客に優しいラーメン屋……神

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:25:28

    ラーメンも心も温かくなるんや

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:26:07

    まだ
    ずが

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:26:10

    まだ
    ずが

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:26:38

    もしかして温度が温かいだけなんじゃないっすか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:26:49

    まだ
    ずが

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:27:42

    いきなり罵倒かよ?ハゲッパリらしいな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:27:48

    しかし…営業時間がすぎても笑顔で入れてくれたのです

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:28:14

    >>4

    待てよこの前のラーメン屋で客に暴言吐いてる店を見つけた後に店じまいしてるラーメン屋がハゲが来たからわざわざ開けてくれたことにたいしての感謝なんだぜ

    まあラーメン自体は不味いんやけどなブヘヘヘ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:29:16

    >>8

    本当に温かいラーメン屋だったのはルールで禁止スよね?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:29:19

    再遊記初期には不味いラーメン食って安心するくらい萎びてたのになぁ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:29:24

    >>7

    ラーメンを作る人としては落第でも店じまい前に飯を食わせてくれる人情は否定しない

    そんなハゲを誇りに思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:30:31

    感謝はしてもラーメンは不味いというラーメンへの真摯さには好感が持て…も…うーん

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:30:49

    >>10

    もしかして再遊記初期の芹沢さんなら鬼龍のラーメンも安心して食べてくれたんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:32:33

    >>11

    居心地=味

    居心地も含めて飲食店は提供すべきなんや

    って有栖くんと同じ考えだからそこは評価するんだよね

    まあ初期のハゲならそれでも一言文句言ったかもしれないが…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:34:07

    >>5


    昭パ獣ブ

    和サ ヨ

     パ自 

    ラサ大ブ

    I スヨ

    メチI麺

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:34:47

    うーんハゲは今やってるラーメンバトルのボンボンの店も店主が不快だから即行かなくなったくらいには居心地大事にしてるから仕方ない本当に仕方ない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:37:38

    >>16

    原田にも初対面の時はよくそんな態度で接客業やる気になりましたねマジでねって感想だったしな(ヌッ

    まっ 原田の方は口悪いけどまだお客さん自体は大事にするし自分と同じラーメンバカだったからバランスは取れてたんだけどね

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:39:43

    >>16

    実際らーめん再遊記だとそこら辺大切にしてるよねパパ

    あのチェーン店の店長の話もカリスマだった元店長よりも嫌われてる現店長の方が細かい接客が上ってハゲも言ってたしなヌッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:40:37

    直前の「麺の努力家タカシ」が

    「スープ切れしました!皆さんの分はないんで帰ってください!」
    「行列に気を配る余裕なんてないの!分かれよ!」

    とか抜かす蛆虫を超えた蛆虫だったから仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:42:26

    これが有限の全ページ
    声に出してないだけまだ有情なんだよね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:43:57

    清流企画なんてコンサル会社立ち上げてたくらいだから接客や雰囲気作りにも一家言あるんだ
    そもそものハゲ&ワイシャツ&割烹着スタイルも客への印象考えての格好だしな(ヌッ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:44:25

    ラーメンハゲ……聞いています
    「昔ながらの」とか言いながら進歩してないだけの昭和から時が止まっている不味いラーメンに対する当たりが強いと

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:44:50

    本人だいぶドライだし他人の義理人情とか冷めた目で見てるけど自分が理由なく優しくされるとまんざらでもなさそうなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:45:35

    殲劣
    滅等...?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:52:29

    >>19

    この作者発見伝の頃からスープ切れ=怠慢

    ずっと並んでた客の気持ち考えず店の都合と人気店って見栄えだけ気にしてるカスなんやって主張で一貫してるっスね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:57:31

    >>14

    初期ハゲでも自分のためにわざわざ延長してくれた相手に文句垂れるようなことはしないんだ

    それはただの非常識人間なんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:59:11

    >>17

    佐橋を見てるとは,原田って他人に迷惑をかけずに店を畳んだあたりかなりマシだったんだな…ってなると思うのが俺なんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:00:18

    初期ハゲだったら食い終わった後にどこがどうダメなのかつらつら言って出ていきそうだよねパパ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:40:55

    >>28

    あんまり口に出して言って突っかかってこないあたりは社会人としてマトモだよねパパ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:45:56

    >>23

    グルタくんに優しいのも初対面の時に助けてもらった側面が大分大きそうだよねパパ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:46:32

    >>25

    昔からスープ切れ自体は仕方ないにしてもどれくらいで売り切れるか目処がついてるなら対策はしろよって感じだったっスね

    スープを多く仕込むなり明らかに食べられない人が出るほどの行列ならちゃんと告知しろってのは客からしたら確かにそうなのん

    発見伝のいけーッ博多ラーメンの息子ーッ!もスープ切れを誇りに思ってましたと言いつつも改善に乗り出すのは見事やな…! 

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:52:14

    でもチェーン店のタンメンとかインスタントラーメンで同じやつ何十年も好んで食ってるあたりが好感もてるよねパパ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:52:38

    >>25

    これに関しては営業時間や普段の客入りから逆算してスープを作っておけって話でもあったんだよね

    突然繁盛してスープが足りなくなるとかならわかるっスけど毎日行列ができて21時閉店なのに19時にスープ切れとかは怠慢だと思われても仕方ないっすね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:02:15

    >>28

    お言葉ですが初期ハゲもフードプロデュースの仕事でもないのにわざわざ欠点を教えてやるような親切はしませんよ

    藤本クンはお気に入りだからタダでやってあげるんやけどなブヘヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:04:55

    >>34

    藤本くんが好きすぎるんだよねすごくない?


    まさか…ウホウホ…?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:07:03

    >>35

    ゆとりみ

    ちょっとしゃれにならないのはやめろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:09:06

    うーんいくら美味くても行きたくなくなるような店はゴミだから仕方ない仕方ない

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:12:58

    >>25

    まあ麺の努力家タカシに関してはそれ以前の話なんやけどなブヘヘヘ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:17:39

    藤本クンもずっとこの主張っすね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:18:46

    >>20

    うん♡温かい・・・♡

    だが、 まずーい♡♡♡

    ブヨブヨ麺♡

    獣臭いスープ♡

    パサパサのチャーシュー♡

    昭和ラーメン最悪形♡

    どいつもこいつもぅ♡♡♡

    もしかしてラーメンハゲはメスガキッなんじゃないんスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:21:04

    客は料理コンテストの審査員じゃないんだから当然居心地は大事だよねパパ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:22:47

    ウム…学生時代に夫婦喧嘩見ながら食べるハメになった時はどんだけ好物でも美味しくなかったんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:31:23

    ハゲは発見伝から”プロはうまいものを作れて当然 うまい店を作れて初めて一流”ってポリシーだから居心地とかも評価するんだよね どれだけラーメンが旨かろうが原価率回転率諸々店としてやっていけなければ当然失格なんだ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:36:34

    >>32

    この後しょぼいと貶した奴が清流房の大ファンなことが発覚したり逆にお高く留まったラーメン屋が嫌いな奴らがここのタンタンメンのフリークだったりして感情が右往左往するハゲは麻薬ですね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:39:14

    昔ながらのラーメン好き⋯糞
    1年に1回食べに来れば良い方だから商売成り立たないんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:39:34

    >>34

    フードコンサルやってるハゲを見てから発見伝見返すとちょっとやり過ぎなくらい嫌味と皮肉とアドバイスをドバドバ投げ込んでるんだよね、すごくない?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:03:07

    汚くて接客も悪いけど美味い店…糞
    美味くても行く気がしないんや

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:28:58

    >>34

    ムフフ見て見て"我が愛しのラーメンマニア"

    "我が愛しのラーメンマニア"は麻薬ですね…

    ちょっと叩いただけで凄い成長して…もうここんとこ毎日です

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:21:52

    ラーメンハゲ……聞いています
    ちゃんとしたアドバイスをしたら百万円かかると

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:30:30

    改めて見返すと佐橋に比べたら原田はまともを超えたまともなんだよね怖くない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:20:02

    >>49

    一見暴利に見えるけど長期的な利益考えたらフード・コンサルティングじゃ当たり前なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:23:33

    >>40

    うげっ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:31:01

    >>51

    そもそも一言とか一文というフレーズで軽く考えてる人多いけどその一言で済むようなアドバイスで客入り露骨に変わったりするから百万円は安いくらいなんだよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:54:32

    >>35

    いいやラーメンに甘いだけの生粋のラーオタということになっている

    これでもラーメン屋やる前は妻子がおったんやでちったぁリスペクトしてくれや

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:16:36

    藤本クン…神
    ラーメンマニアキングという語り手の頂点に立った上で真の作り手になったんや…

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:20:06

    >>55

    六麺帝との対決とかも考えたら才遊記以降名前が出てこないのが不思議なくらいのレジェンドなんだよね

    凄くない?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:33:25

    再の序盤の枯れ具合が尋常じゃなかったのが再燃できて良かったですね……ガチでね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています