そういえばヒロアカって初期の掲載順位とかどうだったの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:37:38

    あんまり聞いたことがないから気になった
    初期とか展開遅いわけじゃないけど、USJ編までの順位が気になる
    打ち切りの危機とかなかった…と思いたい

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:45:59

    掲載順載せてたブログのコピペ
    ●2014年
    *1 *7 *9 13 13 *9 10 *6 10 *5 *2 *6 *3 *6 10 *7 *5 *3 *6 *7
    ●2015年
    *2 *3 *1 *3 *4 *2 *2 *2 *4 *3 *5 *5 *8 *4 *4 *3 *1 *6 *2 *6 *8 *7 *5 10 *5 *2 *8 *3 *4 *2 *5 *1 *7 *4 *3 *7 *2 *5 *3 *6 *2 *1 *5 *3 *1 *6 *3 *6 *3
    ●2016年
    *5 *2 *3 *6 *7 *6 *1 *7 *9 *2 *3 *6 *5 *2 *1 *2 *2 *4 *2 *2 *4 *1 *5 *2 *2 *3 *7 *2 *3 *6 *4 *2 *2 *7 *3 *5 *1 *4 *2 *2 *2 *2 *3 *5 *6 *2 *9 *6
    ●2017年
    *2 *3 *1 *2 *4 *2 *4 *4 *8 *2 *3 休 *6 *9 *1 *6 *4 *3 *2 *2 *6 *2 *2 *8 休 *6 *1 *6 *3 *2 *1 *3 *3 *6 *5

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 18:48:32

    >>2

    番号って上からの順位だよね?

    最初期に13とか10になったことがあるだけで、以降は二桁がないって凄いな

    期待が高かったんだなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:23:00

    安定してるのすごいね
    オーマガの時は後ろ多くてヒヤヒヤした覚えがある

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 19:25:29

    っょぃ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:03:42

    だって打ち切りなんて制度を知らなかった程度の子供でもすげーの始まった…ってなったもん

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:05:12

    どうしてここまで人気だったんだろうか?
    いや、単純に気になってね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:13:08

    "『僕のヒーローアカデミア』歴代ジャンプ編集担当スペシャル座談会:ヒロアカアニメ5thアニバーサリー" 『僕のヒーローアカデミア』歴代ジャンプ編集担当スペシャル座談会:ヒロアカアニメ5thアニバーサリー

    連載開始前の話とか貴重な話が聞けるよ

    連載初期の反響の話は6分位から

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:14:12

    初期からテレビとかでもめちゃくちゃ推されてたよね

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:28:29

    >>2

    俺が不勉強なだけだったら申し訳ないけど、連載開始から1年以内に1位を取るのってすごくね?

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:30:27

    第1回次にくるマンガ大賞1位

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:31:27

    >>10

    最近だと逃げ若とかアオのハコとかしか自力巻頭もらった記憶無いし普通に凄いよ

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:32:21

    人気すぎて無駄にアンツィ増えたくらいには

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 21:59:48

    単行本1巻初版8万部初日にほぼ完売

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:08:33

    一話の完成度すごかった
    デクもかっちゃんもオールマイトも魅力的だった

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/23(水) 22:11:50

    第一話はあれだけで一つの物語として完成してるのが凄い
    それでいて次回以降のワクワク感もしっかり残してくれてるしまさに理想的な一話

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 03:51:27

    >>14

    店に無いから二週目の売上無しになったのは伝説よね

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:21:54

    >>7

    なんでかと言われると

    単純に一話が強すぎたんだ

    そしてその後を控えめに見ても神野までは目立った失速もなかったんだ

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:22:58

    >>8

    >>17

    凄い…ないものは売れないということね


    動画で1巻初版がオーパーツ扱いされててわらた

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:25:40

    1話から凄かった
    轟オリジン回は当時ワートリの「敵の位置を教えろ!」と並んで神回扱いされてたし神野編まで盛り上がりが止まなかったからな

    そこから仮免→インターンと荒れ放題な暗黒期が続いたけどエンデヴァーvsハイエンド辺りからまた盛り返していって戦争編から全盛期レベルの盛り上がりを維持してるって感じだな

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:30:52

    >>20

    荒れ放題の時期って言ってもアンチがネットで暴れてただけだしな

    アニメでそこやっても視聴者には好評だったし

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 12:50:09

    銀魂目当てで買いはじめたジャンプでオーマガ見つけて好きになって、
    打ちきりやなんやかんやでヒロアカが始まって面白くていつのまにやらヒロアカ目当てになってたから、
    2度目の巻頭がめっちゃ嬉しかった思い出

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 20:34:50

    1話がかなりの出来だったのが大きいか

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:38:57

    ヒロアカの1話って名シーンはもちろん印象に残るシーンも結構あるよね

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:53:27

    >>20

    仮免は派手な戦闘ないし

    インターンは「変更できない未来が見える」とかいう傍目からはチートだけど変な未来見ちゃうと変えようがなくクソみたいな運命を震えて待たなきゃいけないからビビって派手には個性使わないのに力の責任云々ヒーローの責任云々と説教はかますわその弟子はクソ扱いにくい個性フル活用で大活躍するわでサーがかなり情けないからな

    総じてヒーローサイドかグダグダしてるとアンチが騒ぐ気がする

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/24(木) 22:55:20

    >>24

    個性社会の歪さを第一話でほぼ表現できてるもんな

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 00:23:52

    >>25

    アンチ見っけ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:25:37

    1話読んで「すごいのが来た!」と思ったよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 11:34:50

    >>21

    残念だがアンチじゃなくても自分みたいに萎えて単行本買うの止めちゃった人もいるんだ。


    ヴィランアカデミア編からまた凄く面白くなったから今は再読してるけどね。

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/25(金) 12:30:59

    >>29

    そうか、あそこの面白さが分からなかったか

    まあ好みは人それぞれだから仕方ない

  • 31カップルの守護神22/03/25(金) 23:10:12

    ところで自己語りしますけどね(雑すぎる話題転換)、僕はめっちゃ後悔しています...自分アニメから入った人なんですけどね。そこから入ったから1~10巻の初版持ってませんし、11~33巻は持っていますけれども、今年に入って初版の価値観に気づいた時には時すでにお寿司でして、11~26巻は少し傷ついてるわ~日焼けして黄ばんでるわ~で泣けますわ...何でファン歴5年目にしてやっと気付いたんだろう...
    もし誰か全巻新品初版の在処知っている人いたら教えて貰えます?(厚かましい上にやかましい)

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 01:39:12

    一話って確か9ヶ月くらい練ってたんだっけ
    そら出来が良いわけだと思った記憶がある

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:00:00

    ナルトが終わりそうだったのも有って、ヒロアカ1話読んだ時はナルトの後継作品始まったと思った記憶

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 11:04:51

    >>31

    知らんがな

    そういうのはちゃんと初期から追っかけてる人々だけの権利

    貴方に与えられる事はないよ

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:04:31

    >>31

    初版って他となんか違うの?

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:07:15

    なんと言ってもヒロアカは1話が強すぎた
    仮に2話以降がしばらく評判悪かったとしてもそれでもあの1話が描けるならよくなるかもしれないと着いてくファンが現れるのが容易に想像つくくらい
    んで実際は2話以降も良かったからそりゃあ掲載順も良くなりますわね

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:07:27

    >>35

    誤植とかがあるかも知れない

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:10:48

    連載始まってすぐエリート街道ひた進んでいるのがヒロアカよ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:18:28

    >>35

    11巻なんかは特典カラーピンナップがあった

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/26(土) 23:30:01

    ジャンプ史上1番アンケート結果が良かったのはドラゴンボールの悟空が始めてスーパーサイヤ人になり、どうなる次週⁉️って引きの回だと聞いたことがあるけど
    ヒロアカの1番結果の良かった回はジャンプの歴史の中で何位くらいになるんだろう?
    まず1番好評だった回も解らなければアンケート結果の点数も解らない次点で考えても無駄で詰んでるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています