どうすれば落とし前戦争に勝てたのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:37:44

    教えてくれよい

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:38:14

    赤髪と同盟を組む…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:39:10

    普通に無理

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:39:48

    2年後ルフィと同盟組むとかかな
    それまでは逃げる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:45:08

    グラグラとヤミヤミに対抗できる手段を見つけないときつい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:46:26

    そもそもどうやって負けたのかすらわからんからなぁ
    それが描かれないとどうしょうもないと思う

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:54:59

    ナワバリの国や町丸ごと人質とか白ひげ生前は誰も取らなかったであろう戦法平気でやってきそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 12:59:56

    赤髪の好感度もうちょい上げとく?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:04:48

    >>2

    同盟という名の傘下落ちなんすよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:05:22

    エースが生きてたらシャンクス味方に付けれたけど…まあ無理よね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:30:41

    頂上戦争で戦力ガタガタだし黒ひげはグラグラも持ってるからどうやっても難しいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:33:11

    能力者でなければヤミヤミの吸い込みはきかないがそうなるとグラグラの遠距離攻撃への対抗が限られてくる
    この組み合わせクソコンボすぎんよ〜

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:33:38

    普通に無理

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:35:53

    >>6

    マルコの話を聞く限りグラグラの力に勝てなかった

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:39:15

    多分白ひげ白ひげ残党は覇王色不在だからなあ
    マルコはあくまで臨時リーダーやし

    本来白ひげの跡目になるはずのエースが死んじゃったから……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:40:02

    俺なら黒ひげに白ひげを名乗らせる権利を与えて表向きの面目は保つけどなあ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:53:25

    「親父の能力をも手にしたティーチにはもはや敵わず」って発言的に(ヤミヤミ+)グラグラが痛かったと見れるから
    エースが生きてようが結果解散は変わらなそう 黒ひげ側の援軍次第だが誰かと手組むしか勝ち目なかったと思うよ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:54:30

    >>16

    そもそも黒ひげがそんな和平交渉が通じるような態度で来てないよ

    黒ひげ側が圧倒的に有利なのでそんな条件飲んで手出ししない期間を作る必要がこれっぽっちもない

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:57:51

    >>16

    面目丸つぶれじゃねーか

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:58:33

    >>16

    何も保ててなくて草

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:00:49

    >>16

    それで保ててるのは面目でやく身の安全だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:01:24

    双方援軍がいっぱいいたらしいけど旧四皇側だったのは誰なんだろ?
    王直の勢力とか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:03:29

    これ見ると主観抜きだととことん敗北者だよなあ白ひげ海賊団

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:04:04

    白しげおまえ今まで何してたんだよいい年齢だろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:04:41

    >>24

    あいつは正直まだ何も明かされてないからわからん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:07:53

    白しげはおそらくクローンと予想してるが動き出したタイミング以前はずっと育成用のポッドの中だったとかでも驚かんぞ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:09:30

    エースと親父が生き返る

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:14:18

    >>22

    援軍送ったかは分からんが🦩はジョーカーとして黒ひげを支援してそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:22:26

    カイドウ抜きの百獣でリンリンがいるビッグマム海賊団に勝てって言ってるようなもんだからな(逆もしかり)
    四皇級がいないと無理

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:01:35

    >>2

    シャンクス「よぉマルコ!ようやく俺の船に乗る決心が付いたかぁ!」


    マルコ「…やっぱやめとくよい。」

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:09:43

    惨敗って書かれてたよな
    互いに味方勢力いっぱい居たらしいけど、どこから湧いてきた勢力なんだろう

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:29:37

    >>30

    赤髪からの支援受け入れたら勝てるかもだけど実質赤髪傘下になっちまうからな白ひげ残党が


    それに身内のティーチの落とし前つけるのによその手借りるって海賊としての面子おわりだし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:33:39

    船長→死亡
    1番隊隊長→実質トップ
    2番隊隊長→死亡
    3番隊隊長→腕欠損で再起できたか不明
    4番隊隊長→死亡
    その他→頂上決戦でおそらく死傷者多数

    無理

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:56:47

    落とし前戦争って黒ひげ海賊団vs白ひげ海賊団残党なんだっけ?
    例えば黒ひげ単騎vs白ひげ海賊団残党だったらさすがにいけそうに見えるんだけども…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:38:43

    >>34

    黒ひげ海賊団+援軍vs白ひげ海賊団残党+援軍かな ゾウでロビンが言ってた

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:12:54

    白ひげ海賊団の戦い方を黒ひげが熟知してるであろうこともキツい
    虚をつくとかできなそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:17:00

    白ひげ抜きで隊長たち、傘下が肉体的に万全でも恐らく難しいよな
    オーズjrがいてもウルフにデカさで負けてるし

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:33:48

    >>4

    ニカ化する前だと組んでも弱いからなあ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:15:36

    四皇クラスがいない時点でどうしようもない
    むしろよく能力奪われずに逃げれたなと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:48:56

    >>22

    キャベツとかキッドとか野良の海賊は結構いるしそいつらが援軍の主力かもね。旧四皇だとマムも情報収集を兼ねてスパイを潜らせてそう。シャンクスはどうかな…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:57:02

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:12:02

    マルコって典型的な能力頼りだし能力無効化する黒ひげと真っ向から戦うのは厳しいだろ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:26:07

    >>41

    実態としては攻めてくる黒ひげから守ろうとして守れなかった戦争っぽいからどうなんだろう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:42:17

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています