Youtubeで無料配信してるから見たんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:31:36

    お人好しガンマンによる痛快旅路物語だと思ったら3話にして街も住人もぐちゃぐちゃになってるんですけどこのお兄さんずっと曇らされる感じっすか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:32:20

    はい

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:32:57

    全編通してヴァッシュ苛めの話
    それがトライガンです

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:37:39

    5話見終えたけどひ、人の心…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:38:36

    ヴァッシュは人じゃないので

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:40:55

    酷い言い方だけど「足元の虫ケラを踏み潰さないように歩くライオンの苦悩」が繰り返されるお話なので…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:42:01

    はっはーんこれ一気見したらしんどいやつだな?でも面白くて止まらない…っ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:43:54

    ヴァッシュ鬼強ええええ!!!逆らってくる無法者全員ぶっ殺そうぜ!!!

    とはなれないのが悲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:50:01

    ヴァッシュが何をしたって言うんですか!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:03:38

    原作も旧アニメ版もしんどいけど面白いよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:15:21

    スタンピードのヴァッシュは原作から再構成した都合上原作や旧アニメより精神的に未熟よりに描かれてるから余計曇る

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:19:26

    6話見たなんでウルフウッドの兄やんまで曇らされてるんだ…!?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:21:03

    ウルフウッドなんて存在が曇り要素だろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:55:13

    悲壮感漂うあのOPが作品に滅茶苦茶合ってていいよね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:02

    色々大変だけどなんとか生きてる見たいな話でもある

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:27:42

    見終わったら原作見るともう少し明るい雰囲気を感じられるかもしれない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:51:15

    >>13

    劇場版は曇ってないだろう!?

    なんかヴァッシュの形見(じゃない)のサングラスかけて敵のところへ乗り込んで行ったけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:12:50

    こっちのアニメならパニッシャーが盛られてるからまだ明るい気持ちに(視聴者は)なれる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:39:36

    新規の感想がおいしい
    とはあまりならない程度の曇り要素

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:44:50

    非合法お兄さんの存在を知って僕ぁ大変なんだから

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:45:55

    旧アニメ序盤のノリ期待して見たら途中からずっと暗い…
    漫画はもっと暗い…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:59:53

    物語の舞台がプラントがないと生きていけない砂の惑星でただでさえ治安が悪いんだ
    更にお兄ちゃん(と取り巻き)が人類の皆さんにすごい迷惑をかけるから……

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:28:07

    それぞれにそれぞれの雰囲気があって全部それぞれにクるる…

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:05:55

    >>22

    まだ途中しか見てないけど兄貴の株が下がりっぱなしなんだがここから上がるのか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:07:05

    >>24

    ………(目をそらす)

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:08:26

    株が上がるというか言い分はなんとなく理解出来るようになるというか…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:23:21

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:23:59

    互いに互いを思いやってるんだよ
    それが極端過ぎてもう片方の苦しみが増す哀しき兄弟愛……

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:38:25

    >>24

    スタンピートはまがりなりにも弟の為だけど原作は色々言い訳してるがけど根底が怖くて衝動的にやっただけみたいだから…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:17:49

    >>1

    スタンピードは原作の後半を元にしてるので、いきなり暗めの内容

    旧アニメ版は原作の前半を元にしてるので、終盤近くになるまでは明るめの痛快な内容


    >>24

    旧アニメ版の兄貴よりは若干マシ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 03:00:12

    原作読んで貰えばわかるけど、イメージされてるラヴ&ピースな展開って本当に序盤も序盤だけだからね。
    ナイヴズの存在明かされてからは基本ダウナー、そうでなくてもしんみり展開がデフォの漫画だよ。
    だからスプラスティックなネタで読者のテンション下がり続けないように調整してる。

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:07:31

    スタンピードのヴァッシュは原作よりも性格が暗めだから、それも作品の雰囲気に影響してるな

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:28:37

    めっちゃ面白い作品だけどトンガリはもう少しいやだいぶトンガリだったはずという気持ちが常にこびりつくアニメ。
    こんなんシンナリや。髪の話でもある。トンガリ一派を応援しながら見てたのにトンガリ対ナイだとナイを応援しちゃってた。

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:34:28

    >>33

    放送当時は「トンガリじゃなくてふんわり」とか言われてたの思い出す

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:48:58

    7話見た列車が止まってよかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:03:27

    8話見たヴァッシュに悲しき過去…いやこいつ過去も今もずっと悲しきことばっかじゃねえか

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:28:58

    9話見た
    ヴァッシュにとっては人間もプラントも大事だけど人間寄りな立ち位置でナイヴスはヴァッシュも含めてプラントだけの味方な立ち位置少なくとも人間の味方になる気はサラサラない様子
    2人の思いが交わる日は来るのか

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:51:03

    10話見たおっさん……

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:52:44

    確認なんだけどこの星にいる人間って例の宇宙船が墜落して生き残った人たちの子孫ってことでいいんだよな?ってことはヴァッシュが人を傷つけないようにしてるのってまじの罪滅ぼしなのか?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:07:33

    ヴァッシュはコールドスリープしていた人達含めて船員全員の顔と名前を覚えてるからその子孫に当たるノーマンズランドの人達はヴァッシュにとって全員知人の子供的な存在
    原作での言葉を借りると「身内同士が殺し合う地獄」
    後はレムが命を懸けて守った命が失われて彼女の献身が無駄になる事はしたくないっていうのも大きい

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:10:00

    >>39

    原作だと、あの星の人間全員を家族認識してた

    スタンピードだと罪滅ぼし意識も強そう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:10:56

    >>40

    なるほどヴァッシュ視点からするとまじで辛すぎる…>>6がライオンって例えてたけど個人的にはウルトラマンのような神ではない長寿種が苦労を抱えながら生きてるように見える

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:11:20

    TARAKOさんのザジ・ザ・ビーストまた見たかったな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:11:49

    11話見たよヴァッシュが堕ちた目を覚ませヴァッシュ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:14:29

    あとワイルズやってるせいでナイヴスがアルシュベルドに見えてきた

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:21:35

    ヴァッシュその人が誰の子孫なのか何となく分かるっぽい節があるから余計地獄感を加速させてる

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:46:18

    12話兼第0話見た
    面白かった
    ナイヴスの憎しみも分かるけどレムの願いを思いを叶えるために人を見守って行きたいっていうヴァッシュの覚悟も決まっていい終わりだった。ただそのためにウルフウッドが言ってたように選ぶ時が来た時に唯一の肉親を撃ち殺したという結果はまた彼に新しい十字架を刻むことになるんだろうな。
    2期テイザービジュアルの『生きて、苦しめ。』ってこれまでの事もこれからの事も含めてヴァッシュやウルフウッド達に言ってるようにも感じたよ。
    長文駄文で申し訳ないがこれで締めさせて頂きます

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:29:48

    完走おめでとう
    いつか旧アニメ版も機会があったら観てみてくれよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています