なんでゾルディック家はこいつの体型許してるの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:20:18

    操作系だしサポート型だからじゃね?→だからって怠けて良い理由にはならない。操作系でも鍛えれば動けるし体術さえあればなんとでもなる
    頭良いからそっちの方に期待しててフィジカルの方は免除されてるんじゃね?→いや両方やれば良いじゃん?少なくとも少し動いただけで息切れるのは不味くないか
    シンプルに才能ないから早々に見限られたんじゃね?→それでも自衛もろくにできなそうなのは不味くね?
    だいぶ昔から太ってたけどもしかしたら何らかの理由があるんかな 持病で実は虚弱体質で無理やり太らせてるとか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:22:45

    ちょっと何人か殺るから金貸してよ、で速攻金作れてるから普通に動けるデブなんだろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:23:06

    言うて暗殺の仕事こっちに回してくれってできる程度には動けるし…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:23:29

    お小遣い欲しさに家業手伝えるくらいだしこれでわりと優秀だから…
    ちょっと兄と弟の出来が良過ぎてお仕事できる程度じゃ霞んでるだけで…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:23:31

    基本的に子供のやりたいこと尊重してる感じだしな
    こいつも別にニートでもなくちゃんと仕事してるし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:23:34

    完全な分業制になってそうだし、最低限動けるってのはあるんじゃない?
    それか実はパワードスーツでも用意してるから格闘戦はそっちでとか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:26:04

    家に居ながら暗殺やれる技能持ってるんだから何も不味くないし両方やらなきゃいけない必然性もない

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:26:15

    >>5

    よくよく考えたらアルカにパソコンおねだりした時の経緯や態度考えるとぶち殺されてない時点でかなり甘やかされてるよな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:30:29

    自分達に出来ない分野、デジタル方面に精通してるしむしろ重宝されてそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:36:03

    >>2

    それでもやっぱり絞ってた方が良くない?

    太ったままでもなんとかなるなら痩せた方がもっと良くなるに決まってるんだから

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:37:05

    そもそもゾルディック家自体の方針が「実力不相応な領域に首突っ込むな」がメインで「全対応できるように常に鍛えろ」系じゃないんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:41:26

    >>11

    仕事人であって別に求道者でも趣味人でもないからな連中

    問題なく仕事をこなせるならそれ以上を求めたりしないだろう

    キルアがスペック追及するような修行させられてるのは天才ゆえの期待と次期当主って立場によるもんだろうし

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:42:41

    自分の得意分野のサイバー系でもリスク見切って「侵入はヤバイな」出来てるからなコイツ
    針入れて無きゃトモダチの為に死地に突っ込みかねないキルアと比較したら無茶苦茶優等生なんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:43:29

    てかミルキが暗殺してるのって一般人なのかな?
    ミルキって念能力者も暗殺できるのかな?
    ゾルディック家って念能力者じゃない奴も殺しの対象なんだっけ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:45:09

    念能力者殺すこと考えると純機械技術で仕留めに来る蚊爆弾はマジで強いんだよな……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:46:04

    >>10

    いいか悪いかなら悪いだろうが支障ないならそれでええやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:46:36

    操作系なのに特質によってるのは具現化よりでもあるからなのかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:48:19

    GIもいろいろコスト突っ込んでるのに最終的に「飯食って帰るか」してるからマジで撤退ラインちゃんとしてるんだよな……

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:49:16

    顔も名前もおそらく知られてないとはいえもうちょっとフィジカルなんとかしろよってのは分かる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:49:17

    つーかこいつしばらく家出てなかった気がする

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:52:12

    キキョウが顔に包帯巻きっぱなしなのに、ミルキは特にダメージ残って無さそうだし回復力高いタイプか?
    いやあのオカン「キルアがつけてくれた傷よ!」って残しそうだけど

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:52:18

    ミルキがこの体型が原因で仕事失敗するようなことがあれば多分問答無用で絞られると思う
    特に仕事に支障ないんだから矯正する理由がない
    ゾルディック家そこら辺甘いしな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:54:55

    たぶん無理矢理たたき直して丸くするより歪でも尖った才能であれみたいな基本理念があるんじゃないか?
    体型は生活習慣からくるもので、つまりそれは人格が関わってくるものだろうから

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:58:28

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:59:18

    あそこ家族思いだし病気とかなれば矯正かけそうだけど仕事しくじらない限りは放任じゃない

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:02:00

    >>18

    退く判断がしっかりしてるのは暗殺稼業じゃかなり重要なんだろね

    少年漫画的にはいまいち動かしにくいかもしれないけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:07:48

    >>14

    十老頭が全員念能力者だったかっつったら多分違うんじゃないか?明確な根拠は無いが

    念能力者爆弾で殺れるかで言えば威力と相手の練度次第で普通に殺れる

    最強を誇るメルエムすら爆弾で殺れた

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:09:33

    あと得意分野の仕事むっちゃ速いっぽいんだよな
    キルアのヨーヨーが推定ミルキ作なんだけど、アレキルアが発を開発(ツェヅゲラの試験)直後に発注したとしても時間あんま無かったよな?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:11:27

    何だかんだ親は子供に甘い一家な印象

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:11:59

    豚くんかわいいから

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:14:46

    1の理屈ならミルキ育成よりキルア洗脳に着目しなよ
    アイツ次期後継者でナニカを支配する鍵だぞ?それなのに洗脳もせず自由に旅させるとかさ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:19:37

    逆に言うとそのへんの「撤退ライン」を見誤って軽率にナニカしたことに関しては割とマジでシルバぶちキレてたみたいだし締めるところは締めてるんだよな普通に

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:22:14

    >>10

    太ってたほうが有利な暗殺もあるんだろう

    そっち方面詳しくないから憶測だけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:23:53

    豚くんはなんかキルアとそこそこ仲良いの含めて家族内でもなんか独特な立ち位置にいそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:40:34

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:41:16

    年表サイト見ると
    キルアが電気への変化を思いついたのが99年の9月7日
    ミルキがヨークシンに見切りをつけた&ゴンキルGI入りが9月10日
    キルアが一旦GIから出たのが年末12月29日
    ハンター試験合格してGIに帰還したのが翌年の1月12日

    ヨークシンから帰ってきて即キルアからの発注受けたとしてもだいたい4か月ほどで特注合金製のヨーヨー仕上げてるなこの兄貴……下手すると年末年始挟んだ1か月未満で仕上げてる可能性まである

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:45:24

    つーか船編読むと「変にこなれた念能力者はプロが見たら一発で分かる」っぽいのであえてちゃんと念教えないコマ用意するとかあり得そうなんだよな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:46:56

    自分の依頼人の暗殺を家族が受けててもスルーする連中だし独り立ち出来てるなら仕事のスタイルはスルーなんじゃね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:47:09

    兄弟多いし後継とかでもないしなあ
    多様性あった方がいいんじゃない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:48:44

    実際バチバチに怒られるぐらいやらかしたアルカ/ナニカ事案ですらシルバにサイバー周りの作業任されてるっぽいしなぁ
    ツボネの眼鏡の隠しカメラとか含め結構ガジェットも使ってる一家なのでそっち方面担当出来るの重宝されてんだろうな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:50:11

    賞味の話、マジで実力面追いついてないのに親父の言いつけ破ってガッツリ旅団入りしたカルトの方が相当やらかしてる側だよな……

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:56:02

    護衛も付けずにヨークシン言ってるし戦闘力自体はあんじゃね 一応賞金首でしょゾルディック家

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:58:28

    あとコイツ引きこもりのくせに家族とは別ルートで外部にちゃんとツナギあるからな……作中まともに出てきた友人が殺人ピエロしかいない長男よりコミュ力あるんじゃない……?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:03:56

    ゾルディック家という念能力者でも命懸けな要塞から遠隔で殺人します!
    って普通に凶悪な戦法だよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:13:41

    まさかこんなデブが暗殺者なわけないだろって油断されやすそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:21:31

    >>44

    蚊爆弾(実用性未実装)とか開発してるんだっけ?

    ゼノが「頭良いけど馬鹿」って言ってた辺りピンキリあるんだろうが、他の家族には無いスキル色々習得してそうなんだよな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:24:57

    外出してるし試しの門開けれる最低限の身体能力はあるんだろ

    後別に外に出なくても仕事が出来るのが強い

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:23:18

    >>43

    ジンのオタ友verみたいな知り合いめっちゃいそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:31:53

    他の家族見るとあのオタク気質と体型になったのが割と謎

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:47:38

    ただのデブに見えるけど、実は力士みたいに筋肉すごいんだろ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:14:33

    >>26

    そういやキルアが親父に言われたこととして言ってたな「俺たちの仕事で一番大事なのは待つ事、確実に仕留められる機会を待て」みたいなの

    ラインの見切りって重要なんだよな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:20:15

    痩せたらなんだかんだイケメンになりそうなのが微妙に腹立つw

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:30:25

    >>52

    こことか太ってなかったら多分シャープな顔のイケメンだよな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:35:12

    イルミが近接の強い暗殺者に育ったので次男以降はそこまでフィジカル強制せんでもいいかってなったのもあるんだろうか

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:55:17

    あんな体格でも試しの門から出入りしているはずなんだよな
    最低ラインでも2トンだったけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:12:30

    >>18

    これ深追いしてたら旅団にも目をつけられてた可能性あるからマジで撤退安定なんだよな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:17:17

    家族のいいクッション材してるよ、衝撃吸収の為のお肉や

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:53:14

    >>49

    シルバもナイフ収集家だし気質は多分親父譲りっぽい

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:55:39

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:06:01

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:51:31

    >>53

    顔のベース自体はキルアと似た感じに見えるので

    ミルキは痩せたらキルアっぽい顔になるし

    キルアは太ったらミルキっぽい顔になると思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:54:21

    デブが支障きたさない仕事の仕方してるんだろ
    別にデブだと弱いってわけでもないし

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:08:21

    ゾルディック家の暗殺稼業は普通の仕事に置き換えて考えた方がいい
    初回割引サービス宣伝するようなゼノのスタンス見てりゃわかりやすい
    暗殺=シビアでデリケートな仕事、常に最善を尽くすべきって認識はゾルディック家には当てはまらない

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:47:14

    キルアと同じ訓練してるならフィジカルもあると思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています