- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:10:52
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:13:11
香川教授死亡の下りだけで構成されてるの尖りすぎだろ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:14:38
クリスタルブレイクが完璧に決まりつつ龍騎や他のライダーのファイナルベントもないシーン
ここだ! - 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:15:21
コイツの輝いてるシーン全部怖くね?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:33:16
だって怖い時が一番輝いてるんだもんコイツ
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:36:04
まさか恩師を簡単に手に掛けるとはなぁ
しかも自分が英雄になる為って理由で躊躇いなく命奪ってるし - 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:36:35
ゾルダのセリフが脳裏に響く響く
- 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:38:01
自分が英雄になる為なら仲間も恩師も殺します
勿論目の前の敵も殺します
って精神だから正直浅倉より怖いと思ってる - 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:39:20
- 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:39:52
ガンバレジェンズの新録当時の声まんま+クオリティアップしてて草生えた 演技力が高過ぎる
- 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:40:03
北岡が言ったのは口から出まかせではあるけどこいつが英雄になりたくて英雄を目指すっていう中身のないことしてるのは間違いないんだよな
スーパー弁護士の見る目は優れてる - 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:07
- 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:07
だから腹いせに車をガソリンまみれにしてやります!
- 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:49
- 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:27
うーん家族をこんなに大切にして犠牲に出来そうにないなんて英雄じゃない
- 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:41
- 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:44:07
香川陣営ほぼ東條に壊滅させられてるの笑えないんだが...
- 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:45:08
「皆を救う為に必要なら犠牲を恐れず行動できる者が英雄なんです」っていう教授の持論に対して「なるほど大切なものを犠牲にすれば英雄になれるんですね」って結論を出すとかまともな頭では想像できないのも無理がない……
違うそうじゃない - 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:45:30
- 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:46:15
完全に裏目になってるのがなぁ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:46:29
東條からすると言ってたことと違うことやり始めて信頼を裏切ったのは教授の方だからね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:47:30
やっぱ香川教授は東條のちゃんと叱っておけば良かったのでは、少なくとも仲村くんを殺っちゃったことは怒れよって思う
- 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:48:35
タイガのデザインはめちゃくちゃ正統派でカッコイイのに中身は浅倉より訳の分からないサイコパスなギャップ好き
- 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:49:55
- 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:51:26
- 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:52:07
- 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:53:02
主に北岡先生と浅倉にちょっかいかけたけど最終的にこの2人にぶちのめされてる上に蚊帳の外になってるのがね
- 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:54:38
- 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:56:25
- 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:57:17
- 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:58:44
- 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:59:53
相手のモンスターを固めるフリーズベントと背中から決まったら脱出不能のファイナルベントがむっちゃ奇襲性能高いからなあ
正面から殴り合っても弱くないけど戦い合ってるやつに横から入ってくると手がつけらんねえ
- 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:00:12
最終的にメンタルがクリスタルブレイクした東條
- 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:06:58
- 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:07:30
こっ!腰がぁぁぁぁ!!
- 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:08:28
- 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:09:55
地面で擦って高温になった所に低温になってるストライクベントを叩き込んでぶっ壊す技だからな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:01:44
結果論だけど仲村くんも香川教授も組む相手を間違えてしまったのが運の尽きだったな
- 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:11:21
所詮は虎
孤独に生き、弱い者を喰らうことしかできん獣の類よ - 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:46:38
こいつフリーズベントのお陰でファイナルベントを完封出来るのはクッソ強いんだよね
けど浅倉や北岡先生に同じ手は通じなかった
ファイナルベント複数持ってたり、ただのシュートベントでもバ火力だったりって相手の特性考えずに戦うから…… - 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:03
PS版の「勇気さえあれば、誰でも英雄になれる!」から滲み出る誰おま感
そんなキャラじゃないだろ - 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:41:11
デストワイルダーのこのシークエンスは何人か演じた人はいるけど、一番最後まで完璧に実演できたのが次郎さんだったらしい
タイガ役の永瀬さんは次郎さんがすごい迫力を放っていたのでクリスタルブレイクの待機中は内心次郎さんにビビっていたそうだ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:47:28
雑考察だけど、もしかして神崎がタイガのカードデッキ渡したのって邪魔になりそうな香川教授を毎回殺してるからだったりする?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:57:38
- 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:59:40
神崎が東條にデッキを渡してるから組まないわけにもいかないのがタチ悪いな…
- 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:15:40
- 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:07:31
小さいだけじゃなく、新聞そのものも打ち捨てられてクシャクシャなのが、余計に悲しい
- 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:20:00
純粋なキッズだった頃はタイガの見た目カッコいいって思ってたのよ
俺が寅年生まれって個人的なこともあって余計にね
ただ東條の言動見る度に「な、なんやコイツ…」ってドン引きしちゃった思い出 - 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:31:24
香川教授も仲村を手に掛けた時点で東條を切っておけばよかったのに
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:10:29
やっぱ良い子のニチアサに出すキャラじゃないよこいつ...
- 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:54:06
香川教授って東條を単なる目的達成の同志としてじゃなくメッチャ導いてやらなきゃいけない若者として接してる感じするんだよね
教師(教授だけど)として理想的な志だしそれもあって切らなかったんじゃないかな
教授が思ってたより更にヤバいヤツだったんだけど・・・
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:56:19
英雄になればみんなに好かれる!
↓
英雄になるには君を56さなきゃね
“手段と目的が変わってる”のスッゲェ分かりやすい典型例 - 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:46:32
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:22:02
犠牲のもとに大成した英雄譚にハマってしまった結果、必要な犠牲を自分で生み出すと言う本末転倒な行動をしてしまった
北岡の皮肉は狙ったものじゃないにしても、あの時の東條に見事に突き刺さってしまったのが面白い