 (50)

    運命力    dice1d100=19 (19)

    剣術

    剣・水・北 dice3d100=59 64 21 (144)

    龍神流   dice1d100=93 (93)

    魔術

    火・水・風・土 dice4d100=36 1 71 97 (205)

    治癒  dice1d100=44 (44)

    解毒  dice1d100=99 (99)

    神撃  dice1d100=52 (52)

    結界  dice1d100=93 (93)

    短文詠唱      dice1d100=40 (40)

    無詠唱       dice1d100=9 (9)

    無詠唱( ルーデウス) dice1d100=14 (14)

    魔法陣       dice1d100=66 (66)

    な無職転生

    (1〜20で初級、21〜40で中級、41〜60で上級、61〜70で聖級、71〜84で王級、85〜95で帝級、96〜100で神級)

    ※1闘気による強化抜きの純粋な身体能力

    ※2ルーデウスは低く見積もっても500はあるものとする

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:00:16

    容姿

    顔  dice1d100=33 (33)

    1なら可愛い系で100なら綺麗系

    髪  dice1d100=34 (34)

    1なら短髪で100なら長髪、ゾロ目なら緑髪

    身長 dice1d50=19 (19) +130cm

    体型 dice1d100=52 (52)

    1ならゼニスで100ならギレーヌ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:02:24

    >>8

    もしかして龍神関係者?

    解毒と結界がほぼカンストしてるからヒトガミがやる魔石病とネズミ対策が出来るから老デウス関係者でもありえはするが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:07:29

    そういや社長も三流派習得(+龍神流)だったな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:07:39

    この時点のパウロは冒険者資格を失ってるのでランクとかは無いはずなんだ
    きっと別人のはずなんだ
    彼女が生まれた時点では冒険者だったろうけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:31:50

    父親似ではないんだろうけど母親の面影はどれくらい残ってるのか?
    具体的には父親が一目見て似たような女とヤッタこと思い出すレベルかどうか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:14:08

    高い程に仲良しで低い程にルーデウスや子供達が居ないと気まずい

    シルフィ dice1d100=3 (3)

    ロキシー dice1d100=5 (5)

    エリス  dice1d100=14 (14)

    ゼニス  dice1d100=70 (70)

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:37

    いや気まずすぎか!? ゼニス以外全員低いじゃん

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:21:29

    そりゃ3人とも引け目感じるわな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:41:50

    そうかシルフィが2人目の奥さんになるから正妻の余裕が無くなるのか
    本編ですらほぼ合ってないような余裕だが

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:00:21

    冒険者時代のルーデウスを支えてED治してるからな
    多分ヒトガミのターニングポイントになってる子

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:10:29

    >>8

    スペック低そうに見えて、微妙にルーデウスの支援に向いてる感じだな

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:30:12

    >>8

    水聖かつ剣神流上級な時点で剣士としても上澄やな

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:30:42

    >>8

    龍族のハーフかな?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:01:31

    社長とルイシェリアの間に娘が生まれて過去に転生させられたのかも知れない

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:10:42

    EDを治したけど結婚したとは書いてないんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:06:06

    dice1d6=3 (3)

    1→正妻

    2→第二夫人

    3→第三夫人

    4→第四夫人

    5→愛人

    6→元カノ(ルーデウスの子供有り)

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:07:57

    ED治したのに第3婦人か
    何故追い越された?
    修行にでも出掛けてた?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:44:54

    大学行きで揉めて別れた?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:46:58

    エリスを張り倒しに、剣の聖地に向かったのかも知れない

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:22:33

    子供作っちゃった順じゃね
    本人は母子家庭だったからある程度計画的に妊娠するだろうけどシルフィとロキシーはそんなんしないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:02:04

    シルフィが横から掻っ攫った形になる?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:14:25

    まじかよシルフィとロキシー最高だな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:42:06

    ED治したのに、目を離してる隙にシルフィとロキシーが割り込んじゃったから

    >>14

    になるのか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:34:41

    >>14

    ゼニスが思ったより受け入れてるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:04:17

    ルーデウスは浮気したくない側だから、普通に媚薬でも盛られてシルフィと関係持たされたんでしょ
    後はアリエルが圧力かければ第一夫人よ

    元カノじゃない以上、こいつもゼニス救助組に同行するだろうから、パウロが死にさえすればロキシーを抱かせるためにエリナリーゼがこいつの邪魔すれば終わり
    後はパウロ死なせた件を責め、ルーデウスを立ち直らせた功績で第二夫人(シルフィは子持ちだから第一固定)

    一夫多妻歓迎なのにルーデウスや自分の信頼を裏切り、軽視する連中だから、この数値になるんじゃね
    エリスは2人と仲良くなると、気不味いわなって数値

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:41:10

    >>5

    パウロって水聖とタイマンしたらどうなるんだ?

    最高火力が無音の太刀だから聖級の流は突破できないと思ってたけどそうでもないの?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:48:46

    >>34

    北神流の技法で拍子外す

    水神流の技法で動きを読む

    型の複合は難しくても基礎技術の複合は可能だろうし、そういう水神流に対抗できる技術を使うだけじゃね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:50:18

    >>34

    北神+剣神の技術と水神の観察眼でどんな体勢からでも無音の太刀を相手の魔力を読んだ上で撃てるからある程度嫌な場所に連発してくるし、その合間を縫った体勢の崩れた攻撃程度なら北神+水神の技術と剣神の剣速で捌ける

    お互いに有効打がないから互角かと

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:04:13

    土、解毒神級
    龍神流、結界帝級
    これが第三夫人・・・

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:36

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:38:03

    俺が育てた

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:46:02

    オルステッドに闘いを挑むなら私を倒してからにして!

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:53:53

    老デウスルートではどんな人生送るんだろう?
    シルフィについて行けばレイダぐらい返り討ちにしそうなスペックだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:13:56

    老デウスの未来 dice1d6=3 (3)

    1→ヒトガミの策で死亡

    2→老デウスの愛人

    3→甲龍王ペルギウスの弟子

    4→龍神オルステッドの弟子

    5→ヒトガミの使徒

    6→「魔石病なら治せます」

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:21:41

    そういやペ様は神級結界魔術の使い手だったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:28:14

    >>41

    エリスがいないからオーベールが不意討ちで殺しに来る

    反応速度が聖級程度だと普通に惨殺されると思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:46:11

    >>42

    ミリス侵入でクリフ守って帰れるんじゃないか?

    ララは間に合わないかも知れないが

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:49:49

    >>45

    ヒトガミが向こうに付いてるから難しいかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:04:06

    >>46

    ミリス教徒って人族至上主義の狂信 者が多いにヒトガミは信じない特性(開祖が煮え湯を飲まされる経験したって事情有り)があるんだよ。仲間に見捨てられた元信 者か、ミリスに冒険者ギルドの本部があるのを利用してSS冒険者のアレクを召喚して、自己顕示欲を肥大化させて悪者退治させるとかならまだ理屈としては通じるかも知れない

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:37:06

    ルーデウス一行ではアレクの自己顕示欲を満たせないだろうしなぁ
    社長も関わってこないし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:05:38

    ぶっちゃけミリスそのものの敵が老ルーデウスだからね
    神級魔導書を盗み、国家の追跡を振り切り撃退する猛者たちの撃退はアレクの望む英雄譚を彩るページの1つに相応しいと思うよ
    国家を上回る何かを有しているやつに勝ったってことだしさ

    治療が間に合うならヒトガミは送り出すだろうし、間に合わないならルーデウスの行いが無駄だっただけで肩ポンする本編と同じ流れになると思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:44

    神級解毒 dice1d6=1 (1)

    1→ナナホシ「間に合いそうになかったからオルステッドに頼んで治して貰ったわ」

    2→書物強奪でミリス教の敵認定

    3→ミリス教「その女を差し出すなら貸してやる」

    4→ヒトガミの使徒襲来

    5→ヒトガミの使徒襲来(自宅の方に)

    6→「覚えました!」

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:36:45

    何を条件にしたのかは知らないけど、この場合はヒトガミがロキシー狙ったのを知らないまま敵対する致命的な状態になるんだね

    これからぶっ殺すやつらにヒトガミが自分の目的教えるわけないし、パックスの時くらいにはどこまでいっても本気になれなさそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:42:59

    闘わずに社長配下になるしかない神展開や

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:35:13

    となると老デウスの敗北の定まった今回のループを糧に次で覆す為とかになる?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:00:19

    本編後にオルステッドが敗北していて、さらに記憶を持ち越していた設定だと
    素晴らしく理に適ったループ回になるな
    社長が無駄に魔力を浪費せずにルーデウスを配下に出来る
    ルーデウスがヒトガミと接触していたことも確認済みになるから離反を促せるし
    魔力災害や転移迷宮について責められても、オレが試さなかったと思うのか?と突っぱねられる

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:03:43

    >>54

    代わりに老デウスの情報がない時点でアリエルを王にするのに必要なトリスの情報が得られんし、ルーデウスがガチらんからパックスの自殺は止められん

    マジでララ以外いる意味がない配下になる

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:17:36

    >>55

    後は異世界人の魂持ち(六面世界の呪いは概念レベルで無効化)且つその子孫にも遺伝するから、自分を恐れない人材を量産する為の種馬しか需要無いだろうな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:53:26

    老デウス時空は敗北路線になったんやな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています