- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:40:51
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:41:17
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:41:33
- 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:41:48
なろう原作
悪役令嬢の中の人【書籍化・コミカライズ】R15 残酷な描写あり ガールズラブ 乙女ゲーム 悪役令嬢 ざまぁ ヤンデレ 主人公にとっては ハッピーエンドncode.syosetu.comコミカライズ版
悪役令嬢の中の人〜断罪された転生者のため嘘つきヒロインに復讐いたします〜 - pixivコミック悪役令嬢レミリアに転生した「エミ」の冤罪を晴らすため、 中から見守っていた本来のレミリアが目を覚ます——。 本物の悪役による復讐劇が始まる! 一迅社ノベルス「悪役令嬢の中の人」待望のコミカライズ化!comic.pixiv.net原作者様X
x.comx.comコミカライズ担当様X
x.comx.com - 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:42:03
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:48:11
立て乙
- 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 14:51:38
オツキシ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:02:58
乙騎士です
- 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:40:45
- 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:54:33
- 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:55:27
リストラ眼鏡くんの話って今見れなかったっけ?
それとも続編があったんだろうか - 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:58:37
- 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:01:03
- 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:46:47
監視の2人、番外編でのあの図太さを見るにつけ、もしレミリア様の諸国での活躍や邪神討伐について国王から「何故こんな重要事項を報告しなかった!?」って詰められても「領地経営関連以外の事については報告指示が無かったもので」みたいに言ってしれっと躱しそう
- 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:56:49
実際ダンジョンから他国へ転移しているところなんか見てないんだから報告しようがないんだよなあ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:32:46
監視「我々がついていけない高レベルダンジョン攻略していることはちゃんと冒険者ギルドのクエストや納品記録もちゃんと毎回確認しているし、つつがなく領地経営していることも、『(表向きの)罪状()にあるような星の乙女様や王太子、国家に害を与えるような』活動はしていないこともちゃーんと報告してますが何か?」
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:36:26
あくまでレミリア様本人が「自分を罪人と思っている王家に」進言して「悪さしてるかどうか」監視を「つけてもらった」だけだからねー。
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:39:08
この原作者さんの別の作品の後書きだけれども
「自業自得で最愛の人が離れていって後悔して吐くほど泣く男の話が読みたいな」と思って勢いだけで書きました。
の嗜好に対するエミュレートが作画担当の方は本当に性格だなあとつくづく感心しますね!元婚約者と義弟の真・断罪シーンでの後悔の顔が本当に素晴らしい! - 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:43:20
- 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:54:21
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:07:34
コミックス1巻の時点で即落ち2コマレベルのスピードでもうルグラーツェ開発の手伝いとかしてたもんね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:35:48
元から悪い奴らじゃないしね
通りすがりの女の子が魔物に襲われそうになった時、とっさに助けようと駆け出してるし
まあ結局レミリア様に見せ場取られてたけど - 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:40:16
エルハーシャさまが来た事をソーンさんに知らせるときにソーンさんに対して敬語使っていたし
ルグラーツェの組織図にしっかり組み込まれてそうw - 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:48:03
しれっと影に戻って王妃や第一王子がレミリアに情報提供する繋ぎ役になるんじゃね?有能で味方になりうるなら復讐遂げた後のエミリアなら悪くは扱わないだろうし
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:01:28
追放なんて手ぬるいんだよ尻尾掴んでやる→なんだあの魔物素材…そうか、公爵家のワガママ娘だから実家から持ち出しか→魔物一刀両断→送ってやるけど勘違いしないでよねっ!
なんか気が付いたら村人のお手伝いして一緒にご飯食べてました - 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:28:58
咄嗟に住民庇いに行こうとするシーン好きなんだよな、それまでは主人公がレミリアだから読者目線だと悪者っぽく映るんだけどそこで当たり前の善性を持った普通の人なんだなってよく分かる感じして
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:32:21
普通の感性持った人だから「オマエが見張るのは星の乙女をイジメた女だ」って言われて冷ややかな態度を取るし、実際会ってみて人となりを知って「そういうことしそうにないな?」ってわかってからは態度が軟化する
ごくごく普通の人って感じがしてでいいよね… - 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:33:09
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:36:04
おそらく強いだろう魔物相手にしばらく持たせられるぐらいのバリア(?)張れるあたり、口だけの偉そうな奴とかじゃなくてちゃんと実力も伴った人なんだろうなって感じで好き
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:43:46
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:07:39
- 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:17:47
- 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:27:08
裏の情報を集めたりしてドロドロを見続けるような仕事だったのが、レミリアに与えられた安息の地として希望に満ちた開発してる基本的に美形かつ種族的に心優しいぽい(レミリアがアンヘルに語った話的に)人が多い魔族の可愛い子供達がはつらつと生活し自分達にもなついてくる村のハッピーオーラを毎日浴びせられたらそら誰でも落ちる
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:28:25
貴族でも何でもない一村人でも、襲われてる人を助けに行こうとしてるしね
- 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:28:28
- 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:37:37
諜報に携わっているから今まで周りからは避けられていたり自分たちも他人に深く関わらないようにしてきてて
魔族の子達と同じでルグラーツェで初めて素のままの自分でいられる安心感とか心地よさを感じられたのかも - 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:41:32
- 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:51:58
- 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:01
- 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:47:09
- 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:56:00
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:39:36
ウィルでない王位継承権持ち(≒ウィルではない人物が玉座に座る可能性は0ではない)ってとこもでかい
これが他に王位継承権持ちがいなくて、どんだけ馬鹿な事やらかしてもウィルが将来国王に、って状況だったら
いっそのこと…と分離独立目指す連中もいたんじゃないか
併合された旧周辺国とか、あるいは王家の威光が比較的届きにくい辺境とか
- 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:59:10
茶番が四馬鹿の未熟さや王の無責任さやエミの無防備さが噛み合ってしまった最悪のピタゴラスイッチの結果なら
廃太子や国王失権からの王国立て直しが実行できたのはエルハーシャ様の存在や王妃様の断固たる姿勢や魔国をはじめとする外圧という旧第二王子派の抵抗を抑え込めるピタゴラスイッチが成立していたからだよな - 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:01:34
スレチだが悪役令嬢転生おじさん最終回のエンドカードが白梅ナズナ先生!!
…悪役令嬢の中の人もアニメ化を期待してもいいですか…? - 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:06:47
- 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:05:01
原作者は来るだろうなとは思ってたけどナズナ先生が来るとは思わなかった
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:16:20
転生おじさん最終話は原作者先生だろうと思ってたし
なんと豪華にエンドカード2枚!って時に白梅先生が抜擢されてるの勝手に嬉しくなっちゃった
それだけ話題性抜群と思われてるわけだよねきっと - 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:25:15
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:26:26
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:44:34
- 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:47:11
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:57:21
確かに人気ぶりからするとそうかも
- 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:57:48
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:45:59
- 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:02:36
- 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:21:45
上山先生もあのパーティー会場でペンライト振ってるのかと思うと胸熱なの(普段から読んでるらしい)
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:31:49
インプットを欠かさないベテランは強い
みんな知っているね? - 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:12:14
- 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:31:24
22話の扉絵の偽ピナの表情は可愛らしくも凛々しいけど
本来はああいう顔で旅の困難を乗り越えて多くの人の救いになっていったはずなんだよな、真ピナちゃん… - 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:33:25
- 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:46:43
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:50:12
今から調べて「レミリアは冤罪です」が明らかになったら王家の大失態
それに対応するのはしんどいから全部蓋を閉じるって感じでないかな…
要は「ミスを見ないふりして逃げる」という失策中の失策なんだけど
正直他に理由が思いつかない
- 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:53:12
- 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:56:29
まぁ国王のその大失策のお陰でレミリア様本人と外国の国王の手で冤罪が明らかにされる、
しかも国内外の要人が集まった公式の場で
というよりでかいツケを払わせることが出来たんだから結果オーライだけど
レミリア様的にも断罪する前に国王側から「あれは冤罪でした謝罪します」とか申し入れがあったら肩透かしでしょ
エミのレミリアとして受けない訳にもいかないし - 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:33:28
身分を笠に星の乙女を虐げ反省すらしない罪人と聞かされていたレミリアの実像
報告の際に聞こえてくる星の乙女や王太子の実態
これを合わせて考えればね…しかも自分たちは汚れ仕事も担うことすらある影、都合が悪くなればどんな扱いをされるか
- 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:37:31
他の人達が言ってるように王妃様が泥をかぶるのを覚悟のうえで「なりません」の越権行為を行わなかったら、
他国からも自国からも「もう王家なんか信用できんわ!」と言われてどんな目にあわされてたかわかったもんじゃないな - 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:41:51
どのみちアンヘルは星の乙女の退出を許す気はなかっただろうけど、
王国側が押し切られるのと自発的に全てを衆目に晒すのとでは印象違うからね - 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:43:44
国のために死んだり泥を被るだけならまだ割りきれるだろうけど、その忠義に報いてくれるか信用できなくなったのかもね
自分はともかく、身内に累が及ばないよう守ってくれるのかって - 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:53:59
- 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:54:45
さんざん国に貢献した天才令嬢レミリアに対する仕打ちがあれだからねぇ
国家の功臣で大貴族の直系で王太子とは長い間睦まじい婚約者だった貴婦人が
裁判すら受けられずあんな目に遭うなら他の臣下はどうなるの?って考えちゃうよね - 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:56:49
肩透かしかもしれないがレミリア様の最大目標は「エミのレミリア」を守ること(名誉を回復すること)だから
それはそれで受けてくれたと思うよ
ただ「エミのレミリア」を虐げたことへの償いはきっちりさせるし
エミを虐め殺した連中へは復讐するけど
- 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:01:09
読み直すと23話で自分が苦境に陥ってることを自覚した途端に
「僕を愛してるくせになぜ僕の元に戻りたいと言わないんだ…」≒僕をなぜこんな惨めな気持ちのままにさせておくんだ、なんで助けてくれないんだ
って言ってるウィリアルドはさぁ…
苦境に陥ってるレミリアを助けないどころか自分も追い詰める側に周り
あげくその絶望と悲嘆に染まった顔を思い浮かべて「僕を愛してるくせに」って回想するとか……
そりゃレミリア様も修羅の顔になるし鏡を割るよな - 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:09:12
ウィリアルドは自分が与えられている・いた恩恵や献身や愛情にすごく無自覚なんだよな…
そのくせ自分からは返そうとしないし与える側にも限度量があるんだってことにも気付こうとしない - 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:10:57
ウィリアルドは番外編で自分もアンヘルの真偽が分かる眼があればこんな事にならなかったとか思ってたけど
仮にそんなものがあっても本当に愉悦に浸る行動を取らなかったか?
同じことをしただろ - 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:15:42
誰が嘘を吐いてるのか分かれば流石に本編ほど酷い行動は取らなかっただろうが
エミへの拗らせたコンプレックスはどうしようもないのがね… - 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:24:56
- 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:29:30
エミの才能に劣等感持ちつつ、自分にベタ惚れだから何しても許すし愛し続けてくれると思い込む
卑屈さと傲慢さを両立させるタイプの拗らせ方だ - 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:57:07
まあ最後はそんな自分の卑屈さ身勝手さを自覚してこれ以上レミリアを悲しませられないともう縋らなかったわけだから、やっぱり根っから腐ってるわけじゃないんだよな
歪んでしまっただけで - 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:13:03
- 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:18:46
- 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:21:53
最後まで被害者気取りで反省はしてないからな…
- 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:30:12
ポジティブ思考からくるものじゃなくて、他責思考からくるものだからな
周りがおかしいって思ってるから反省も成長もしない - 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:35:03
方針転換すらしなかったな
上辺だけでも真面目にレベリングしてみるとか反省してるふりするとか - 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:47:42
- 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:05:25
偽ピナが最後まで被害者面他責思考のクズだからこそ、情け容赦無く心身共にボッコボコにしても良い悪役足り得るんだよな
何だかんだで偽ピナはキャラ造形が凄いわ - 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:42:52
一周回ってある意味大人気だからな
いやもうむしろ好きだなの域 - 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:43:10
あと2話ってことは描かなきゃならんことギチギチに詰まってるんだろうな……
クロードのターンに8Pも割かれたの奇跡に思えてきた、代償にちょっと邪悪度増したけど存在感は確かに高まったもんな - 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:49:32
最終回は大容量と白梅先生はXで言ってたけど何ページくらいかだね
60~80だと予想してるけど、エピローグもそれくらいあったら両先生方の書きたいことや書くべきことを残り2話で余すことなくやれるかも? - 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:56:21
- 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:34
- 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:09:32
このレスは削除されています
- 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:25:25
詐欺や陰謀論やカルトにはまってる人もそんな心理だからねー
なので周囲から否定されればされるほど意固地になる
今までの正しい自分を否定することになるから - 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:28:05
星の乙女カルトに嵌ったウィリアルドや国王がそんな感じ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:35:27
- 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:38:29
その2キャラみたいに根っから他責で固まったバケモノは読者も見てて不快な分
「妹太陽克服の陰でサクッと死んでて自分たちの首魁に恐怖しながら殺された連中より楽に逝けてるの根っから悪の癖にいい目見てる」や「また逃げただけでなんの報いもない不快パート」みたいな声もある中
最高に無様を晒して表舞台から散る偽ピナは小物悪役界の大物
- 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:43:47
漫画版最終回のあとに成人くらいに成長したレミリア様の子供の話をなろうでやってほしいな
- 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:47:41
- 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:51:47
- 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:52:30
- 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:58:43
- 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:00:33
星の瞬く夢でもあれだけエミリア?に無理難題を押し付けたら消されるかもしれないとはチラッとも思わないし
「現実”で鈍感ヒロインぶるな」と言ったり「課金アイテムは‟ゲームの運営”が使ってほしいんだから」と言ったり
その場その場でひたすら自分に都合よく考えているようにしか見えなかったよ
- 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:10:47
鉱山で刑を受けてる場面とかあそこまでやられたら普通なら本心では1ミリも反省してなくてもこれ以上酷い仕打ちをされないように上辺だけでも謝罪するなり反省してるフリをしたりする様なものだと思うけどな
こう見るとリィナって自分で一から目的までの道筋を考える能力が無いからそもそもゲームに無いこの状況から逃れるって発想自体が出てこないのかもしれない
- 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:25:30
ぶっちゃけると真ピナの薬ブースト(愛されやすくなったり課金アイテムの効果が激増する精霊の加護)って言うなれば「主人公補正」だしな
ところが行き過ぎた偽ピナの蛮行に真ピナが完全に自分を見限り、精霊もピナの身体から離れてしまった事で、「ピナ・ブランシュ」は主人公じゃなくなってしまったと
- 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:27:48
2話までは悪魔の所業でエミを絶望させる邪悪の権化として読者達のヘイトを集め
レミリア様を追放後は何をしても上手くいかず自爆しまくるピエロぶりと顔芸で読者達から活躍(?)を望まれ
24話から待望の断罪劇で完膚無きまでに徹底的に完敗し無様な姿とバケモノの形相を晒して読者達にカタルシスと恐怖を与える
こんなに終始楽しませてくれる悪役はなかなかいないだろうな - 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:13
悪役は話を作るのに便利だけど、ヘイトが溜まる前にサクサク処分しすぎてカタルシスに欠けるワンパターンになったり、逆に引っ張りすきてまたかよいい加減にしろとストレスになったりと、匙加減が難しいからね
- 106二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:57:48
「星の瞬く夢」で偽ピナにいいようにこき使われるエミリアさんが学校の女子カーストのボスいじめっ子に使い潰される大人しいいじめられっ子感が生々しくて可哀想可愛くて好き
この世界線でも炊き出し&マヨネーズ披露したみたいだけど、本編みたいに大規模食中毒事件起きなかったのかな?
偽ピナ曰く、準備とか全部エミリアさんに押し付けてさせたそうだけど、エミリアさんが必死に頑張って食中毒事件回避できたのか、本編通り食中毒事件が起きて、責任と後始末を全部エミリアさんに押し付けて知らん顔していたのか?
とても気になる
これはレミリア様が見せた幻覚だから何も無いよとツッコミはいりそうですけど… - 107二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:24:08
炊き出しで問題だったのは場所と炊き出ししかしなかった事だから、むしろ問題起きる方がおかしいんだよ
普通にやればいいだけ
マヨネーズの方もレミリア様と同じ対策すればいいだけだし
殺菌だけは魔術じゃなくて加熱でやる必要があるけど - 108二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:24:22
『レミリアの中身以外は現実世界と本人達の反応を精密にシミュレートしたとてもリアルな夢』らしいから起きないだろ
偽ピナが仕切るわけじゃないから衛生管理はしっかりするだろうしな - 109二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:38:25
エミリアは無料給食始めて貧困層の子供を学校に通えるようにしたって実績があるからね
炊き出し&それに伴う支援のノウハウがあるから問題ない
マヨネーズは魂魔法による殺菌はできないけど普通の感覚持った現代人なら「生卵使ってる以上細心の注意を払わないと…」くらいのことは考えるはずだからそっちもまあ偽ピナ主導じゃなければ大丈夫なはず - 110二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:55:45
- 111二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:02:29
- 112二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:12:02
ぶっちゃけ日本の高い衛生水準に慣れ切ってて中世っぽい世界の水準つい甘く見ちゃう、までは割と分からんでもないんだよ
でも炊き出しの概念がある世界なら絶対そういうとこのツッコミは入ってるはずで、それをろくに聞き入れずにただのアピールのために強行してるのはなぁ - 113二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:27:54
星の瞬く夢、レミリアの中身が違うというけどレミリア様的にあのエミちゃんはどの辺りがエミちゃんじゃないんだろう
偽ピナ>エミのパワーバランスは揺らがないと思うので「偽ピナとの初遭遇時の勢いがほんの少し弱かった」だけであり得そうな世界と感じるが
- 114二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:23:10
- 115二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:30:23
- 116二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:33:13
- 117二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:35:58
偽ピナは聖女ちゃんアピール+攻略対象を集めたいだけで 貧しい人々の事なんて全然考えていないからね
- 118二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:48:13
洗脳効果は無いって再三言われてるけど、エミから見たら十分に「人の心を操るもの」なんだよなあの薬…
- 119二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:02:23
洗脳というか行動を操れはしないけど
「あのアイテムは少しでも好感を抱いている相手でないと効かない」ってのは「魅力の香水」(増幅効果なのでゼロにいくら掛けてもゼロってやつ)の話しか出てないから
「恋の秘薬」はゼロからでも問答無用で「好感度+5%」となると十分「心を操る」ものだと思う
まあそもそも「恋の秘薬」が仕込まれた偽ピナ提供物を口にする時点で最低限の好感はある気はするけど - 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:10:31
似てるっていうか色んなクズエピソードの悪魔合体創作キャラという事で並べられてるんだろう
スレを見ただけでモヤモヤするしスッキリしなくて楽しいキャラではないなって思った妻子捨て男だけど
偽ピナは大暴れだしちゃんとぶっ叩かれてるから扱いもだいぶ違う
- 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:15:15
- 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:17:54
そこは本当に気の毒だよね……まさか毒じゃなくて心を操る食べ物だなんてさ
職務に励んでいたら洗脳(好意により警戒を強制解除)されて悪魔の一味にされてしまい将来を閉ざされたんだから
そりゃ親御さんは悪魔を激しく憎むわけである
- 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:24:22
そして寄子の鉱山に収監されたならそりゃ報復もするわな
- 124二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:28:01
鉱山送りの連中のなかでも偽ピナの愚行のせいで人生が狂って犯罪者になった者がいるかもしれない
- 125二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:33:21
仮に偽ピナが悪意無く純粋に皆と仲良くなりたい理由で課金アイテムを使ってたら、まきぶろ先生の「プレゼントで好感度が上がる世界」みたいな事になってたんだろうな
流石に鉱山送りは無いし本編よりマシだけど未来を閉ざされた犠牲者は出てただろう - 126二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:33:54
- 127二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:41:44
- 128二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:47:27
- 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:49:07
- 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:18:49
- 131二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:18:53
でもそれすら星の乙女(プレイヤー)が使うからこそ効果が出たアイテムで
本当は製作者の魅了魔力の影響で対象が香水や秘薬を使った相手への好意を自覚したり
使った相手が気になる程度のおまじないグッズだから分析しても微量の魔力しか怪しい物は出なかった
学園編終了時点でその加護は偽ピナから消えてレミリアがアンリを生みなおすまで
その加護を持つ魂は現世にいないのだから後からこういうことでいくら推測をしても
星の乙女の加護がない人間がやる限り結果を再現出来ないし証明は出来ない訳でね……
- 132二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:29:18
そもそもそういう目的や名目で作られた物じゃないからな、香水と秘薬は
魅了体質の調薬士の魔力が混じったせいで、魔力抵抗の弱い人間にはそこはかとなく惚れ薬のような効果がおまじない程度にはあるかもしれないという、ぶっちゃけ詐欺に近い商品
なのでソーンさん以外に取り扱いがあったかすら不明だし
しかもあの調薬士がそれを知った後は自分のせいで聖女に迷惑をと泣いてたから輸出もしてないだろうし - 133二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:34:02
偽ピナ仕様と思われると魔族の人たちが危険物を流してたと誤解されそうだから
偽ピナが敵視していた魔族を狙って無害な薬を隠れ蓑に自分の恐ろしい洗脳魔術を使ったってシナリオが丸い
途中から香水切れで使えなくなったのは、聖女レミリアが各地で邪神の力を削いで配下に洗脳魔術の加護を与えられなくなったとでもすればいい
香水ある頃に効かなかった王妃・エルハーシャ・スフィア・剣聖・ジェシカあたりの面子は悪魔に対抗出来る強い魂の持ち主的に持ち上げておけばいい
クロードは他3人にバレないように洗脳効いてたフリし続けるか、もし正気だったと言い出しても「レミリア様の加護のお零れ。その証拠にレミリア様が王都を追放されてから鳴かず飛ばず」で塗り替えす
- 134二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:35:14
- 135二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:35:30
偽ピナが手に入れるためにソーンを拉致監禁拷問しようとしてたくらいだから他の店では売ってなかったんだろ
少なくとも惚れ薬と銘打っては - 136二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:38:16
修正 偽ピナをころしても飽き足らないな
- 137二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:40:23
- 138二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:40:43
王妃の指示による調査で検出された謎の魔力、あれこそが悪魔の呪いだったんだってことになるだろうな
その調査を止めたのがウィリアルドというのも、廃太子の口実のひとつに使ってもいいし、逆に悪魔が止めさせたんだと偽ピナに押し付けてもいい
- 139二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:43:13
薬の効果ですってすると「じゃあその薬は偽ピナが作ったのか?」となりソーンさんや元の調香師にまで疑いがかかってしまうから
あれは偽ピナの呪いの魔術、ただし洗脳ではなく好意を引き上げるだけ、ってするのが落とし所としてはいいよね
魔王がそういう魔術だと分析したとなれば誰も表立って疑うことはないだろうし - 140二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:49:19
まともな店の香水を使わなかったのは、バレた時にスケープゴートにするつもりでわざと後ろ暗い店の品を選んだんだろうってことになりそう
- 141二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:52:07
女版レグルスと言われてないのは意外 語彙力の差かな
- 142二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:53:56
偽ピナ「アルバム機能使うなんて反則でしょ!!」
レミリア様「お前がゲーム内アイテムを使ったのに対してこっちもゲーム内システムを使っただけだが?」
過去の水鏡も偽ピナ持論の"ゲーム内に用意されてるんだから使ってもズルじゃない"の理屈にもちゃんと当て嵌まってるので綺麗にカウンターになってるの好き - 143二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:56:28
「悪魔の卑劣な罠としても、民たちに危険を強い、あたかも恋心を起こさせるかのような曖昧な表現で、悪魔に付け込まれたのは私の不徳の致す所。」
「なので、再発防止の為に、聖女たるレミリアの助言を元に、悪魔に初期から心を許さなかった信頼のおける有能な王国貴族の監督の元、魔国の輸入品を効果を詳らかにして出品することにした。」
これで香水の出処については「悪魔が使ったような効果は前例も再現例もない。もう売らない。以降輸出薬は王国側含む複数チェックで直営店のみで販売」再発防止策含め片付いてるからな
- 144二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:57:37
- 145二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:00:03
ソーンさんはレミリア様からの販売中止勧告に主力商品だからと悲しんでいたけど、つまりそれだけ出回っても問題視されない程度の効果しかなかったってことだからな
本当におまじないでしかなかったんだろう
- 146二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:17:21
訓練サボって偽ピナと茶しばいてたのは悪魔の呪いのせいだと主張しても、一度鈍った腕や落ちた評価や失った信頼を取り戻すのは茨の道だからなぁ
被害者だとしても実力も信用も近衛としては不適格扱いというのは変わらないだろうし
一般騎士に異動するのは本人のプライド的にも周囲からの視線的にも辛すぎるだろうし
彼も犠牲者である保証を貰ってからウィリアルドを守り切れなかった責任を取って辞職、実家に呼び戻して飼い殺し以上の収まりどころが思い付かん - 147二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:18:29
- 148二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:21:26
食った所で好意度が上がるってだけだしな
職務より個人的な好意を優先したって時点でアウトよ
薬じゃなくて普通に好きな相手が出来ても同じことをやらかすって事になるし - 149二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:26:27
- 150二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:27:32
彼らが気の毒なのはわかるが、だからって甘い処分にするの偽証関係者や第二王子派たちの不満が爆発するからな
あいつらが護衛の任を果たしていれば第二王子が悪魔に篭絡されなかったのにって逆恨みの対象になりかねないし - 151二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:50:13
王太子の護衛って騎士団員なのかな?
- 152二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:56:32
偽ピナのした事って全部カウンターされてる気がする
ゲーム内アイテムで冤罪をやる→ゲーム内アイテムで冤罪を暴かれる
ウィリアルド達のコンプレックスを刺激してエミを攻撃させる→レミリア様にコンプレックスを刺激されてトドメを刺される
まだ他にあったかな?
- 153二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:09:06
ただの平民女子なら毒見すらせず追い返すよね
- 154二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:14:28
原作にウィリアルドの護衛を任された近衛騎士って書いてある
- 155二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:27:13
日本が生で食いたいからと偏執的なまでに衛生管理しているだけだからね
有名なところでロッキーって昔の映画で主人公がジョッキに入れた大量の生卵を一気飲みするシーン
あれ日本人には身体作りには良質のタンパク質が必要だからねと流すだけだけど、向こうの人には狂気の沙汰で主演兼監督の役者が死を覚悟してたという
- 156二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 16:37:36
- 157二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:45
好きな子を護れる様になる為に鍛錬もせずサボるのは同僚から見ても呆れるってのは以前デイビッドも言われてたな
好感度が上がる程度の効力しかないから正常な精神の元で怠けたんじゃないなんて言い訳もできない
- 158二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:55:08
もともと騎士団は職業意識があって誇り高い人が多いっていうから
それが「あの方を守るためにより強く!」じゃなく「好きだからおそばでいちゃいちゃしま〜す」になったら
そりゃ「騎士として惰弱」と見られて出世コースから外れるよね - 159二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:00:31
今は王太子近衛騎士らの話をしてるけど全部デイビッドに刺さりそうで笑う
いやデイビッドはお茶してた訳じゃないよな、じゃあ何をしてたかってのはよくわからんけど… - 160二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:06:55
でもすごく好きになってしまっている、かつ立場も高い相手から
「王宮内でそんな危険なんて無いし護衛なんていいから一緒にお茶して?」とか言われて抗えるのって
だいぶ意志と心が強い人間であってごく平均的な人間は割と難しいと思うんだよな
で、他のクスリ切れのあとで籠絡されていない騎士は偽ピナの護衛を嫌がるから
籠絡済みの人間が星の乙女の護衛と言う「仕事」を増やされて鍛錬に回す時間が減るという悪循環 - 161二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:09:25
- 162二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:14:14
鍛錬をしなくなった後ろめたさで、親や兄から逃げてたのは書いてある
他の団員の目も当然厳しくなって居ただろうから、偽ピナが騎士団関連施設に来たら相手をしに出て来るけど普段は隅っこでスブリをするだけとか書類作成名目で引き籠もってたのかもな - 163二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:16:06
「周りの目を気にしてまともに訓練も出ていない」
「1人で鍛錬するにも限界がある」
他の騎士が星の乙女の護衛を嫌がるからデイビッドの稼働を増やすしかなくて
偽ピナの側を長くは離れられないから数日かかる魔物討伐とかにも出られない
がWEB版描写だね
だから一応偽ピナの近くにいることは多いはずだけどそうでない時間も
偽ピナの件で白い目で見られる(とデイビッドは感じてる)のが嫌で騎士団の訓練にも出ていないと - 164二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:19:15
- 165二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:21:24
中の人ではレミリアの騎士にはなれず星の乙女の騎士になってて
オトキシでは星の乙女の騎士にはなれず王太子の護衛騎士になってて
デイビッドは好きな女の騎士にはなれない定めなのか?
王太子の騎士は規定出世街道だから正しいけど
- 166二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:24:59
- 167二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:26:10
大々的に「神託を授かった清らかな聖女対星の乙女に擬態した悪魔」で片付いたら
星の乙女嫌ってた中からレミリアがこの人は協力するだろうと真っ先に事業持ちかけたロレーヌ子爵やドレリアス伯爵夫人が相当な社会的信頼スコア叩き出すな…「悪魔に早くから警戒し、お人柄から聖女の信頼を受けていた方々」と
小説版のエミの頃から気にかけてたゲームイベントの起きる領の有能領主や一時共闘した冒険者ギルドもそうなる
当然レミリア様が表彰して正義の人として見本に仕立てる気のジェシカちゃんとその家もそうなる - 168二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:31:25
王の意向王太子の後ろ盾を確信して自分から星の乙女側行った貴族が全員2ランクダウン…で済むかな…
- 169二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:35:00
- 170二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:41:42
- 171二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:54:54
デイビッド視点で「鍛錬は欠かしたことがなかったのに、ピナに「一緒にいて」と言われるとその願いを何を置いてでも叶えなくてはと思ってしまう」ってあるから
その一人でやる基礎鍛錬すらだいぶサボり気味になってたっぽいんだよなぁ…
- 172二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:59:27
- 173二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:02:58
- 174二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:03:01
(見た目だけ新しいから小綺麗な私立で「名前書ければ通る」クロマティ高校みたいな評価されてる大学って地方にはどこも一箇所はあるんで…)
- 175二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:03:39
底辺大学を舐めるな
- 176二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:04:47
- 177二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:08:44
偽証に手を貸した者たちは「輝かしい未来を閉ざした」とレミリア様が言ってるけど
そこより先は手出しするつもりはないから、あとは家の努力次第かね…
一時苦しくなってもこつこつ真面目にやれば盛り返せるところもあるだろう
グラウプナー夫妻は性根が腐ってるから落ちぶれるだけだったけど
- 178二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:09:43
定員割れが当たり前で、金さえ出すなら誰でも入れる…というのがフィクションだと笑い飛ばせない現実
中学校レベルの数学すら怪しい奴が少なくないからその補習をやってる大学もあるとか - 179二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:10:00
リィナでさえ入れる大学ってどこなんだ
アンゴルモア憂国大学? - 180二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:13:21
進学率を確保したい高校と金が欲しい大学が手を組んで、行ける大学がない生徒を推薦で押し込むパターンもあるそうな
どっかの公爵家で見た構図に似てるな? - 181二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:16:08
ユーラシア大学(GTO)かもしれない
- 182二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:21:15
地方ばかりでなく首都圏でも私立なら偏差値35以下の大学は複数あるわけで
- 183二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:23:04
- 184二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:27:59
まあリィナは勉強目的ではなくキャンパスライフという名目で遊びたかっただけだろうし
大学側は別に中退しても困らんのだ
入学費授業料寄付金さえもらえれば
どうせそいつらもモラトリアムを楽しみたいだけで、その大学のブランドが学歴になるとは期待してないし
- 185二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:34:13
日本の大学の多くは入学より卒業の方がずっと楽
偏差値低い大学だと出席とかレポート提出で単位貰える講義もあるし
リィナなら他人使って最近はやりづらくなってると思うけど代返とかレポートを写したり書かせたりしてたんじゃない?
でも大学でやり口バレて引きこもりになってるから卒業はしてなさそうだよね
- 186二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:53:25
リィナって努力しなくても何でも人並みかそれ以上には出来る(だから怠惰で努力嫌いな性格になってしまった)との事だが…
最低限入試をパス出来る程度の学力はあるんじゃないだろうか?真ピナ曰く勉強は全然していなかったそうだが - 187二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:56:17
今は一芸入試って抜け穴もあるからね
三流なら学力不要なのよマジで - 188二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:21:23
もったいないなぁ…努力しても出来なくて苦しむ人が沢山いるのに…
- 189二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:50:58
むしろ能力あったから被害が広がった訳で
単純に馬鹿でいてくれた方が周囲にとってはマシだったかもしれない - 190二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:11:36
立ててくるな
- 191二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:15:44
このレスは削除されています
- 192二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:22:44
- 193二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:03:12
立て乙
- 194二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:28:36
偽ピナは多分並みレベルの大学に行ってたんじゃないかな
あの自意識過剰が底辺大学で妥協するとも思えないし
他の学生が馬鹿じゃないから悪事の証拠を詰められ糾弾されたんだろうし - 195二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:40:20
愛されキャラを自認しているがいつの間にか人がいなくなると言っているあたり、偽ピナの対人能力は初見殺し特化のようだから二流大あたりにAO入試で潜り込むのも不可能ではないか
- 196二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:18:17
こういうモンスターって初対面の印象だけは異様に良いんだよなあ…
- 197二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:16:49
やばすぎる某脳外科医も再就職するのはうまいみたいだからねえ
- 198二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:25:38
- 199二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:27:33
- 200二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:28:25