有馬かなに匹敵する逸材達として

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:11:02

    お墨付きを頂いている

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:12:28

    みさきちの衣装がヤバすぎて笑っちゃったのが俺なんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:13:04

    お言葉ですが有馬に並ぶにはそこから故人へのビンタと献花荒らしをしないと駄目ですよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:13:26

    青ピと吹寄が制服なんだ
    本編で服装に触れられなければ笑って流した方が良い

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:13:37

    遺族の記憶改ざんや棺桶レールガンくらいしないと並べないと思われるが…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:14:28

    もしかして青ピの香典裏には青髪ピアスって書いてあるタイプ?
    まさかこれが本名バレ回になる訳じゃないでしょ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:14:32

    冠婚葬祭に適切な衣装で来ない人間なんか現実にも腐るほどいるしそこまでつつく内容でもないですね🍞

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:15:00

    未亡人…?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:15:51

    20周年の表紙が葬式とかそんなんアリ?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:16:02

    なにこの馬鹿みたいな腹スケスケ胸元ぱっくりの馬鹿喪服着ちょるミサキチは…?
    完全に頭有馬かなじゃねえかよえーーっ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:16

    えっこれ帯かなんかだと思ってたけどお腹が透けてるんですか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:17

    >>10

    服装程度で同格扱いして叩くには有馬かなが蛆虫過ぎて無理です

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:24

    >>5

    改めて有馬かなというキャラの凄さを表す文章で笑ってしまう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:29

    >>10

    腹は帯ですね🍞

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:17:58

    なんで先生までベール被ってるのん…?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:18:02

    >>11

    流石に腹回り締まってるし帯だと思われる

    上半身にあるスリットの話はするな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:18:39

    一番手前にいるのって誰なのん?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:18:48

    これに関しては明らかにウケ狙って描かれてるから問題とは思っていない
    問題はやね、推しの子は至極真面目にやってアレやということやん

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:19:27

    >>2

    葬式マナー知らんのかって思ったね

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:20:11

    >>17

    小萌先生……

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:20:30

    仮に上条当麻が墓から蘇る!だから遺体を掘り返したり魔術や科学でなんかするのも許してくれよって展開でもこの世界ならあり得なくはないから経過はどうあれ割と許されるんじゃないかと思ってんだ
    推しの子世界のオカルトは知らない

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:21:39

    >>20

    あざーす

    先生サイズでもちゃんとした喪に伏した用の服もちゃんとあるんスね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:21:44

    美琴の方は普通に上やんにビンタしてくれそうな気がするのん

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:21:49

    遺族親族を代表し、一言ご挨拶申し上げます。私は故人の妻でございます。
    ってハモりながら言いそうなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:23:02

    こんな露骨に他作品をイジるのってありなんスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:23:16

    英国とかA国とかから何故か参列や物が送られたりしてきて遺族が困惑すると思われるが…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:23:36

    >>3

    心理掌握の水分操作で献花を枯れさせて死体に超電磁砲すればいいんスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:24:02

    >>25

    イジってるのはとあるじゃなくてワシらだと思われるが…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:24:19

    >>25

    お前には何が見えとるんや

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:25:07

    左の美琴初見の時みさきちの隣にいるおばさん誰?ってなったんスよね...

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:26:20

    >>25

    服装はわざとやってるだろうけどイジってるというより話題になったからネタに乗っかっただけという感覚

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:26:21

    よし、それじゃあビンタの代わりに雷を落とそう
    なんか電気ショック的な感じで蘇るかもしれないしなっ!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:27:02

    これまで何度も上条さん死にかけたけどガチ死亡回はこれが初めてだから葬式しますってのは自然な展開だし推しの子パロではないと思うのは俺なんだよね
    しゃあけど絵面にツッコミ所がありすぎるわ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:28:51

    >>32

    ギャグ展開を超えたギャグ展開

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:29:38

    えっ 葬式ってだけで推しの子パロだと思われるんですか
    そこまで影響力ないですよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:30:15

    えっパロって言われてるのはトークハットのことじゃないんですか

    >>35

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:31:39

    かまちーは割と時事ネタ取り入れるタイプだけどそういう時はだいたい露骨にパロるからこれはたまたま被っただけの可能性もあると思うのは俺なんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:31:50

    しかし……"あの漫画"が無ければ「ヒャハハハコイツらの服装センスめちゃくちゃやでぇ」くらいで済んだのです
    トークハットのマナーとかあの時初めて知ったんだよね怖くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:35:46

    原作者じゃなくてイラストレーターが知識不足だっただけじゃないのん?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:36:15

    >>39

    すみません

    元からメスブタの服装がおかしい作品なんです

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:36:50

    >>27

    怒らないでくださいね

    参列者にも被害が出そうじゃないですか

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:39:20

    >>39

    はいむら先生ェは割と調べる方だし吹寄青ピ辺りはマナー通りに制服なんだ

    ミスよか意図して描いた気がするよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:39:21

    >>39

    元々服装異常者が多すぎてパロか知識不足か分からないんだよね凄くない?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:40:25

    >>43

    それは全身赤服のフィアンマの事を……

    それは目がチカチカする配色なメイザースの事を……

    それは…………

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:41:01

    メスブタはまともな格好をしろよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:46:35

    >>39

    お言葉ですが他の参列者はみんなまともな服装ですから表紙のまぬけトリオが異常なだけだと描写されていますよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:54:32

    >>41

    参列者に被害を出せば有馬かな超えやんケ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:55:48

    何度見てもみさきちの衣装やばいのん

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:55:57

    ハッキリ言って上条さんはビンタされる謂れは大いにあるからお前死んでるよ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:57:00

    年齢的に小萌先生の方がタチ悪いかも知れないってネタじゃなかったんですか

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:59:59

    この空気の中生き返ったらレールガンと落雷で告別式禁断の二度撃ちもあり得る部類に入る

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:03:53

    "中学生"が"喪服"!?と思ったけどこいつらの制服は色が明るくて葬式には合わないから喪服来てるのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:16:50

    …で
    正妻のオティヌスはどうしてるんですか?(シュッシュッ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:18:53

    じゃあ表紙で泣きながら立つ制服姿の2人を見せて葬式だって分かるのか?って言われたら無理だと思うんだ
    一目で葬式やってるって分かった方がいいんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:19:05

    >>53

    肩の上です

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:22:02

    でもね俺…こんだけ話題になったら勝ちなんじゃねえかと思うんだよね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:22:31

    >>52

    といっても夏服のイメージが強いけど

    冬服なら別にどうってことないと思うのは俺なんだよね

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:22:53

    >>42

    (はいむらーのコメント)

    最近の服装デザインは文章でしっかりとした指定があることが多いから自分のオリジナルとも思っていない


    このパターンでかまちーの中に御坂家や食蜂家の設定があって『娘に着せる礼服とはこうっ』してる可能性もあるのん

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:23:38

    家族達は学園都市入れるのん?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:26:42

    >>44

    痴女は数多くいれど

    この北欧の神オティヌスこそが最痴女服だと自負している

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:35:50

    ちょう待てや
    美琴はまだええやろオトン!?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:38:28

    >>61

    御坂もデザインはともかく身内が着るべき喪服なんスよ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:50:50

    つか食蜂の立ち姿がおかしいんだ
    腰が前に出過ぎで重心おかしいーよ
    イラストレーターさんもしかしてあんまり上手くないタイプ?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:51:22

    >>62

    喪服にそんなルール無いスよ

    和服の黒なんてありふれてるんだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:55:16

    >>60

    おいコラ人間

    お前神であるわたしを痴女呼ばわりするのか

    あん?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:56:46

    誰かが死んでから仕立てるわけには行かないし
    成長して着れなくなる子供に1回も着ない可能性もある喪服は経済的余裕や家柄の見栄を張るためでもないと無駄だから制服が一般的って話だと思うんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:56:49

    >>50

    小萌先生はドジなとこあるから知らずにやってる可能性もあると思っていルと申します

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:06:10

    >>62

    あくまでも現代日本では

    喪主以上に格好に気合を入れると面子をつぶすみたいな風潮で控えるべき程度の話なのん、逆にそういう事態にならないように喪主や親族は気合入れろよって話でもあるのん


    結婚式のご祝儀に新郎新婦の友人枠が上司や良心以上に高額を包まないみたいなのと同じっすね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:13:15

    怒らないでくださいね
    作品馬鹿にするためだけに聞き齧りの知識で喪服マナー講師やってるなんてバカみたいじゃないですか
    半可通を大量に生み出したんだよね すごくない?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:22:42

    >>63

    待てよ

    ぐっと帯締めしてるから腰から先が前に出るのはフォーマルドレスでは結構ありがちなんだぜ

    パッと見ケンタウロスに見える…?ククク…

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:23:49

    念の為防御セットするんだぁ 
    『特定キャラ好きな癖にその作者全愚弄とか頭オカシイんじゃないっすか?』

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:27:25

    喪服を着るのはいいけど食蜂に関していえば
    喪服…?というツッコミどころなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:51:15

    流石に中学生が和式の喪服着てるのが面白すぎると申しております
    まあ(元々人に向かってレールガン打つような世界だし)ええやろ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:52:30

    どうせ生き返るんだからオシャレしていこうという感覚っ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:53:06

    >>1

    表紙の服装はアリスの改変世界オチとか上条さんの夢オチとかで回収されるんじゃないかと思ってるのがボクです

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:54:54

    科学だけじゃなく葬式の常識も2、30年先に進んでいるのかもしれないね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています