- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:32:53
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:35:19
ディープが初年度から下がった時点で
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:36:34
そもそもそんな定説はない
産駒デビュー前に種付け料が上がること自体相当なレアケースだったし
キズナも珍しいなくらいの反応でだから成功するだろうなんて言われてなかった - 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:40:11
- 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:42:40
オーナー側との話し合いとかあるから一概に良いとは言えないとわかったわ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:43:19
その時点では需要が高かったからとしか言いようがないだろう
マジで血統的にめちゃくちゃ期待されてたからな
あとディープキンカメがいなくなったことでその損失の補填をしないといけないと社台が判断したため全体的に種付け料が上がったのではとも言われてる
ディープは最終的に4千万だったけどさすがにその金額まで引き上げられる種牡馬は他にいないから
- 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:43:21
ドゥラメンテが亡くなった事によるキンカメ系後継の期待感じゃね?
- 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 15:57:53
米も野菜も上がってるんだからインフレ分だけで種付料上がるんじゃね
- 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:22:33
最近は結果が出る前に売り抜ける不健全な商売が増えてる
レースというはっきり結果の出る世界で先物取引する意味ないだろうと - 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:26:12
- 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:27:35
- 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:28:52
普通に好調で値上げパターンとデビュー前に売っとくパターンがある
- 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:30:03
レイデオロもサートゥルナーリアも馬産の評価が良かったからだぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:31:56
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:42:23
- 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:52:06
サートゥルナーリアの場合って100%半兄が活躍した分だからな
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:53:48
単に種付け希望が増えたから値段上げてるだけなんじゃね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:55:26
実際初年度評価高くなかったら値上げなんて踏み切れないしな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:55:57
関係者もレイデオロにみんなで騙されてしまった
まさか2歳になって走らせ始めてから体重が全く増えないなんてことになるとは - 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:57:02
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:00:07
何言おうが種を選ぶ権利を持つのは牝馬の所有者側なんだからレイデオロが走らなかったことによる社台批判は頓珍漢というほかない
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:01:20
初年度2歳時点で活躍したらダートだろうが種付け料爆上げするようになったから駆け引きヤバそう
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:01:51
結果出る前ならワザと高くして頭数減らしと繁殖の質をふるいにかけるって意図もあるだろう
目論見通り行かずに減らないパターンもあるってだけで - 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:01:58
ハーヘアクロスできます!の結果がアレなんだからどっちもどっち
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:03:22
結果的に成功するかどうかは別として値段が上がるスピードや上がり幅は昔と比べて間違いなく上がったよな
牧場側のリスクと判断の重要性がより高くなった - 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:11:41
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:29:41
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:36:14
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:37:51
走るなら付け続けるだけ、走らないなら褒めてたことなんて忘れて見限るだけ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:38:42
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:55:19
そう言われればそう
- 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:10:57
GI馬なんて毎年必ず生まれるんだしダメだったら次の種牡馬行くだけだよ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:13:40
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:27:29
まぁそれにレイデオロがここから評価を上げる可能性だってある
配合を間違えたのか、育成を間違えていたのか今はまだ分からないけど
エクリプス賞年度代表馬のアックアック、ファーディナンド、サンデーサイレンスを育てたチャーリー・ウィッティンガム調教師は「タヒんで15年も経たなければダ馬なんて決めつけられない」と述べている
これほどの名調教師が晩年に言うほど、馬産ってのは難しい - 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:29:37
種付け料は需要と供給で決まるぞ
コントレイルも産駒デビュー前なのに上がり続けてるがそれは種付け枠が毎年すぐに埋まるからだし - 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:31:02
なんかステゴとハーツが暴れ散らかしたんだよなあそこら辺の時代
- 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:33:28
まぁレイデオロが上がるのは仕方ないわ
だってドゥラ逝ったんだぜ?
中距離型のキンカメ後継最大手になったわけで - 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:34:02
ハーヘアクロスに劇的な効果があるのか?
試した結果そんなに効果なかったようですね!
この実験結果が出たから良かったじゃんくらいの感覚でないとやってられない世界ですし - 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:36:49
このスレはデビュー前に種付け料上がってる種牡馬全部に愚弄を波及させるためのスレだから
相手にしたらあかんぞ - 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:39:29
サンデー脳みそ薄め液としても可能性十分だったのに…
- 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:32
急に話が物騒になったな
- 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:12:06
脳みそ薄め液!?