【仮説】Beginningのアルティシア?の正体ってもしかして

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:31:24

    ゼクノバで過去にタイムスリップして連邦側で動いてたシャア本人では?


    ・最後まで顔が見えない(神視点でアルティシアと断定できない仮面キャラ)

    ・兄のシャアがアルティシアと認識する(別人ならば誤認するほど妹のアルティシアに近い存在)

    ・直後にアルティシアみたいに優しくないから別人と断言(兄は鬼子です)

    ・ドズルをぶちのめせるニュータイプのエースパイロット

    ・シャアと互角のパイロット


    ここらへんを考えたら該当するのはシャアかなって

    ゼクノバはタイムスリップじゃね?みたいに他スレで語られて思ったんだけど

    シャロンの薔薇の正体、未来のジークアクス説|あにまん掲示板キャラデザなんかのメタ的な理由を置いておいても作中の技術が妙な方向に行ってる理由について考えたんだけど【これから先の本編で、ゼクノバなりの時空変動で過去に飛ばされたジークアクスの残骸が「シャロンの薔薇…bbs.animanch.com
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:32:47

    そんなまさかシャアがノリで敵側につくみたいなこと
    …結構やりますの

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:36:32

    ジオン側で仮面男で通してたから素顔は知られてないし

    グラサンつけて連邦のエースパイロットのクワトロ君されても登場人物視点では分からんかもしらん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:00

    そもそも心を読むニュータイプ能力者にして側近のシャリアすら知らないような
    シャアの思いつきとしか思えない唐突な変節を
    まるで知ってるかのようにスタンバッてたのが不自然

    つまり本人だから自分がやること当たり前のように知ってたのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:58

    逆襲のアスランかな?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:50:09

    過去にタイムスリップしたシャアが歴史を変えようとしてたってことか
    SF(すこし・ふしぎ)はなんかありそうだな架空戦記だし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:51:30

    マジなら傍迷惑男すぎるんだが

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:52:21

    やべえ
    シャアがアレすぎて逆襲のアスランコピペまんまの言動するのを否定できない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:55:05

    連邦のシャアとジオンのシャアをいっぺんに出せるお得な手段ではあるけどさあ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:59:17

    セイラさんが覚醒してシャアやアムロ級になった!
    …ってのは夢があるし確かに見た当初はテンション上がったけど

    よくよく考えたら原作からしてそこまで戦闘者として突出してる訳でもないセイラさんがそこまで行けるか?
    とも思うんだよな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:06:37

    >>1

    のスレで言われてたけど

    確かに時間がどーとか言いながら消失するってタイムスリップっぽいよね客観的に見たら

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:17:30

    この説ならガンダム奪われた連邦が速攻で軽キャノン作り上げて戦線押し上げたのも説明がつきそう。

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:20:07

    過去に行った時に
    コンペイトウが落ちるグラナダにアルティシアもいる事を知ってしまったからとか

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:23:30

    妙に説得力があるな……

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:23:36

    >>4

    コンペイトウで待ってたニュータイプパイロットの外見にはセイラさんを思わせる特徴は無かったよね


    あの人がセイラさんだと思わせていたのはシャアの言動一つで、それすら即座に撤回してる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:27:50

    そもそも本当にアルティシアなら顔出してたんじゃね
    beginningで宇宙世紀のキャラクターはみんなそうだと分かるようにしてたし

    なら何故アルティシアだけ隠したのかいえば
    アルティシアじゃない可能性がある

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:30:30

    何をもってアルティシアだと判断したのかも謎なんだよね
    喋ってないよな?あのパイロット

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:30:33

    メタ的に見ればファーストでシャアに互する格があるのはアムロかララァで
    セイラさんは申し訳ないけどちょっと違うくない?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:31:42

    >>16

    いつものガバチャーで自分を自分で騙すために女装した説

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:32:30

    クワトロ・バジーナvsシャア・アズナブルとかそら見たいですの

    >>9

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:22:10

    セイラさんが参戦してるよりタイムスリップしたシャアが参戦してると言われた方が確かにスッキリするな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:00:13

    シャアがガンダムごとゼクノヴァで過去に飛んだのなら、シュウジにガンダム渡してそのまま連邦入ったんかな?何で渡すのか疑問はあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:06:12

    この説の何が笑えないって
    映画の公開から散々言われてたセイラさんなんであんなに強いん問題も
    なんでエースパイロットになってんねん問題も
    セイラさんがソロモン落としに加担なんてするんか問題も
    全部強引になかったことにできて、強引に話の筋が通るんだよな

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:41:19

    >>10

    本来の歴史辿ったシャアと早々にガンダム手に入れて格下としか戦った経験のないシャアだと想定すべき水準がだいぶ違ういそうな気がするけども

    どうなんだろうねその辺って

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:49:42

    >>17

    シャアはどこまでも「NT能力を持ったオールドタイプ」でしかないから


    NTの直感で目の前の人間が自分自身と感じたとしても

    オールドタイプの思考で

    「自分がもう一人いるのなんてありえない

    論理的に考えて最も自分に遺伝子的に近いアルティシア・ソム・ダイクンだろう」

    と無意識的に直感を否定すると思う


    そんな流れではなかろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:15:21

    >>2

    シャアは冷酷なくせに義理人情もある複雑な男だから

    傍から見たら意味分からん言動してもシャアらしくなって困る


    クワトロからシャア総帥になる男だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:19:45

    >>13

    迷いの無い最強シャアとさえ言われるベルトーチカ・チルドレン版シャア総帥さえ

    アルティシアを思えばアクシズ落ちなくて良かったかもと今際の際で思う奴なんで


    ガバチャーでコンペイトウ落とした時にアルティシアも巻き添えに食らうと知ったら、慌てて止める可能性はあると思う

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:31:03

    量産型ガンキャノンだよね連邦のエースパイロットが乗ってたの
    あれで武人ドズルが乗ったビグザム倒せるのはシャアかアムロぐらいでは

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:34:48

    >>23

    ついでに

    シャア何処に消えたの?という作中解答にもなりお得

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:35:19

    正史からして相手のこと妙に感じ取れてないシャアだからなぁ…
    (ララァがとっさにやらなければセイラさん撃墜してたし)
    ありそうなのが草

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:41:04

    セイラさんが正史の記憶持ってる可能性については考えてたんだけどうーん……

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:42:48

    なんで赤い彗星の説は大体ぶっとんでるのに妙な説得力があるんだろうな…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:49:05

    ゼクノヴァがタイムスリップというのは突飛に見えてあり得るかも

    「刻が見える」というファーストの有名な言葉だけど
    「刻」は比喩でもなんでもなく時間のことでしょ
    ニュータイプ現象は時間に関する事柄を含めるというのはファーストからあるものかと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:50:08

    そんなシュタインズゲートとかみたいな……

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:52:57

    連邦シャアがシャアが消えた後ガンダム回収
    連邦の強化人間かなんかだったシュウジとランチで逃げてきてガンダム託して今は行方くらましてるとか?

  • 363525/03/28(金) 13:57:09

    >>35

    いやシュウジは目的があって逃してシャアは今も地球に…?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:00:00

    万が一タイムスリップしたとして運良く連邦側についたとして
    この男がそんなことをやるかと聞かれたらまぁ喜んでやる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:39:24

    >>1

    他スレのシャロンの薔薇ジークアクス説と両立できそう

    かつそれだけだとガンダムである意味薄いけどシャアがこれだけ大暴れするならガンダムな意味あるな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:45:15

    シャアの声優交代で池田シャアと新シャアの二人を同時に
    出演できるんだよね
    どんなカタチかはわからないけど2人のシャアは結構アリかも!

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:50:08

    >>32

    唐突に出てきたら間違いなく面白くなるから…

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:40:55

    この説なら米津爆笑するよそりゃ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:57:26

    ・あくまでメインはマチュ、シュウジ、ニャアン
    ・1クールしかないので過去作品のキャラクターでストーリーが食われるような事態は避けたい
    ・でも話題性などの点であと一押し、シャリアブルよりも知名度のある宇宙世紀に登場するキャラクターを出したい

    上記を踏まえるとクワトロ・バジーナは適解の一つではあるかもしれない……?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:00:48

    >>41

    シャア「アルティシア!?(シャアに対して)」


    大草原不可避

    セイラさんが助走つけてシャアを殴っても許されるレベル

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:03:27

    地球に降りたマチュたちを助けた地球連邦の士官が「そうか、若いな。目の前に軍人を置いて硬くなるのはわかるが、せめて礼ぐらいは言ってほしいものだな」とか言うの?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:05:59

    >>28

    そしてアムロをセイラさんと間違えるとかマジありえない

    性別も性格も髪の色とかの遺伝子的にもありとあらゆる意味で違う


    消去法でシャアとしか

    性別違うけど兄妹だし、若干残念なシャアのニュータイプ能力なら間違えてもしゃーなし

    ドッペルゲンガーじゃあるまいし自分がもう一人いるなんて誰も思わない

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:10:04

    シャアとシャリアを初めとしてテム、ドレン、キシリア、マ、ワッケインとジークアクス世界線の1stキャラはバンバン見せてくれたのに、どうしてセイラさんだけビジュアル出して無いんです? というのはごもっとも過ぎて確かに…となる

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:11:56

    昔なんかのスパロボでFateのサーヴァントみたいなシステムで召喚されるやつがあって
    サーヴァントハマーンが過去に召喚されたサーヴァントシャアの娘を(この地台に召喚された)サーヴァントシャアと間違えるやつがあったのをなんとなく思い出した

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:13:27

    >>45

    知らない間に勝手にクローンを作られていたという可能性はゼロではないにせよ

    まあそんな突拍子もない事を考えるよりは妹だと思うほうが自然だよな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:21:00

    この説の強い所は

    Q.「いやシャアが2人とか意味分からんぞ
    2人目はどこから来たの?」
    という常識的な反論に対して

    A.「そこにゼクノヴァでどっかに行ったシャアが1匹おるじゃろ?」
    という公式描写範囲で答えられる所

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:24:27

    真面目にシャアが〇〇所属なら?の仮想戦記なので面白い

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:25:39

    >>50

    そうか表は「もしもガンダムがジオン所属になったら?」のifであり、裏では「もしもシャアが連邦所属になったら?」のifでもあるのか綺麗だな

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:27:58

    シャリアが何かしらの区切りを付けるって意味でも美味しいんだよな連邦のシャア

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:35:29

    >>51

    IF宇宙世紀の欲張りセットかな?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:37:47

    シャア増殖バグかよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:48:07

    宇宙世紀を楽しみすぎてるだろ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:53:42

    >>55

    開始数秒で分かりきってたことだろ

    逆シャアのシャアとアムロをシャアが一人でやったところで今更よ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:58:28

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:00:11

    シャアとかいう無限に味が出るガム

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:09:55

    >>41

    なんで状況証拠があるんだよ!!!

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:12:57

    この説が正解ならこれじゃん

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:14:10

    >>60

    ある意味一番SFらしいストーリーとも言える

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:33:37
  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:57:43

    このレスは削除されています

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:46:18

    シャアが2人居たからゼクノヴァ起こせた訳か

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:55:21

    シャロンの薔薇=サザビーのコックピット説でそっちにCCAのシャアが乗ってる可能性もあるしシャア増殖バグはまじでありそう
    あんなんが2人以上いる世界線、米津もニッコリ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:07:32

    シャア増殖バグの字面の圧

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:09:43

    ゼクノヴァが起きた時キラキラも見えてるみたいなんだよな
    シャアのホンモノのマヴは自分自身…ってコト!?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:11:25

    >>62

    これまた困ったことに、ゼロヒトガンダムパイロットが生きてたら軽キャノンで連邦エース張れるだろうなってことも想像にかたくないんだよなあ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:12:24

    大佐がマヴの先陣を他人に譲る訳がない

    自分ならまあええか

    ってこと?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:35:08

    >>62

    どうだろ

    二周目GQXシャアならみすみすやられるとも思えんが

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:32:40

    >>70

    さすがに自分を殺しちゃったら両方のシャアが死んじゃうと思ったとか?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:35:20

    シャアなら女子軍服も違和感なく似合いそうだな
    ジオンの赤い彗星が連邦のピンクの彗星になっているのか

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:54:55

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:48:05

    >>43

    コントかな?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:56:22

    あれ…?

    もしかしてジオンの救世主シャアって一周回って真実では
    シャアの魔の手からグラナダを救った英雄シャア

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:22:52

    0085の連邦シャアは正史アムロみたいに軟禁状態なのかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:30:15

    これが正しいとするなら軽キャノンシャアが本編内でまたシャアと名乗ってジオンで活動しだすもありうるのかな

    ジオン所属シャア→クワトロ(連邦所属シャア)→ジオン所属シャアと1st、Z、逆シャアの順番をなぞれるし

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:36:02

    >>77

    ゼクノバ抜きでも連邦視点で見た軽キャノンの生存は絶望的だし、シャアならそこから生き延びてるぐらいはするよな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:58:28

    >>72

    はい


    面白くなるかと思ったけど、思っていたよりもピンクの彗星に違和感なかった

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:01:07

    まあ正史からしてピンクのノーマルスーツ着こなすくらいだし…ビギニングのキャラ設定?でも出てきてないのにちゃんと描かれてたし…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:04:23

    シャアが来るのシャア、シャア、シャアの歌詞はループした結果シャアが複数居ることの伏線だったのか…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:15:43

    >>77

    でも逆シャアのアクシズ落としノルマはソロモン落としで達成済みってことにならないか?

    >>76みたいな正史アムロ√を辿ってるんじゃないかなと予想してみる

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:38:13

    >>79

    元々色素薄めのデザインだからか暖色普通に似合ってるんだよな

    いつかのサンリオコラボの絵だとかなり女性的な顔してたし、あれ+この服だとちょっと髪型変えたセイラさんとか言っても騙せそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:21:18

    クワトロは女子と同じノースリーブを着こなす男だ
    連邦制服も女子と同じ色でも堂々と着こなしそう

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:46:20

    なんでシャアが2人に増えてるって謎現象に整合性や説得力が出ちまうんだ…?

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 15:59:41

    >>85

    >>49みたいに公式描写で説明つくところかな…


    後個人的には

    せっかくの宇宙世紀ifなのに過去作キャラがシャリアだけはないだろう&beginningパート登場キャラ以外で過去作キャラ出したら収拾つかないだろう

    っていうメタ視点も込みで説得力あると思っている

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:49:10

    ガルマ殺した余韻冷めて後悔するような男だし過去の自分殺しにスタンバるとか普通になりそうな男だから···

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:48:34

    どんな突飛な行動もシャアだしな…で納得させられてしまう45年の歴史の重み

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:53:34

    まあ現時点では全然与太中の与太話とはいえ、ジークアクスループ説というか世界線移動してやり直し説?と合わせれば
    「今回(ビギニング→ジークアクス)は時空間移動してきた方のシャアが連邦側につくルートとしてやり直された世界」とでも言えばギリギリ説明はつかなくもないのが何とも

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:09

    そうなるとシャアの年齢が上がることになるのか…?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:45

    >>71

    それ以前に変わって欲しくない出来事も変わるからかもしれない

    ジオンシャアにガンダム鹵獲させないとシュウジに赤いガンダム渡せなくなるしあの時あのタイミングでゼクノヴァ発生まで行かないからタイムリープのタイミングもズレることになるんだよなシャアタイムリープ説が正しいとすると

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:10:47

    >>10

    特典のプロット段階では軽キャノンのパイロットはアルテイシアだったがなあ……

    ガルマにしろもう公開しているということは実際の本編では違うということなのかもしれない

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:28:46

    >>92

    「別に後の伏線でもなんでもないのでバレても問題ない」から公開したという線もあるからまだ断言はできないと思う

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:29:46

    シュレーディンガーの軽キャノンパイロット

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:46:22

    シャロンの薔薇=サザビーのコックピット(総帥シャア×1)
    軽キャノンパイロット(タイムスリップ出待ち自分殺しシャア×1※アルテイシアではない)
    赤いガンダムのシャア(GQuuuuuuXのシャア×1)

    で赤い三連星…ってコト?!

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 07:21:03

    GQX 1周目はジオン優勢で勝利したから
    ゼクノヴァで過去に戻ったシャアはジオンと連邦共倒れしないかな~って
    ノリで連邦に入り込んだのかも

    ブレックス准将の指揮の部隊に配属されてエンジョイしてるかも

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:17:12

    >>12>>77

    連邦に技術提供して軽キャノン開発で逆シャアのサイコフレーム横流しも回収してるのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています