バーボンを飲みます

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 20:54:32

    タフカテでスナズとニッカの次くらいに飲むマネモブが多いから気になったのが俺なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:00:08

    オトンとりあえずジムビームから飲めばええんかな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:01:11

    手に入る範囲で小瓶で試すとは…見事やなニコッ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:02:04

    ジム・ビーム→ジャックかメカマ好きな方から→〆にターキー

    個人的にはこれが一番気持ちよく終われるとお墨付きを与えている

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:03:42

    >>4

    あざーす(ガシッ

    この順で飲んでみるっス

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:10:19

    "酒"というより"溶剤"という感覚
    薬品臭の強い"ジムビーム"の一撃

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:23:46

    なんやものすごいバニラと古い家具の匂いがするのぉ
    甘っ甘いーよミントの清涼感があって後味スッキリだーよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:26:42

    >>6

    ウム…ジムはちょっと香りがキツいんだなァ… まっ、高いやつはまたちょっと違うからバランスはとれてるんだけどね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:30:43

    おっちょっとお高めで飲みやすさと美味しさを両立してる銘柄たちやん元気しとん?
    個人的にそれらを飲んだ末にバーボンというジャンルにさらに興味を持ってもらえたらオールドバージニアとかアーリータイムズとかヘヴンヒルあたりも飲んでみて欲しいですね…ガチでね
    マネモブ…部屋にフルーティ系とトウモロコシ感強めのバーボン常備すると寂しくないよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:35:34

    >>9

    待てよスレ画はスタンダードより8年の方が旨いんだぜ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:35:34

    えっジャック・ダニエルってバーボンウイスキーの一部とかじゃなくて"ジャック・ダニエル"って酒なんですか?
    すごい清涼感のある香りっスね
    飲みやすっ えっえっこんなに飲みやすい酒だったんですか?
    個人的にアルコール辛さのキツイ癖の強い酒だと思ってたんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:36:49

    >>11

    それはテネシー・ウィスキーでありバーボンでもある

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:39:34

    コーラをジャックダニエルで割ってやねえ…ウマいで!!(レミー書き文字)

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:48:48

    グラップラー刃牙を読んでバーボンと言えばワイルドターキーと思っていた時期がありました
    他3つと比べて香りは控えめなんですねぇ
    おおっこれもかなり飲みやすいっスね
    飲み口は軽いけど味わいはしっかりあって何杯でもいけそうっスね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:20

    ちなみにバーボンはストレートで飲む他にコーラで割るのが主流らしいよ
    特にジャックダニエルはコカコーラと公式でコラボしているんだよねすごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:53:02

    >>13

    >>15

    ゼロカフェインのコーラで割ってもいいのか教えてくれよ

    ワシめっちゃカフェイン中毒の治療中で普通のコーラ飲めないし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:10:27

    一対一のジャックハイボールすげぇ
    度数に対してめちゃくちゃ飲みやすいし

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:11:13

    ツマミは何を食べてるのん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:12:39

    >>18

    飲み比べ中はツマミは食べないのが俺なんだ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:15:34

    強いて言うなら紅茶をツマミにウイスキーを飲んでいると言えるのかも知れないね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:25:54

    何かこのスレ面白そう
    ミント・ジュレップ作ろーよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:27:14

    はーっなんかこのままメーカーズマークの対一割りも作ろうね

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:29:28

    >>21

    ミントがな無いんだよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:34:13

    >>17

    >>22

    ウイスキーの減り具合からほんとに一対一で作ってるのが分かるんだよね 怖くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:34:55

    >>23

    どないする?

    まあ(ケンタッキー・ダービーに間に合えば)ええやろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:43

    最近バーボンをロックで飲むのにハマってきたのが俺なんだよね
    ストレートで飲むのと比べて一気に甘くなる感じがしてうまいんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:37:25
  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:41:45

    >>12

    This is Jack(ジャックダニエル公式書き文字)

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:50:59

    ムフフこのままワイルドターキーの対一割りも作ろうね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:52:12

    >>27

    因みにケンタッキーダービーのメインスポンサーはウッドフォードリザーブらしいよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:20

    >>26

    バーボンをロック…無骨さの代名詞と聞いています

    ハードボイルドの衣を纏っていると

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:50
  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:01:01

    今更なんスけどバーボンは"グレーン、モルト"表記なんスね
    スコッチとかだと"モルト、グレーン"表記になるっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:07:02

    バーボンの定義が「原料の穀物中にトウモロコシを51%以上含み、80度以下で蒸溜し、さらに内面を焦がしたホワイトオークの新樽で、アルコール度数62.5度以下で熟成したもの」(サントリー書き文字)だからね グレーンの方が先に来るのは当然なのさ!

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:07:12

    >>32

    うん


    いつかケンタッキーダービー限定ラベルを手に入れたいと思ってるんだよねパパ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:07:36

    あれっ地雷ウイスキーの飲み比べは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:28:16

    >>10

    次は8年買ってみるっス

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:29:46

    >>36

    9本集まったらやるつもりなんだ

    色々と準備が居るんだよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:30:56

    >>34

    樽の香りがどれもやたら強いと思ったらそういうことなんスね勉強になったっス

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:32:58

    あうっいつもの飲み比べモブだったのかあっ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:44

    ちなみにゼロカフェインで割ってもいいか答えてくれなかったからアメップ流にガムシロップを追加したジャックコーラを作ったらしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:11
  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:43:02

    >>38

    なんじゃあこのマネモブの叡智が集まった山脈は

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:48:22

    >>43

    これでもまだカクヤス香燻凛が足りないんだよ地雷ウイスキーの根深さが深まるんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:49:38

    ワイルドターキーは何年ものなのん?
    花山が飲んでるのは”8年物”なんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:50:57

    >>45

    えっそうだったんですか?

    ワシ普通にスタンダードモデル買ったし

    もしかして飲み直しなタイプ?

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:52:18

    これが幽玄のそのシーンの1つ
    ちなみに、武蔵戦で刃牙が持って来たのは”12年物”やから飲み比べてみるとええで!

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:52:31

    >>44

    ちなみに地雷ウイスキーの情報も随時募集してるっスよ

    ワシめっちゃ買いに行くし

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:38

    >>47

    やばっ次の飲み比べ対象が決まっちゃったよ

    不思議やなアイラモルトにするかバランタインにするか悩んでいたのワイルドターキー飲み比べにしようと思って居るのはなんでや?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:59:51

    >>49

    どっちもやればええやん

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:00:52

    >>49

    ムフフ

    バランタインを飲むなら30年物を飲むとええのん

    勇次郎が独歩と飲んでたやつなんだァ(ボトルのデザインから推測)

    ちなみにアホほど高いんや

    その額・・・ 4~12万円

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:01:27

    >>48

    異常地雷ウイスキー愛者

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:31

    >>49

    マスターズキープ飲み比べ…待ってるよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:06:00

    >>51

    ちなみにバランタイン飲み比べはやる予定満々で色々揃えている最中らしいよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:08:14

    アイラモルトは種類多すぎてラフロイグとアードベック当たりで妥協しようとしているのがスレ主らしいよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:11:13

    待てよ 花山はワイルドターキー好きだけどコンビニで買ってたりもするから普通のやつも飲んでるんだぜ
    バーで飲んでたりする時は高いの飲んでるっぽいんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:12:17

    >>52

    地雷ウイスキーは地雷なりになそれぞれの蒸留所の特徴があるんだよなかなか面白いんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:12:56

    >>57

    その金でもっといいウイスキー買えるのんな

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:13:54

    なにっ12年があるっ


    >>55

    待てよ2種に絞るならアイラの王様ラフロイグとアイラの女王ボウモアで飲み比べるって手もあるんだぜ

    ちなみにワシはラフロイグがドンピシャでボウモアはシェリー樽感が合わなかったらしいよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:48

    >>58

    金じゃあないんだよ作り手のこだわりを飲みたいんだよ

    地雷ウイスキーを作る経緯と一緒に酒を楽しむ"バルディッシュ"の一撃

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:18

    >>59

    なにっボアモアはシェリー樽追熟だったのかあっ

    それを聞いて俄然飲みたくなったのは俺なんだよね

    ワシめっちゃいまだにリッチブレンドとかいうシェリー樽熟成安酒を飲む酒カスやし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:42

    ワシは酒を買ったら一本空けてからじゃないと次を開けられないタイプなんだよね
    あーっ ワシも何本もストックして飲み比べしてみたいのォ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:19:15

    >>62

    はいっそれでいいですよ

    何よりも楽しむことが大事なんだぁ

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:23:12

    ワシ今からめっちゃ作り手の想いを汲むし
    この時代にプライベートブランドにも関わらずスパリッに頼らない
    モルトグレーンの酒をレビューするし

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:02

    >>64

    うわっ 酔って誤字しとるやん

    あはは これは飲み過ぎやわ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:17

    >>64

    とにかく他の安ウイスキーにはない自社だけのオリジナルなウイスキーを求めようとした心意気は感じるんだぁ

    まっウイスキー自体にその心意気は感じないからバランスは取れてるんだけどね

    アルコール辛さが全面に出ててその奥にアルコール感を感じられるようにした商品開発場にはこれで売れると思ったのか小一時間ほど問い詰めたいところですね

    とにかく甲類焼酎にも劣るいやニッカの麦焼酎を買った方が遙かにマシなウイスキーを使ったことに日本の酒税法のいい加減さをみた貴重な一品であるっス

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:14

    怒らないでくださいねスナズをまともにレビューできるのは>>1と後2人くらしかタフカテには居ないじゃないですか

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:40:19

    どわーっ言ってることが支離滅裂やん早よウイスキーを飲まさなコイツは一生ポンコツのままやで

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:48:27

    >>68

    俺の言ってることが支離滅裂だと

    そのエビデンスは?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:00:48

    >>67

    多すぎを超えた多すぎ

    どうして連鎖的に増えていったの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:04:41

    >>70

    マネモブを引き寄せる魅力があるからやん

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:07:13

    >>66

    気持ちいい位ボロクソで笑ってしまう

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:26:21

    アイラモルトはなちゃっんと飲んでいればさあいればいくらでも批評していい土壌消毒があるんだよ

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:41:59

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 04:51:25

    バーボンならオールドグランダッド114みたいな度数の高いやつも飲んでみてほしいんだよね
    物にもよるけど案外アルコールのキツさはなくて味がしっかりしてて美味いんだァ

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:20:28

    >>38

    こうして見ると安酒って感じで瓶の形も面白味無いっスね 忌憚なき意見って奴っス

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:15:28

    >>76

    beisiaのPBウイスキーは一丁前にポットスチルの形状をモチーフにしているのが小賢しくて笑えるよねパパ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:07:36

    オトン...ペットボトルのウイスキーにしたらPBのウイスキーはもっと安くなるんとちゃうかな?
    500mlにしたらええんとちゃうかな

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:12:22

    >>77

    ワシ…この無駄に悪あがきで色気出そうとしてる形状に見覚えがあるんや…(スナズ伝タフ)

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:28:40

    同意してくれる人が幻の酒“俺は好きなやつ“として、個人的にお墨付きを与えている

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:22:09

    バーボンの"あの部分"の正体見たり そこがグレーンだったのかぁっ
    みたいな味のウイスキーとしてお前の事を 

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:42:25

    >>80

    一番好みなのはハイボールと申します

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています