"未来"へと"ナビを取れ"!?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:34:17

    "絶え間ない光で"答え"探し続けよう"!?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:38:56

    エグゼのアニメ…聞いたことがあります
    ストーリー地続きで4年ぐらいやってた大長編だと

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:43:42

    で、アニメのバグスタイルに惚れてコレクションの2で使ってみたのが俺!
    まったく使いこなせなかった悪名高き尾崎健太郎よ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:44:48

    >>2

    シリーズ2本分くらいの要素盛り込む時もあったしかなり大変だったんじゃねえかと思ってんだ

  • 5二次元大好き匿名さん25/03/27(木) 13:44:55

    あれ?マハ壱番は?
    とゲームをやってなったのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:46:16

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:47:26

    >>5

    お言葉ですがマハジャラマは1以外出て来ませんよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:47:46

    なんかゴスペル辺りからシリアスになった覚えがあるんだよね
    マハ壱番でカレー食いながらネットバトルしてるのが好きだったんだ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:48:54

    >>7

    アニメで準レギュラーだったのにゲームでちょい役だしカレー屋も出てこなくてびっくりしたって話だと思われる

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:49:47

    >>5

    ヒノケン、まどい、マハさん そしてワイリーが時々熱斗たちを支える…

    ゲームに無い展開だ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:54:53

    クロスフュージョンした弊害で2期以降荼毘に付したスタイルチェンジに悲しき過去…
    まっアクアカスタムがチートを超えたチートだからバランスを取るために仕方ないんだけどね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:08:30

    BEAST+…面白いけど糞 なんでやーっなんで4年近く放送したアニメの最終章がおはコロすべりなんじゃあっ
    しかも意外と続編のルーセーのロックアップマンも引き続きおはコロ枠で二年目展開突入!したと思ったら21話で打ち切られる…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:10:47

    原作ではロックマン.EXEが実の兄貴だったなんてワタシは聞いてないよッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:13:32

    ロックマンブルースの次のポジションにサーチマンがいて困惑したんだよね
    射撃キャラ好きだから6も出ると思ってたらリストラされてて悲しかったんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:23:15

    >>14

    まあ細かいことは気にしないで サーチマンの改造カードはムチャクチャ強いしアニメと尊鷹岬先生の漫画版ではメインキャラとして続投されてましたから

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:39:44

    あれっプロトは?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:40:56

    今でもボクらは繋がってるんだあ
    アニメの続きもやってもらおうかあ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:42:47

    …で
    アニメからゲームに入ったらぜんぜんストーリーが違くて驚いたのが俺!
    悪名高きファルザービーストの友人と対戦して毒沼デスマッチを仕掛けられ完封された尾崎健太郎よ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:44:36

    ケツを突き抜けて伝タフ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:44:39

    >>18

    ”ロックマン”が”サイト”!?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:52:28

    アニメでメチャクチャ出番あったのにゲームだとチョイ役すぎて驚いたのが俺なんだよね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:23:55

    >>21

    ちょい役どころか1にしかいなくて後は名前が出てくるだけだなんてこ、こんなの納得できないっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:48

    開発段階では男性だったけどスタッフが女性に見間違えたのをきっかけに女性キャラに変更した判断=神
    アニメ1期でメチャクチャ可愛かったんや

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:29:41

    >>21

    あわわお前はたまにskebで依頼されてる女

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:29:53

    >>21

    大人になっで中の人で驚いたのが俺なんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:30:03

    映画だけ当時見たけどパパが拷問されてるとこで勃起したんだよね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:32:07

    カプコンさん私はねレプリロイドとかネット・ナビとか何でもいいけどサイバーな世界観で
    主役にロックマンがいればゲーム・システムやジャンルは何でもいいと思ってるんですよ
    気合いの入った大作な新作をください

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:58:25

    エグゼコレクションしっかり売れたし精神的続編の新作こないかのォですねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:01:05

    >>28

    龍星のロックマンやないけーッ!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:02:20

    >>26

    パパが拷問を受けるだなんて一体…どの罪がばれたんやボクゥ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:27:06

    >>29

    ああいらない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:28:28

    おおっ 岩男 2人で答え見つけ出すのさ!?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:41:09

    龍星も好きだけどね、エグゼの新作がやりたいの

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:43:42

    StreamのOP…神

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:45:16

    インスパイアされた作品が出るみたいだが…見た感じ似すぎなのは大丈夫か?

    「ロックマンエグゼ」に影響を受けたアクションRPG「Net Knight」のクラウドファンディング開始。閲覧中のサイトに応じてステージを自動生成する機能を搭載 「ロックマンエグゼ」シリーズにインスパイアされたというアクションRPG,「Net Knight」のKickstarterキャンペーンが始まっている。グリッドに区切られたフィールドで戦うという,おなじみのシステムに加え,プレイヤーが閲覧したサイトに応じてステージが自動生成されるという機能を搭載したという。www.4gamer.net

    ロックマンエグゼにインスパイアされたPC向けオートバトラー「Berserk B.I.T.S」,最新トレイラーが公開に BerserkBoy Gamesは本日(2025年3月18日),PC向け新作タイトル「Berserk B.I.T.S」の最新トレイラーを公開した。リリース時期は2025年Q4を予定しており,日本語もサポートされる。本作は,「ロックマンエグゼ」にインスパイアされたオートバトラーゲームだ。デモも公開されているので試してみるといいだろう。www.4gamer.net

    あっOne Step From Edenは見た目似てるけど別物の良ゲーだから…問題ないでヤンス

    One Step From Eden on SteamBuild a powerful deck, cast spells on the fly, battle evolving enemies, find game-changing artifacts, make friends or make enemies, just make it to Eden.store.steampowered.com
  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:45:18

    >>30

    メトロパスの不法書き換え…

    死んだ息子の遺伝子使って次世代ネットナビを開発した…

    アジーナ王国の秘宝を盗ませた…

    盗ませたチェンジ.batを勝手に複製…

    許可を取っていないであろうチェンジ.batを一般向けに販売…

    グリーンタウンの裁判システムにハッキング…


    罪状が大杉を超えた大杉

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:52:51

    ちなみに風を突き抜けて歌ってる人はクウガのEDとかジョジョとか歌ってるらしいよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:06:07

    大園ゆり子…神……
    ネビュラのお陰で「死んだと思われていた双子の姉が実は生きてて悪事を働く」性癖に目覚めたんだよねすごくない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:07:38

    >>35

    上二つは誰…?アニメ版やトランスミッションに登場したブライトマン…?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:15:36

    >>30

    そ…そんなはずがないであります

    パパがばれるようなヘマするわけがないであります

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:41:23

    >>38

    二期でも三期でもムチャクチャ強くてシリアス成分の強いキャラなのに二期の途中で何度かギャグ回に駆り出されて無様晒してたの笑うんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:14:34

    >>36

    裁判システムは濡れ衣だろうがよえーーーーーーっ

    それ以外は?ククク…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:22:40

    >>12

    いくら原作からかけ離れた世界観を構築してるからって6で向こうが完結した以上それ以上の続きなんて作りようがないんだ そもそもダークロイドだのアステロイドだのゾアノロイドだの苦心しながらデリート済みのナビ使い回してたしかなりギリギリだったんだくやしか

    +みたいなもんクロスシステムとか各種外伝みたいな消化しきれなかったネタを利用したアディショナルタイムやんケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:26:57

    なんでじゃーっ!
    なんでAccessのOPはフル版が作られなかったんじゃーっ!

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:29:58

    アニメのダークチップの副作用が完全にラリってるヤク中だったんだよね
    怖くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:36:46

    >>38

    なんじゃあそのストライクゾーンの狭い性癖は

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:40:04

    >>45

    アニメ版ダークロイド…聞いています

    人間に使われるネットナビを見下していた癖にダークチップ欲しさに人間の手駒になったチンカスしかいないと

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:44:32

    >>43

    確かにStreamでゲーム版3のWWW幹部が3クール目までメイン敵幹部だったりBEASTで今更ファラオマンとかスネークマンを再利用するあたりマジでネタ作りが大変だったのはわかる反面…"フル尺4クールでやり切ってルーセーに繋げてほしかった"という無念さに駆られる!!

    ルーセーがあまり振るわなかった理由にアニメがフル尺で数年やってたエグゼに対して終始おはコロ枠かつ打ち切りで終わったせいで知名度がなかったのも少なからず影響してると思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:34:42

    >>44

    無印のED「Piece of Peace」もフル版が無いんだよね酷くない?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:19:57

    光とどく場所=神
    熱斗が熱斗の声のまま歌ってるのもすごいし、ロックマンの優等生らしい奇麗な歌い方も解釈一致だし、歌詞もメロディも前向きなのになんか泣けるんや

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:46:33

    俺なんてBe Somewhereをカラオケ行ったら毎回歌う芸を見せてやるよ …作詞ハルイチやないけーッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:34:27

    曲全部いいっスよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:18:15

    >>45

    ダークチップなんてもん元からヤクのメタファーだったやんけシバクヤンケ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:50:19

    アニメ未視聴のコレクション勢だからこのスレの影響で曲聞いてるけどめちゃくちゃいいっスね…
    風を突き抜けてとかめっちゃ爽やかで元気になるし

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:53:19

    >>13

    コンパスコラボでやっとアニメの声で「彩斗兄さん」が聞けたんだよね

    まあその台詞ってしゃあっ 鼻からロング・ソード! やめろっやめてくれ彩斗兄さんなんやけどなブヘヘヘ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:54:49

    >>52

    OPもEDも劇場版も全部当たり それがエグゼです

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:59:01

    おーっ 二つの未来めっちゃいい曲やん
    なにっ TVサイズしかないっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:04:06

    >>33

    新作が出るとしたら熱斗の子供が主人公になるんスかね?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:05:57

    >>58

    いいっスね、流星の匂わせとかもやってくれてもええでっ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:14:36
  • 61二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:15:48

    ル、ルリルリなにしとんねん

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:18:02

    ゲームだと病院で植物を暴走させただけの悪人のアネッタが炎山のヒロインすべりしたのは驚いたのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:28:54

    >>54

    サブスクによっては劇場版や続編の流星のロックマンと揃って全編観られるやつもあるんで気になったら観てみてほしいんだ アニオリ要素が多いけど熱斗のカレー好きや炎山のクール系ライバルムーヴとかゲームに反映された設定や描写もちょくちょくあるからそういうのも踏まえて観ると面白いっスよ

    まっ 禁断の4クール放送"3作打ち"とフル尺2クール+10分枠2クールでムチャクチャ長いから無理に観ろとは言わんけどなブヘヘヘ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:29:32

    >>55

    あれが意外とギャグ調で驚いたのが俺なんだよね

    熱斗ボーがロックマンを彩斗兄さん呼びするときはだいたいシリアスでしょう?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:39:19

    >>64

    とにかくユーモアセンスを適用したロックは熱斗がタジタジになるレベルではっちゃけたネタを繰り出す危険なネットナビなんだ ミノ・マグナクス…

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:03:42

    >>60

    何回聞いても

    ドクターワイリー疲れ果てて倒れてしまう日も〜 って聞こえるのは俺なんだよね

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:20:30

    >>10

    エレキ伯爵「いやちょっと待てヨ」

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:34:45

    >>67

    ヒノケンと違って最終作まで刑務所にぶち込まれっぱなしのゲーム版エレキ伯爵に悲しき未来…

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:38:58

    えっエレキママってアニオリなんですか

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:42:07

    >>69

    はい!そうですよ!

    ちなみにエレキ夫人もアニメだと若返ってるらしいよ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:46:43

    おらプリンセス・プライドとやりてえだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:59:15

    作中で最も感動するシーンとしてお墨付きを与えている

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:02:57

    >>72

    ◇このまだ3なのにソウルユニゾンできるロックマンは…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:05:38

    >>71

    赤面しながら悪の女幹部プレイしてほしいですね ガチでね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:11:20

    >>74

    あっ一発で射精スプレッドしたっ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:51

    でもね俺…女王姿よりも私服のプライドの方が好きな人間なんだ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:59:28

    激エロ うーっ憂いのないドレス姿も見たいぞ兄貴

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:46:12

    風を突き抜けて テレビでイントロ部分を良く使われていたと聞いています

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:34:23

    >>78

    笑っていいともで使われてたのはよく覚えてるのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています