キャスティング当時変声期来てなかった声優が声変わりした後も同じキャラを演じ続ける例ってある?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:10:48

    声変わり前の男の子が声当ててるキャラはよく見るけど、その子が大きくなって声変わりした後はどうなるか気になったので

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:11:51

    ハリー・ポッターとかどうだったっけ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:13:42

    >>2

    ずっと小野賢章だった

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:16:27

    これ系の話だとKHのソラがレジェンドだと思う
    無印のとき確か中学生とかでまだまだ現役

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:16:36

    >>2

    ハリーはむしろ演者のダニエル君の方が変声期が早くて小野賢章はスタッフに電話で現状をチェックされる時に低くなってる振りをしてたとか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:17:42

    佐々木某氏のことを…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:25:12

    >>4

    キンハーはロクサスも最初は内山さん15歳位で声高かったね

  • 8125/03/27(木) 17:27:09

    >>2

    吹き替えのハリーってそうだったんだ!?

    今の小野さんも優しそうで落ち着いた声だけどしたたかさもあるって印象だしキャラにぴったりな変わり方したね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:36:24

    女子だけどシュガーラッシュのヴァネロペ役諸星すみれ
    当時中1で続編の時はもう大学生だからだいぶ声変わってた

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:41:08

    >>9

    学生時代からずっと業界いるからまだ大学生なの驚く

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 17:43:29

    >>10

    実はもう25歳になるんですわ諸星すみれちゃんさん

    時の流れは恐ろしいね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:22:27

    イデオンのデク
    スパロボでは変わってたけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:26:16

    特殊な例だけどポケ戦のアルはCMで初代の浪川大輔が成長したアルを演じてる
    その他の媒体じゃ声優交代してるけど

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:30:00

    今やってる遊戯王の主役がまんまそれだよ
    声変わりしたから1話と全然声違う

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:01:52

    女性声優ならおじゃる丸の貧乏神やってる斎藤彩夏は最初にキャスティングされた時小学生じゃなかったっけ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:19:17

    >>4

    KH2のときの入野さん(ソラ)19歳だっけ? やっぱり大人の声になっちゃったなーーと思ってたら三十路入ってから出た3で急に若返ったの凄すぎて笑った

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:25:13

    諸星すみれちゃんはハガレンのニーナを演じたのが9歳だからな
    余りにも演技が上手くてキャスト陣が危機感持ったとか最年長内海賢二が負けてたまるかと気合入れてたとか逸話が凄いある
    蒼穹のファフナーだと10歳の時に演じた日野美羽の役を今でも演じててキャリアの長さが凄い

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています