- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:07:35
広く浅く色んな武器試してるシリーズ初心者なんだけど半分くらいの武器種触った中で一番難しいと感じる
太刀の時も思ったけどカウンター技が時間経つと勝手に解除されるのが本当に慣れない
あとカウンター判定遅くない…?相殺って言うくらいだから攻撃に攻撃ぶつけるくらいのタイミングかと思ってたら攻撃終わった直後くらいにカウンター判定あって慣れない、相殺攻撃自体の出も早くないから相手の予備動作見てからだと正直間に合わない
なので結局ガードとタックル頼りになって相殺が上達しない悪循環
ついでに真溜めくらいにはフルリリみたいなアーマー付けても良かったんじゃないかと思う、いやタックルで上手く隙突いてねって設計なんだとは思うけどさ
というわけで上手い立ち回りのコツとか練習相手に丁度良いモンスター教えてください - 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:11:23
一生タックルしてれば良い
相殺なんか無理に使う必要無い - 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:17:29
相殺は序盤に1回くらいしか出せないから後は全部
ジャスガ溜め斬りか、回避溜め斬りか、納刀抜刀斬りかのどれかで戦う武器
練習?レダウでいいよジャスガ簡単だし - 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:18:52
大剣の相殺はニュートラルから出せる上に溜めることが出来るので最初は一回斬ったら攻撃来るまで相殺切り上げを貯めたまま待機しておいていいと思う
練習相手はレダウでOK - 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:19:09
大剣ほど既知の武器もそう無いんだけどな
- 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:19:18
相殺はモンスターの動きを覚えて次に何が来るか理解して合わせてるだけなんだよ…アドリブでどうこうする物じゃあないんだ
例えばアルベドなら滑空しながら回り込んでくる攻撃あるでしょ?あの後は必ず鎖の叩き付けしてくるからそこに合わせんのよ - 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:20:58
練習するならケマトリス⇒ドシャグマ⇒レダウ⇒アルシュベルドかな
まずは溜め相殺を擦りまくってタイミングを覚える
そのうち相殺しても美味しくない攻撃やタイミングがわかってくるから、それにはガードやタックルで対処
予備動作を覚えてないうちはぶっちゃけ賭けで溜め相殺してるよ - 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:21:12
練習相手なら真面目な話チャタカブラ
ほんとはレダウって言おうとしたけどね
相殺の感覚は俺と全く違うようなので当てにならんかもだけど大剣は判定時間鬼長いから先出ししてく感覚でいいかも
基本的には抜刀(溜め)斬り→敵の行動見て後の先で相殺切り上げ、ジャスガ、回避を選ぶ感覚
あとは連続してくる攻撃や確度の高い連携とかも覚えてくといいかもしれんね
慣れてったらめちゃくちゃ面白い武器になるから頑張れ! - 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:25:30
大剣の相殺は構えた後にロリで解除できるから無理そうなら避ければいい
- 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:31:32
- 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:47:00
極論無理して相殺は狙わなくていい
とりあえずタックル挟むなりして真溜めを当てることだけ考える
真溜めは無理に溜めなくていい、すぐ出してもそれなりに火力は出る
基本攻撃してるタイミング以外は常に何かしらの防御行動がとれるからね
体力に余裕があって、モンスターが離れないならタックル
確実に身を守りたい時にガード
距離が遠いときは回避
やれそうなら相殺って感じだ
生存力は結構高い - 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:47:36
YouTubeとかに初心者はとりあえずこれは押さえておこう!みたいな動画転がってない?