- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:47:20
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 13:49:30
ここでも人気のシャケは2回くらいスーツ改造してる
そしてそのスーツはもうないらしいから人気なんだが新規映像は撮れねぇんだよな… - 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:33:03
- 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:48:27
ウイングマンのアオイさんと言う愛する父と自分を裏切った外道婚約者の首から下が同じ造形物だった悲劇のヒロイン
- 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:51:38
無能バイトと師匠の仇を繋ぎ合わせて作られた快男児ラキア・アマルガ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:53:21
ブジンソードはむしろブジンソードって着地点を踏まえて最初から改造前提でコマンドのスーツ作ったんじゃって疑いたくなるくらいバッチリ決まっていたように思う
- 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:00:57
過去のライダーとか主役のみでもだと改造したほうがいいよね
新規怪人のスーツに予算が割かれない分番組の質が高まるわけだし - 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:03:40
クロスギーツとドゥームズギーツが共演することは無いのだ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:21:45
- 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:22:53
- 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:25:15
ロボライダーのスーツは
エクシードラフトのポセイドンや
ジャンパーソンのエンジェル等に改造されているらしいな - 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:26:34
何だったら津久井さんによる声ももう聞けないかもしれないという悲しみもある
- 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:27:59
コマンドフォーム ニンジャフォーム シノビフォームのパーツが使用されているタイクーン ブジンソード
- 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:28:14
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:28:38
- 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:32:03
ライドプレイヤーとかいう最高の素材
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:32:35
仮面ライダーソロモンのスーツはカッシーンの改造なんだよな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:33:46
クウガのスーツとかゴースト並に特徴的な要素が薄いから
素体として使われてもいいと思うんだけどね - 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:34:05
スレ画に関しては改造する必要あるか?とまで思ってた
チノマナコ部分が傷んでたからしゃーないんだが - 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:34:30
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:35:15
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:35:16
1型→アークスコーピオン→ローンウルフ→クロスギ→ドゥームズ→クロスギ→ドゥームズで塗ったり戻したりめちゃくちゃせわしない1型ボディくん
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:35:50
- 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:38:37
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:39:23
クウガはマイティが特殊な能力持たないバニラだからゲストで出てくる時に能力として並列フォーム使う事が割とあるんでもうこのフォームは使わないだろって決めにくいんじゃないだろうか
敢えて言うならアメイジングマイティはもう出演する事ないと思うが
- 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:45:07
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:47:18
例えば設定的にもう使えないとか使う必要がないとか常時使えないとかその辺かな
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:48:45
アーリーベリアルのスーツはウルトラマンゼアスの改造
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:48:49
まあ色々あるだろうけど第一は「かっこいいこと」だと思う