FGOの更新ってなんとなく

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:39:10

    水曜時点で1週間分の実装は済んでて後はデータを入れてるだけだと思ってた
    結構ギリギリまで調整してるのね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:44:28

    脱法事件のお詫びにフリクエ全解放ってなった時も即日解放できなかったしその日その日で開発してるんやろな

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:45:51

    妖精国で一気にぶっこ抜かれてからはその都度更新するようにしてる気がする あれでオベロンの正体からオーロラの最期まで全部バレたからな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:48:28

    明日以降の強化内容が完成してるなら明日のアサシンと入れ替えで収まってたかもしれんしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:51:32

    >>3

    リークの被害にあったことあるんだ……

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:52:24

    >>3

    あったなあそんな事

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:54:19

    >>3

    都度更新と、その更新データがいつまでに完成してるかはまた別の話では

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:54:49

    >>3

    データを先入れしなくなったのはそうだけど今回はそもそも当日まで入れるデータの開発が完了してなかったってことだからまた違くね

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 21:58:31

    >>5

    いろんなサイトとTwitterにオベロンの正体を流す奴がいて当時は大変だったんじゃ...

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:02:12

    更新プログラムを直前まで本命に組み込めない(組み込まない)のでプログラム自体は完成してたけどいざ実際にやってみたら予期せぬエラーが発生した、みたいなのは割とあることなの?
    教えてシステム開発に詳しい人

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:02:35

    当時リアルタイムでプレイしたしSNSもやってたがリークを見た記憶がない
    リークが流れる場所って偏ってるのかな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:05:40

    地球大統領とかオベウォはTwitterでアホほど流れてきたからなぁ…
    自分は遭遇しなかったが2022年の水着鯖も流出したみたいだし対策は必須だろうね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:06:36

    >>3

    5章でもU所長とか実装前にここで出されてたな今思い出してもイラつく

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:09:05

    >>10

    普通はその予期せぬエラーを防ぐために、本命とできるだけ同じ構成の環境用意して試験しておくものだけどな

    今回の場合はそもそもその試験の段階で見つかったエラーを直すのが間に合わなかったって話かもしれんが

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:14:33

    >>13

    2019後半~2020前半あたりはずっとリークされてたね

    あとその頃ここ無いよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:15:41

    >>15

    別所だったわ、すまんなあにまん

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:35:25

    妖精国のころSNS控えてて良かったと
    今になって思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:36:34

    >>3

    レジライ民リーカー説とかいう与太が流れたのその時期だっけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:37:52

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:39:08

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:39:39

    FGOでネタバレ踏んだこと無いのは幸運

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:41:25

    >>18

    「レジライ民リーカー説」の話がどういう経緯で出たか知らない人…?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:42:30

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:45:05

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:48:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:50:57

    >>10

    本番環境でテストするのはマヌケ

    ちゃんとしてるところは複数の環境を用意してチェックしてる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:51:21

    >>22

    2021年の水着イベントのタイトルが「カルデア・サマーアドベンチャー! ~夢追う少年と夢見る少女~」だと発表される

    この夢追う少年が当時公式絵師のファンアートとしてのみ存在したレジライの少年姿ではないかとレジライ民が予想する

    マジでレジライの少年姿だったためレジライ民がリーカー扱いされる

    この後にリークした人への対応(確実にオベロン周りの影響)を発表を公開したことでレジライ民が勝手に怯える

    という流れだったよな確か

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:51:31

    リリースのその日までイベントの細部調整してるとかはむかーし言ってたね
    別にそれをカッコつけでやってるとかではないだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:52:42

    >>27

    知ってんなら遊びで言ってる(=ガチめな案件の話してるこのスレとはスレチ)って事くらい分かってんよなぁ!?

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:53:06

    >>15

    コルデー実装時にプロフ6の解析リークが流れてオデュッセウスが登場してコルデーに殺されるの知ってしまってがっかりした記憶

    まだアトランティス実装すらしてなかったのに

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 22:56:18

    異業種すぎて分からんけど実装までに何度も何度もチェックしたりとかしてるんだろうな
    それでも直前でバグは起きるし夜通し修正をする…大変な仕事だ…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:51

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています