はやくなぁい?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:35:54
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:50:11

    細かいバグ修正は逐一行うとして、共同探検終わったら大体来るイメージだな


    公式のリリースログ

    Relics Update - No Man's Sky...www.nomanssky.com
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:58:25

    ほんともうちょい金払わせてくれていいのよ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:43:15

    復刻共同探検を待ってたけど今の共同探検終わったらすぐ次の共同探検来るのか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:52:48

    金出ないのにこのやる気はどこから出てくるんや…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:22:09

    本当にありがてぇんだけど無料アプデが続きすぎて「もっと贅沢を言っていいのよ、誰も怒らないから…」みたいな気分になる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:23:56

    去年のセールで1,500円くらいで買った民なんだけど公式がここまで手厚いの知らなかった
    フルプラでお布施しとけば良かった…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:04:28

    名前とふんわりした概要で興味はあるけどまだやったことないゲーム

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:22:28

    (餌皿に無限に餌流し込まれて怯えてる猫の気持ち)

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:26:43

    このゲーム大好きだけど9年もアプデし続ける開発のモチベーションがどこから出てくるのか謎すぎる…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:40:38

    >>8

    合う合わないがハッキリ分かれるゲームだから手放しにオススメはできないけど良いゲームだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:18:39

    なんかPS4だけ来ないなぁアプデ……

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:15:43

    情報なしでちまちまやってたけどもしかしてこれセンチネルゲーか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:24:55

    どう森ライクを求めてた自分にはピンポイントで刺さるアプデ
    ところでこれちゃんと利益出てる…?Light No Fire出たら買うからね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:34:40

    >>10

    初期PVで期待されてた要素は十分実装され尽くしたとは思うが……

    宇宙を思い描くキャンバスとしては最高の題材ではあるよねこの作品

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:06:29

    このゲーム気になってるんだけどPS5ソロプレイでも楽しめそう?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:18:02

    >>16

    もともと一人で黙々と宇宙を探検するゲームだからソロでも楽しいよ

    探索したりアイテム作ったり基地の建設したり色々試行錯誤するのが好きならオススメ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:19:11

    >>17

    ありがとう

    マイクラとかサブノーティカ好きで似たようなジャンル探してたからセールのうちに買ってみようと思うわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:58:35

    PS4版も最新アップデート来たね。思ったより早い対応ありがたい

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:06:27

    そろそろマジで追加で金払わせろや
    ありがたいけど無料アプデしすぎて赤字とかになって会社潰れました!とか洒落にならんから

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 06:59:54

    これはよくわかんないけど同じ会社のキャンプファイヤーのやつが面白かったから買った
    キャンプファイヤーのやつはローカライズガバガでシナリオが???でも
    ゲームが面白ければ面白いゲームになるんだなとなるいいゲームだった

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:15:38

    単語翻訳集めてもSVO語圏の並びのままだから日本語板で遊ぶと結局よくわからないままだったりして逆に面白い

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:38:45

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:09:01

    >>18

    海がめっちゃ深い惑星も追加されて、サブノーティカのように襲われるのは早々ないけど

    暗い海の中で不気味なくらいにでっかい生き物が泳いでる光景は見られる

    あと暗いと勝手にライト点くとはいえ、海底近くにも光源が結構あるから足元が見えないレベルで怖い雰囲気もない

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:42:03

    今はNPC宇宙船来ないバグあるみたいだな。修正来るらしいから少しだけでも待とう

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:44:46

    惑星探査らしいけどゼノクロみたいな感じ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:34:09

    ノルマみたいなのはまず無い。いつ切り上げても自由で
    大体は惑星上の動物を全種スキャンして把握しきると
    ナノマシン(もう一つの通貨)を貰えたりする報酬はある

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:38:02

    スゴイ手厚くアプデしてくれるけど利益ちゃんと上がってるのか心配になる
    まぁ昔と違ってデジタルのセールが主流だから中古と違ってメーカーにも売り上げは入るけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:40:25

    淡々と無料アプデを繰り返すことでアンチどころかファンすらも黙らせていくスタイル

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:29:04

    >>28

    色々なプラットフォームに展開してて

    switchだけは開拓地とマルチ機能オミットされてるけど

    実装から約2年でどんどんグラが向上して他ハードにクオリティが追いついてるらしいから

    最適化の速度が半端じゃない

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 01:30:25

    数年触ってなかったけど今そんなことなってるんか…
    ちょっと触ってみるか~

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:58:38

    昔はメインストーリーとも言える「アルテミスミッション」をクリアしなくても構わないって感じだったけど
    現在の環境だと↑をクリアした後、隠れた第4の種族と交流する「戻ってきた者たち」に
    特定の星系を巡る「アトラスへの道」も済ませた後で発生する
    「幾重にも重なる星々の中に」も終わらせると、これまた隠された紫星系が見えるようになるんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 12:42:30

    宇宙船を乗り回せるゲームならエリデンやX4が有名だけどこっちは惑星探索をメインだからけっこう差別化できてるよね
    巨大コロニーみたいなSF全開の建造物みたいなのは全然ないから宇宙船で好きな惑星に降りて歩き回りたい人とかにおすすめ
    昔はどの星にもセンチネルという敵ドローンがいて未開感が台無しになる不満があったけど今は調整されて全く出てこない星も増えたから安心

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:34:56

    >>33

    昔はセンチネルどこでもいたの!?

    去年の後半からやり始めたから全然知らなかった…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 13:47:56

    まだ始めて一ヶ月とかだから
    調べてるとこの要素追加されたの結構最近だな!?ってのが多くてビビる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 16:58:07

    このレスは削除されています

スレッドは4/1 02:58頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。