美味しんぼの五年目のパスタの回

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:28:25

    アニメ見た後に原作読んだんだけど、アニメより吉村がクソ野郎になってて笑ってしまった

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:13:54

    今更だけど木崎が負けを認めたなら文句ないんじゃねえの?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:14:53

    味を引き出した子牛のステーキ<詰め物をしたマカロニ
    になったのがわからん

    そんなん人の好みやんけ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:15:37

    あいつが作った料理が木崎をうならせたなら
    まだ100000000000000000000000歩譲って分かる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:16:34

    >>3

    料理の良し悪しなんて全部そうやんけ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:16:45

    >>3

    だから山岡さんも少しフォローしてる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:25:25

    アニメ版は世話になったオヤジさんが亡くなって
    居ても立っても居られず帰国してしまい葬儀のこととか色々手伝う内に成り行きでお嬢さんと結婚~って流れだったけど
    原作だとお嬢さんが内心では木崎のことを好きだと知っていたから
    木崎にはイタリアで女ができたとかあることないこと吹き込んで傷心のお嬢さんの心に付け込んだのよね

    アニメはあれでマイルドになってるんだわ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:01:12

    木崎はなんで身を引いたんだ?

    信のパスタは美味しかったとしても自分が負けを認めるほどだから?
    パスタ専門店に変えてその結果繁盛してるから腕は確かだけどさ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:08:37

    >>8

    木崎は山岡に指摘されんでも「今更どうにもならないこと」は分かってたんだよ

    現実に好きだった女は寝取られて子供まで出来ている。オヤジさんの店はパスタ専門店として繁盛している


    五年間の苦労が水泡に帰した原因である信のことは殺しても殺し足りないほど憎いけども、

    それはそれとして時計の針が戻らない以上は自分がお嬢さんと結ばれないことも分かっていた

    だから山岡は木崎を立派と評したのよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:26:53

    信も正直あの後うまくできるとは思えんけどな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:28:45

    >>10

    山岡たちとコネできたから何とかなるんじゃないかなあ

    山岡本人は途中から乗り気じゃなさそうな顔してたけど、周囲の人間はノリノリで助けたがってたし

    多分それは時間たった後でも変わらんと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:33:15

    言うて信は家出してたのをどう説明するんだよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:09:22

    >>9

    そう、立派だ

    時計の針が戻らない、どうにもならないならせめて全てを白日にぶちまけて自分含めて全員不幸にならないとソロバンが合わない……と、そう考えても仕方無い、むしろそう考える方が多数派・自然かも知れない

    でもお嬢さんは騙されただけだし、まして子供にはそれこそ何の罪も無いからな

    だからグッと呑み込めるのは立派だよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:13:45

    そもそも信がパスタ専門店に変えておいてるけど、店の人も同意したってことだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:27:20

    >>14

    創業者の娘であるお嬢さんと結婚してるんだから同意も何もって感じ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:03

    >>12

    アニメだと辰さんが大阪まで呼ばれてるからなんとかなったんでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています