M-1で次に出る新記録優勝は何だと思う?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:59:00

    ①25歳(霜降り粗品)以下での最年少優勝
    ②50歳(錦鯉長谷川)以上での最年長優勝
    ③4年8ヶ月(フット) 以内でのコンビ結成最短優勝
    ④ユニットコンビ優勝
    ⑤トリオコンビの優勝
    ⑥男女コンビ優勝
    ⑦女性コンビ優勝
    ⑧アマチュアコンビの優勝

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 16:59:41

    どれもこれもアンタッチャブルレコード染みてるけど
    2年連続トップバッターでの2年連続優勝って基地害みたいな記録が出た以上あり得ないと言い切れない

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:01:01

    おいでやすこがが準優勝まで行ったんだしユニットはすんなり優勝できそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:02:03

    おいこががあと一歩まで迫ったもんな~
    ユニットコンビは自ずと結成年も短くなりそう

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:03:39

    今までで一番惜しかったのだと

    ①ヨネダ2000(決勝7位)
    ②?
    ③令和ロマン
    ④おいでやすこが
    ⑤四千頭身(2019敗者復活3位)
    ⑥南海キャンディーズ(準優勝)
    ⑦ハリセンボン(決勝4位)
    ⑧変ホ長調(決勝9位)

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:05:15

    バスターとかかなりポテンシャルあるし霜降りより若く優勝して欲しい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:08:15

    ④>③>⑥>①>⑤>>>>>⑦>>>>>>>>⑧



    こんなもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:09:18

    アマチュアコンビは難しいな、やるなら片方だけお笑い経験のないタレントとかかな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:09:29

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:10:03

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:10:50

    >>8

    地下出身のオードリーが一番近かったかもな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:10:58

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:12:43

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:12:45

    学生漫才から優勝取ったら流石にビビる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:13:15

    賞レース文化が行くところまで行ったらアマチュアコンビ優勝もあり得るかもな
    テレビとかで活躍する「お笑い芸人」と「漫才師」が完全に別の職業になったような世界線

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:13:51

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:19:32

    おいでやすこが2020優勝してたら結成1年4ヶ月の最短優勝でもあったのか、凄いな
    あれ以降ユニットコンビの決勝進出ないし

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:20:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:21:49

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:23:23

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:23:48

    男女コンビと女性コンビはあと10回ぐらいやったら普通にあり得る範囲だと思う
    ファイナリストや準決勝くらいなら行けるコンビもチラホラ出てるし

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:26:30

    >>20

    まさのりさんちょい前の向上委員会で、長渕のモノマネやって立ちくらみ起こして床に座り込んでたな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:34:22

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:46:39

    >>23

    かまいたちジャルジャルは惜しかったな、三冠王見たいからマヂラブが取ったら嬉しい

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:47:40

    令和生まれコンビ芸人の優勝

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:54:58

    11 ワイルドカード復活からの優勝
    準決勝ち上がるのが難しい、せめて敗者復活出れるようにルール変われば

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:06:09

    THE Wを見ると女性コンビが勝ち上がること自体がだいぶ難しいんじゃないかなあって思ってしまう
    最近の若手女性コンビだとヨネダ2000、エルフが頭一つ抜けてる感じではあるが

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:11:10

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:32:16

    トリオは滅茶苦茶難しいんじゃないかな
    他は面白ければ誰でも達成できる(誰でもではない)けど
    トリオはどうしても斬新な構成を作らないと勝てないだろうし

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:56:52

    結成2年目かつ女性コンビで決勝まで行った令和ロマンと同期のヨネダ2000

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:11:01

    色物漫才も優勝となるとマヂラブレベルまでなんよな
    特にヨネダ2000がM-1でやったような、途中で「ボケとツッコミ」という役割分担もなくなるような漫才がM-1を優勝できるのか
    誰かがぶち抜いてくれないと、今はまだあの感じで優勝できるイメージはない

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:14:25

    >>29

    他は極端な言い方をすると女だろうがアマチュアだろうがチャンピオン級に面白かったら達成できるけど

    トリオは四千頭身のスタイルを更に磨き上げないと決勝進出すらできなさそうだもんね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:16:24

    >>29

    2015年以降でトリオで準決勝行ったのが2019年の四千頭身1組だけっていう時点で相当難しい

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:33:26

    >>31

    「どすこい」は舞台度胸といい時間管理といいM-1の中でもかなりの完成度の高さだったと思う

    あれでダメならダメだろうな

    個人的にはかけあいがある(というかかけあいをきちんと作っている)んで漫才で良いと思うんだが、ここら辺はどうしても受け入れられない人もいるだろう

    博多大吉なんか理解しようとして失敗してたし

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:44:41

    錦鯉はあと3回出場権を残しててまさのりさんがちょっと意欲を見せてるからセルフ記録更新の可能性がある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています