連邦「アムロにガンダム渡すな」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:40:38

    高性能でサイコミュ搭載してるけどガンダムじゃないからセーフ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:47:18

    多分アムロが1番嫌いなタイプの機体
    サイコミュ以外のロボットの部分は高性能なんだが…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:52:08

    これ持ち込まれたら整備兵がスト起こすレベルだと思うぞ
    たぶん現行の機体とまったく違うだろ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:52:31

    設計者は嫌でも機体自体は問題なさそうじゃない
    高出力高機動で特に癖もなさそうだし

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:53:12

    シャアにナイチンゲール乗らせて重モビルスーツバトルさせよう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:54:41

    機体全体の動きは速いけど各部の可動域に不満を感じそうな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:57:12

    多分技術体系違うよね?整備出来るんですか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 10:59:43

    スカート部にある隠し腕外せっていいそう

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:01:20

    整備のために綺麗なシロッコ(inマシロくん)呼んでくるか…
    まあ本人がいたら間違いなく「こんな古いものを…。どきたまえ、新しいものを作ろう」ってなると思うが

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:01:39

    何処の誰が作ったかもわからなくてテストも碌にしてないサイコミュがついてるのって元々のメカオタク気質もあってかなりマイナス評価だと思うんだよね
    逆シャアでもサイフレちゃんと強度テストとかしたん?って聞いてたし

    実際カミーユにはバイコン通してコントロール奪取されたし
    流石にカミーユレベルはいないけどロンド・ベルなら強化人間とかのNT相手にする機会もあるから不安材料じゃないか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:03:33

    >>10

    Zに付いてるのはバイオセンサーな。時代先取りし過ぎじゃ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:32:21

    実際逆シャアの時代だと型落ちレベルなん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:33:12

    逆にシロッコがνガンダムをどう評するかはあんま話題にならないよな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:51:02

    >>13

    シロッコが他人の造ったもん褒めるイメージが無いな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 11:58:32

    >>5

    多分ナイチンゲールに瞬殺されて終わり。グリプス期と第二次ネオ・ジオン戦争期だとあまりに技術力に差がありすぎて話にならん。設計思想は確かに通用するというかやっと時代が追いついたというか先進的ではあるんだけどね。

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:01:17

    このシリーズの連邦はどこから超高性能機を調達してんだwバウアー議員でも無理だろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:02:05

    >>4

    武装がビームサーベルとビームライフルだけなのがな…。シンプルって言うけどそれはシロッコが「俺ならこれだけでもお前らボコせますけど?」のシンプルさであって、アムロが求める「どんな戦場でも実力を発揮できる」シンプルさとは方向性が違うんだよなぁ。0096年なら技術進んだ分全身の推進剤タンク減らして軽量化、そこにもう少し武装積んでいきそう。

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:07:41

    確かジ・Oも後ろの視界死んでるけどサイコミュで補ってるんだっけ

    俺はこれだけでも十分 と これがあればどんな状況でも大丈夫 で結果は同じだけど思考というかシロッコとアムロの人間性の違いが表れてるなあと

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:20:15

    そもそもジオは他と組んで動く想定の機体だからね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:22:36

    シロッコとアムロならパイロット&メカオタクで
    ある種の交流は可能だろうな、普通に仲良くなるか、気に喰わないけど刺激になるかは解らないけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:24:51

    >>19

    索敵と遠距離・対艦は任せてそれを抜けてきた強敵を自ら相手して仕留める機体だからそもそも設計思想が向いてないよね

    多分シロッコが逆シャアまで生存していたとしてもジOじゃなくてシロッコ版νガンダムみたいな別機体作る

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:27:37

    >>20

    外部媒体だと少なくとも1stのテム親子には一貫して好意と敬意を持ってる感あるな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:29:02

    F91とかの路線じゃないかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:42:22

    よーしアムロに会いに行くぞ〜ってウキウキでサザビー出ます!サザビー発進!したらなんか見たことあるデカブツがいたときのシャアの心情はいかほどか

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:08:51

    >>24

    キュベレイいないよね?って確認してから向かうシャア

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:16:05

    >>8

    流石にあれないと攻め手が少なくなりすぎるからそれはない

    むしろ他の武装を積めるように改良しそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:26:57

    >>12

    ジ・O

    頭頂高 24.8m

    本体重量 57.3t

    全備重量 86.3t

    ジェネレーター出力 1,840kW

    スラスター総推力 135,400kg

    アポジモーター総数 50基

    武装 ビームサーベル4本、大型ビームライフル一挺


    サザビー

    頭頂高 23.0m

    本体重量 30.5t

    全備重量 71.2t

    ジェネレーター出力 3,960kW

    スラスター総推力 133,000kg

    アポジモーター総数 28基

    武装 ビームショットライフル、腹部メガ粒子砲、ビームトマホーク、ビームサーベル、ファンネル


    サイコミュについてジ・Oはバイオセンサー、サザビーはサイコフレームを使用しているって差があるけど性能は流石に後年のサイコフレームの方が上なのではなかろうか。

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:29:50

    どうせ木星圏から支援するならプロトアマクサでも差し上げたらいいんじゃないですかね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:30:42

    >>27

    重量推力比と出力の差がキツイな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:35:10

    >>29

    ジェネレーター出力は年を追うごとに上がっていくからね…。出力倍の差があるのにほぼ推力一緒ってことはサザビーの方が武装に回せるエネルギーに余裕があるってことで…。

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:42:23

    こいつが高機動で来たら、アムロ喜びそうな気がするが

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:47:17

    >>31

    構成的には出来る機体の筈なんだけどね……

    遅いのはシステム的な都合だし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:49:04

    >>32

    闘い方がジノではなくモリっぽくなりそうな気がするが。

    アムロ的にはコア構想とかそういうのがあるのか。って嬉々として何か作り上げそう

    整備性とかもあげられるだろうし

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:53:08

    >>14

    ビギナ系はセシリーを舐め回す様に見た後褒めそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:00:28

    >>30

    ただ、ジ・Oに関してはカタログスペック周りで変な設定があるからなあ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:11:56

    >>3

    >>7

    が、頑張れアストナージ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:13:43

    >>3

    アストナージさんを頂点とした整備班ならなんてことないさ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:21:52

    変な奴が作ったわけわからん機体ってとこに拒絶反応でそうだけどシンプルな機体だからそこ以外はまあいいんじゃないかな
    本編とは違った戦術取るだろうなってレベル
    時代差による性能差はまあ元はZ求めてた訳だし…

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:25:01

    >>31

    アムロ的にはこっちの方が良さそう?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:33:41

    フィンファンネル無しでやると人質のシーン超える手段がないのよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:40:59

    リガズィよりは……?とも思うが結局タイマン想定の機体なわけで
    最新機の相手をするなら心もとないような気がする
    まぁグリプス戦役のMSではZの次くらいにマシな気もする、その次が百式かディジェ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:00:08

    「バズーカ欲しいな」
    「左腕にバズーカ装備っと」
    「まあディジェにも無かったんだけど頭部バルカンも良いよね」
    「機体のほうがなくて倉庫に置いてあるmkⅡ用の外付けファランクスユニットの接続部品いじりますか」
    「隠し腕は問題なく使えるけど近接限定では即応性の無駄遣いだよね。ビームライフルとか持てない?」
    「純正品のままだと無理ですね。股間にネモの腕でも着けて隠し腕の操作系を移植しまそう。御立派様みたいなことにはなりますが」
    「なんだかんだでシールドも結構使うんだが」
    「股間に御立派様着けたので余った隠し腕を肩辺りにつけてバインダーを保持させましょう」

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:10:13

    火力強化の為に最低でもジェガンのシールドやグレネードランチャーは装備した方がいいな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています