- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:08:12
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:09:19
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:09:56
罵倒しながら貼ってあげるとかツンデレか?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:10:23
そ り ゃ そ う
逆になんでレース直後のインタビューで「東京ダービー直行するかも」なんて言ったんだ伊藤調教師 - 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:10:54
あの後帰ってルール調べた説
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:11:09
これでキズナは牡馬クラシック、牝馬クラシック、ダートクラシック全てに産駒を送り込んだか
- 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:11:21
ウマカテ民よりルール知らない調教師とか怖過ぎるだろ…
- 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:12:30
- 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:14:17
よかったぁぁぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:15:34
ダメじゃないか先生、今年からは日本ダービーにはダートの賞金ではいけないから直行はできなかったんだぞ
教えてもらえてよかったな - 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:16:33
昨年は雲取賞を勝ちながら京浜盃を使おうとした調教師もおったしな
必ずしも博識とは限らない - 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:17:37
- 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:25:04
やっぱりわかりにくいんじゃね…?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:27:14
まだ2年目だし浸透してないのも無理は無い
地方の調教師ならえぇ...ってなるけど中央の人やし - 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:30:03
覚えることたくさんあるからしゃーない
- 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:31:41
まぁトライアルで結果出さないと出られないの羽田盃と東京ダービーだけだからしゃーない
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:32:16
そもそも競馬自体にルール多すぎてな
関係者でも知らんルールとか結構ありそう - 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:33:50
ナチュラルライズに話戻すけど右回りの大井なら普通に1人気になりそうかな
三冠路線で他に人気しそうな馬いたっけ - 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:34:59
- 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:35:13
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:38:10
まあ実際ナチュラルライズは自爆する可能性はあるけど
まともに走ったら1強ってくらい力は抜けてるだろ
なんでまず間違いなく1番人気だと思うぞ - 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:45:17
いかにもなお役所の資料
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:52:50
ブルーバードカップ優先権あるやん!
→あ、地方所属馬に対して……
は一回通った - 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:06:22
JBC2歳優駿も地方所属馬に権利だったね
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:13:20
地方ならともかく中央の人だしこの資料でもまだわかりにくいもんなぁ…
- 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:44:42
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:46:30
羽田盃と東京ダービーの出走決定順だけ見ればトライアルで権利取らなきゃほぼ出れないってのはわかるから単純に何も調べてなくて賞金あれば出れるだろぐらいに思っているんじゃないの?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:49:11
東京ダービー直行は下手すると出られねえからなあ