普通の野生のポケモン「HPを0にすると捕まえられません」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:04:50

    レイドポケモン「HPを0にしないと捕まえられません」

    何故なのか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:09:58

    助かる仕様ではある

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:11:18

    ボールを投げようとすると「強すぎてボールを投げる隙が見つからない」的な表示が出るのもあるし、体力0でやっと通常のポケモンレベルの強さに落ち着くということでは

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:13:03

    現実的に考えてそもそもポケモンのひんしとは戦闘出来ない程度に弱っている状態ということなわけです
    それは昔まだ秘伝技があったころを見るとわかるようにひんし状態なのに秘伝技が使えるのを見れば明らか

    ポケモンは弱ると縮み、それを利用してゲットするというやり方なわけだ
    フィールドでは小さくなった相手を探すのは困難なのでHPが0になったらそのまま戦闘不能だがレイドバトルは封鎖された不思議空間なので逃げられることはない、という考えでやっているのではないかと考察する

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:18:09

    システム的にそうしたから

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:31:10

    システム的にはテラスタルが解除されるまでのゲージだからな
    フィールド上で出てくるタイプと同じで解除されてから捕まえられるようになる
    前作は知らん

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:51:54

    >>4

    ゲーム内でも戦う元気がない程度の状態ってニュアンスだと語られてるね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:26

    伝説のポケモンはテラパゴスやオーガポンみたいに最大打点を使いうAIで倒したら好きなボールでゲットできる方が好み

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:21:16

    野生のテラスタルポケモンの挙動を参考にするとあのゲージを0にしただけじゃHPは0になってないのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています