逆に何がウケて800万部までいったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:15

    世間からチンカス扱いされて不人気なのになぜ…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:41:48

    漫画はそれなりのポテンシャルがあったから…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:08

    >>2

    それで…アニメはどうなったんです?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:11

    お前が観測してる世間がズレてる…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:19

    >世間からチンカス扱いされて不人気


    俺の知らない世界だな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:32

    原作読んでないアニメ勢からは普通に好評だって聞いたことあるのん

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:39

    >>4

    漫画の売上伸びず配信のランキングでも下がってきてるのは大丈夫か?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:42:58

    しゃあっエコーチェンバー現象!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:01

    >>5

    スレ主の世間=あにまんのタフカテ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:03

    負けたんスね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:21

    >>10

    (アオハコとカグラバチに)負けた

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:23
  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:43:57

    まあ気にしないで
    アンデラよりかは話題になってますから

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:45:11

    漫画については漫画の感想熱心に言うやつなんて偏るからインター・ネットは別に世間じゃないんだ
    本当にそうならヒロアカだってさっさと打ち切られてるんだ
    くやしか

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:45:18

    売上上のアオハコより刷られるくらいには人気のんな

    アオハコ→初週9万4千   750万部
    サカモト→初週7万4千 900万部

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:46:02

    お前にはキャラの濃さと演出の外連味と絵の上手さがある……それだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:47:57

    知能の低いクズなマネモブには分からない魅力があるからやん

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:48:29
  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:48:51

    >>7

    漫画が売れてるのは何故?ってスレに売り上げ伸びてないは反論になってないっすね

    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:49:40

    >>18

    サカモト愚弄の原因はお前だッ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:57:12

    怒らないでくださいね
    十分成功してるのに勝手にハードルあげて勝手に愚弄するとかバカみたいじゃないですか

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 18:58:54

    もしかしてオタクの名作ハードルが高過ぎるんじゃないスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:00:14

    アニメ化の影響でマッシュルくらいには売れてるそうっスね
    一応これでも今のジャンプの準看板なんだァ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:00:35

    無事一千万部越えそうで何よりヤンケ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:00:38

    自分が面白く思わないものが売れてるってことは自分に分からない魅力かなんかがあるってことやん
    わざわざアンチみたいなこと言うなんてバカみたいじゃないですか

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:03:48

    >>25

    オタクの定石だ

    最初過剰に叩いていたせいで素直にごめんなさいできない場合が多々ある

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:05:03

    >>1がインターネットの意見が総意だと勘違いしてる間抜けってネタじゃなかったんですか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:05:43

    むしろ漫画とアニメで画力に差がある分新規層が漫画の画力に引き込まれルと申します

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:06:42

    >>28

    アニメも興味を引くだけの出来ではあるんだよね

    漫画が強すぎるだけで

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 19:11:18

    絵が上手い・昔の洋画によくあるみたいな設定なので入りやすい・ネット評とか聞かずに流して読む分にはそこまで不満を抱くほどの話でもない
    別に売れる条件自体は普通に揃ってる気はするんだよね
    まっ売れたあとに言うと完全に後知恵なんだけどねっ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています