つけ麺…神

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:03:03

    うまいんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:03:42

    ラーメン?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:03:44

    ぬるっ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:04:03

    最後の方でぬるくなるの…糞
    焼き石入れてくれる店…神

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:04:08

    スープと麺が釣り合ってない店…糞

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:04:23

    >>2

    つけ麺

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:04:27

    >>3

    しゃあっ 敦盛!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:04:35

    あつもりがない店…糞

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:05:22

    美味いとはおもうけどね、どうしても熱いスープのあるラーメンに行っちゃうんだよね
    あとなんでおんな太麺なんスかねすすりにくいーよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:05:32

    ったく 汁が冷めちゃうから沸騰石を用意しようよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:06:06

    最近昆布水つけ麺が流行っとるのォ
    あれおいしゅうてハッピーハッピーやけどつけダレがすぐ冷めるのだけが難点なのん

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:06:11

    あつもりには欠点がある
    頼む頃には忘れてまうことや

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:06:13

    やるな熹一
    今日はつけ麺スレを上げてスレを伸ばし自己肯定感を高めている

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:07:14

    >>9

    なんでって…どろりと濃厚なつけだれをしっかりと麺に絡ませるためやん…

    淡麗系つけ麺は麺も細めなとこが多いんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:08:00

    熱盛がない…糞…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:08:48

    つけダレが冷める前に麺を啜り尽くすんや!
    美味い美味い

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:09:26

    特盛りにしてもつけ汁が増えない店…糞

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:12:42

    ぬるくなるからマズイなんていう意見は俺には理解不能
    どこもかしこも魚介豚骨風味で味が変わり映えしないことの方が問題だよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:14:08

    >>18

    しゃあけどそれ言うたら豚骨ラーメンはどこも似たような味みたいなもんなんです

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:14:46

    >>10

    お言葉ですが沸騰石は突沸を防ぐためのもので熱源じゃないですよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:16:08

    >>20

    どうでもいいけど突沸なんて単語理科のテストでしか使わないよねパパ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:17:49

    もしかしてつけ麺のぬるさを普遍的だと考える人は食べるのが遅いか大量に頼みすぎなんじゃないスか?
    確かにワシも普段は普通盛りで注文する店で400gの特盛りにしてみたら後半のぬるさが気になったんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:17:52

    熱盛りにしろとはいうけどつけ麺はしっかりと冷水で締めた麺のもちもち感とか歯応えとかを楽しむもんだと思ってんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:19:45

    >>22

    しめた麺を推定200グラムと400グラムだと後者の方が冷めるに決まってるだろうがよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:20:09

    二郎系駄目だって言ってるやつがつけ麺なら1kgスルリと食っちゃうんだよね…すごくない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:21:04

    ネットだとやたら愚弄されてて困惑したのが俺なんだよね
    温くなるのとか別に気にならねーよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:21:31

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:22:32

    つけ麺不要っざるラーメンがあればいい!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:22:54

    ぬるくなるのはまだいいんだよ
    問題は…スープが普通に足りなくなる時があることだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:24:21

    >>29

    麺屋武蔵でつけ汁のおかわりを頼め…鬼龍のように

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:24:33

    >>24

    だからお店でも想定してるであろう普通盛りなら問題無いが量を増やせばぬるくなるのは必然だからつけ麺が全部ぬるいかのように吹聴する人間の傾向が分析できるかもって話やん…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:25:19

    >>14

    お言葉ですが麺は細い方がスープと絡みやすくなりますよ

    スープがよく絡む=味がよく分かるようになるだから淡麗系だと麺を細くしてるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:35:52

    普通のラーメンで火傷する舌弱きものだから比較的冷めやすくて食べやすいから助かってるんのは…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:36:29

    ラーメンもつけ麺もここ1年で200円くらい値上げしてるんスけど…いいんスか?これ
    豚山の小ラーメンが千円とかになっててびびったのが俺なんだよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:38:52

    >>26

    ネットだとハゲの言ってたことを鵜呑みにしてるまさしく情報を食ってるような奴らがいっぱいいるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:39:24

    経営者的にはマジでつけ麺=神らしいんだよね
    客が残したスープは産業廃棄物だから処理にアホほど金かかるんで絶対量を減らせるつけ麺は助かるんだ
    知り合いのラーメン屋が値上げ回避でメニュー絞った時に話してくれたのん

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:40:28

    つけ麺に最も合うスープを教えてくれよ
    やっぱり魚介系っスか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:41:56

    夏はラーメンだと暑すぎるからつけ麺がちょうどいいよねパパ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:44:44

    焼石=神

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:47:44

    >>35

    ハゲの言うことを鵜呑みにするというよりは

    薄々感じてた事をハゲが代弁してくれたという感覚っ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:49:11

    ハニカム構造のロゴの店(名前忘れた)に行ってみたいのは…俺なんだ!

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:55:54

    麺が美味い店のつけ麺=神なんや
    あとガキッに食わすのに麺伸びないのも神なんやで
    もうちっとリスペクトしてくれや

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:11:04

    ワシは猫舌なんだよ…
    普通のラーメンが食える頃には伸びてるんだよ…

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:19:00

    固形燃料を使え…鬼龍のように

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:38:19

    >>43

    やっぱりつけ麺はぬるくて美味いよねパパ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:38:52

    ぬるいとかほざくやつ...ジジイ
    おまえが食うのがおせぇだけだよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:40:45

    こだわった店の麺は軽く塩を振って食べるだけでおいしいなんてワタシは聞いてないよッッッ
    おいしい小麦とおいしい塩は麻薬ですね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:41:28

    もしかして付け汁を湯煎しながら食えばいいんじゃないスか?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:23:28

    でもね、俺つけ麺って嫌いなんだよね
    味が薄いし無駄に場所とるし、麺と絡まないでしょう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:27:12

    スープおかわりはなんか違かったのが俺なんだよね
    徐々にぬるくなるグラデーションのままゴールしたいんだ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:28:54

    >>21

    ふうんここは理科のテストというわけか

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:29:41

    ムフフ、麻薬ですね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:36:52

    火傷しながら飯食う趣味ないから変に熱々にしなくていいのん
    最悪脂が固まらなければぬるくても気にならないっス

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:11

    やっぱりつけ麺は冷たくて辛いやつに限るよねパパ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:47:23

    >>28

    俺と同じ意見だな……

    ちなみに一味・七味なしの甘酢っぱいつけ汁が好きだけど

    近場で絶滅してしまって悲しいらしいよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています