ライドウが墓から蘇る!

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:25:54

    ただのリマスターかと思ったら色々追加されてるみたいで嬉しいですね…マジでね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:26:26

    ムフフ…モー・ショボーちゃんとイチャイチャするのん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:28:41

    気になっていたけど他のアトラス作品知らなくても楽しめるんスか?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:28:46

    "モミアゲ""刺すぞ"!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:30:09

    銭湯では帽子を取れよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:31:28

    >>3

    アトラスは作品間でそこまでつながりはないからマイペンライ!

    ライドウは特に薄いんだよね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:31:58

    >>3

    大体は大丈夫だけど真1真2知らないと最終盤の展開に関しては置いてきぼり喰らうんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:33:59

    ふぅん ライドウが来たということはアバチュも期待できるということか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:35:30

    >>8

    マジで期待できるんだよね すごくない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:36:47

    真3 ライドウ アバチュがPS2の金子祭りを支える ある意味最強だ
    魔剣も持ってきてくれって思ったね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:37:05

    >>6

    >>7

    あざーすっ(ガシュ)

    その真1や2って現行機やSteamなんかで配信してたりするんスか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:37:53

    >>11

    ツクールの真Ⅰクローン…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:38:20

    ヤバっ興奮しすぎて漏らしたのんな 車のシートがビチョビチョなのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:07

    フルボイス化に悪魔追加って感じっスかね?

    『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』超・初報映像


  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:25

    犬は漫画版も読めよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:52

    >>11

    どっちもSwitchのオンライン特典にあるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:59

    >>1

    めちゃくちゃ気になってたからリマスター化してくれて嬉しいのが俺なんだよね。いつ販売でも買って新作の肥やしになってやりますよククク…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:08

    ライドウの戦闘システムでペルソナ作ろうのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:28

    >>12

    致命的な弱点がある。法的にアウト寄りのアウトなことを除いても簡悔精神に溢れまくってることや

    ジオの効く雷神トールみたいな笑いどころすら簡悔精神で潰してるのはどうなんだと言ったんですよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:45

    もしかして売れ行き良ければ新作も期待して良いタイプ?

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:40:54

    え?イズンがいるんですか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:42:30

    フルボイス説教部屋…待ってるよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:43:15

    マサイの戦士騙され…なにっ なっなんだあっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:44:37

    >>20

    これの売れ行き良ければアバドン王奇譚も出るだろうし、そうなれば次を期待してもいいと思われる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:44:37

    戦闘UIとかも変わってそうなんだよね リマスターの枠を超えてない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:45:10

    >>15

    ライドウ漫画版…聞いています、名作を超えた名作だと

    コドクノマレビトというタイトルが完璧すぎると

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:45:20

    現代に蘇る上にバトル関係も改善されるってライドウにとって至れり尽くせりと思うんすけどいいんスかこれ…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:45:36

    オトン…これマジで罪罰のリマスターも来るんちゃうかな…?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:45:37

    マジで?めっちゃ嬉しいやんけ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:46:21

    >>27

    変な言い方になるけど超力兵団って雰囲気は良いけど当時としても出来が悪い部類のゲームだったから墓から蘇る!するにはこのぐらいしないとダメなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:46:40

    >>26

    ファンサに溢れながらオリキャラも魅力的でオカルト要素もとんでも展開も満載

    そんなコミカライズを誇りに思う

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:47:46

    マジで今のアトラス凄くないスか?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:48:16

    戦闘面白そう

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:48:38

    >>12

    >>16

    重ね重ねあざーすっ(ガシュ)

    Switchオンラインにあるならちょっと調べてみるのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:49:21

    超力戦艦ヤソマガツ戦はシュールすぎたんすけど
    そのままなんすかね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:50:03

    しょうがないけどタイトルとフォントデザインは前の方が良かったっスね
    忌憚の無い意見ってやつっス

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:50:26

    SH2によって危機に陥って目覚めたのかってぐらい頑張ってるっスね…
    SQリメイク、リロード、ユニコーン、VV、メタファーは気の入りようが凄いのん…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:50:32

    >>31

    作画やデザインの雰囲気も凄い良いんだよねパパ

    もっと流行ってくれって思ってんだ、ワシメッチャこの表紙に一目ぼれして全巻揃えたし、ラスト二巻が並べると繋がって一枚絵になる表紙なのもウマイで!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:52:04

    葛葉ライドウ対アバドン王plus…神
    おまけ要素がメガテン3ノクターンマニアクスで「どっちがおまけなんだよえーーっ」ってなるんや

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:52:51

    正直超力は戦闘…糞に片足突っ込んでたと思うから色々手直しされるのは有難いよねパパ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:53:05

    >>19

    ゆりこルート欲しいなぁ…けどカオスだけだと収まりが悪いなぁ…でロウのオリキャラヒロイン追加したけどキャラが薄すぎたのは所詮素人創作の悲哀を感じますね…

    太上老君が黒幕滑りしたりネームド全員仲間の仲良しルートねじ込んだりで全体的にシナリオが改悪されてるのにゲーム的にはボス全員モト劇場な上にカジャ・ンダを最大までかけないと戦いにならないクソバランスにも関わらず短いスパンでデカジャデクンダをターン外使用してくるゴミなんだ。ツクールで元ゲーのグラを再現できたこと以外何一つとして褒められる部分がないと思ったほうがいい

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:53:59

    悪魔の裏庭は大っぴらに追加しろよ
    あれがあるだけで悪魔との関わりが500億倍くらいになってたからな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:29

    他所に行っちゃったけど金子一馬が関わってると思いたいですね…本気でね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:57:48

    そういえばあの悪魔絵師、今何やってるんスかね?
    本人の情報追ってるわけでもないしいつの間にかアトラス作品で見ないなぁくらいになってたんだぁ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:59:48

    元のタイトルやった事あるんスけど
    システム全然見おぼえないレベルで更新されてて笑うしかないのん

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:00:10

    >>44

    コロプラに行って新作のメインビジュアル描いてたっスね

    それ以上は知ラナイ…知リタクテモ情報無イ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:01:24

    もしかしてアバドンや完全新作にも期待してええんか

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:02

    で、ifのハザマ編と20XXはいつ来るんですか? も…もうおかしくなってしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:22

    >>47

    まずはこの超力の売り上げしだいじゃないスか?

    色々手加えてるから売れれば流用して続編も期待できるしな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:33

    えっ真1とか2とかと繋がってるんですか
    ◇この大惨事は…?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:36

    あるようでないもしかしたら俺が知らないだけかもしれないが…帝都日本を舞台にしたゲームなんてライドウとサクラ大戦しか知らないんだよね
    貴重じゃない?
    もっと増えてほしいのォ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:27

    ウム…超力が売れたらアバドンリマスターや新作の可能性が出るんだなァ
    犬は買えよ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:35

    >>14

    パケ絵は金子氏なのん?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:40

    メガテンを遊んだことが無くて真1・2は動画でしか見ておらず偶然古本屋で買った漫画のコドクノマレビトでライドウを知ったんだァ
    普段モンハンとか無双みたいなのばっかりやってるワシでも楽しめるか教えてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:05:05

    ライドウには致命的な弱点がある
    麻雀のシステムがクソだという事や

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:06:01

    >>54

    う~ん戦闘システムはエンカウントしたら専用のバトルフィールドに移行してその中で敵と戦って勝ったら通常エリアに戻る形式だからちと方向性違うのん

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:06:13

    ライドウはですねえ…
    カジュアルなバカゲーですみたいな顔をして陰鬱イベントの宝庫なんですよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:06:19

    もしかして新規悪魔もいるタイプ?

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:06:25

    >>52

    でもね俺さすがに他シリーズほど売れる気がしないんだよね

    あーっ損益分岐点低めにしといてくれェ

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:06:25

    参ったなぁ…デススト2までデスストDCやるつもりがライドウが出たよ
    ライドウが令和に甦るのは尊い!

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:07:04

    >>57

    ライドウ=所詮は宮仕え

    事件は解決できてもすべてを救う程の越権行為はまずできないんや

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:07:18

    >>58

    はい増えてますよ(ニコニコ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:07:21

    しかも意外と発売が6月…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:07:51

    >>56

    そこは特に大丈夫なんだよ 問題は…銭湯システムそのものに馴染めるかが一番不安ってことだ

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:09:05

    >>64

    どっちかというとデビルメイクライ5っぽい感じあるのん

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:09:40

    PS2版の予約特典のサントラに入ってたデビサマシリーズ曲のリミックスが
    めちゃくちゃカッコいいからゲーム中にも捩じ込んで欲しいんだよね
    特にこのボスバトル 魅力的だ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:11:03

    >>58

    現状解ってるのが

    紅蓮:エンク・マダ・ヒノカグツチ

    銀氷バジリスク・セイリュウ・アリオク

    雷電:ヴィシュヌ・バロン・ハヤタロウ

    疾風:カマエル・アークエンジェル・エンジェル

    蛮力:シヴァ・フェンリル・ネコショウグン

    外法:マーラ・リリム・ランダ

    技芸:トウテツ・イズン・タムリン

    が追加悪魔っスね

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:11:20

    >>14

    いきなり2体召喚解禁って事はアバドン王のシステム先取りしてるんスね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:11:25

    葛葉一族の末路が真2のテンプルナイトだ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:12:28

    なにっ 悪魔が70体から120体以上に増加ッ

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:12:50

    新戦闘システムすげえ
    マルチロックオンじみた射撃に合体技、なんかライダーキックみたいなのまであるし

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:13:37

    あの…裏庭無さそうなんスけど…

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:27

    真3にライドウが行ったようにライドウに人修羅が来たら嬉しいっスね

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:37

    何でこれをアトラスはリマスターと呼んでいるのか教えてくれよ
    どう見てもリメイクなのに何故…?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:54

    調理器はねぇもともと期待してた架空大正ロマンが序盤はひしひしと感じてたのに途中から昭和トンチキ特撮すべりするのがなにっなんだあしてもうどう気持ちを落ち着けるべきなのかわからなくなる危険な作品なんや
    しかも最終盤では真1真2の未来も示唆されてるという虹色アカシックレコードでやんす

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:15:23

    >>73

    真3クロニクルのあのアマラエンド後も言及あってほしいですね、ガチでね

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:15:34

    新作匂わせだあっ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:15:53

    仮にdlc来るなら人修羅かナホビノ来そうのん

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:16:25

    >>75

    うーん金子一馬がメインになって作った作品だから仕方ない本当に仕方ない

    まっワシは好きだからバランスは取れてんだけどね

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:16:29

    >>74

    グラフィックはそんなに弄ってないから…?

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:16:33

    世界観はいいけどシステムは残念と言われていた

    ぶっちゃけ過ぎていて笑ってしまう

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:16:43

    人修羅よりもキョウジやカツオに来てほしいですね…マジでね
    せっかくのデビルサマナーシリーズなんだからね ハッカーズ2?そんなものはないよ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:05

    おおっラスあの男おるやんっ

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:14

    もしかしてやたらリアルでかつ相手ばかりイカサマを使ってくる麻雀も再現されるタイプ?
    あれなにもわからない人間にとっては苦行を超えた苦行だったんスけど…

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:59

    >>81

    まあ、当時の粗削りさならわからなくもないのん

    公式での配信でも明言してる辺りそこらへん声が伝わってるって事だしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:18:28

    これが売れてアバドン王もリメイクしてゆくゆくは新作が欲しいですねマジで

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:18:47

    >>84

    アバドン王で見違える前のネタにされてたニート時代の鳴海に子安ボイスまでつけてハーハハハハ悪いなぁライドウされたらブチギレると思うんだよね

    流石にあのイカサマくさい強さはどうにかしてほしいですねマジでね

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:20:50

    めちゃくちゃ悪魔との関係押してるけど新規会話とか裏庭追加されてるんスかね…?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:20:50

    説教免除モードもあるんスね…

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:21:09

    アバドン王のBGM=神
    超力もいいけどアバドン王はさらにいいんや

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:34

    アバドン王のMAG吸う戦闘システムは属性剣強すぎて作業と化したのん

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:34

    >>91

    属性剣の強攻撃でボタン連打しちゃって無駄にマグを溶かしてたのが俺なんだ

    あれ一回押すだけである程度攻撃してくれるしな

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:02:31

    典型的な儲の声だけ大きい作品ってイメージなのん
    ソウルハッカーズの二の舞は避けて欲しいっスね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:34:39

    >>93

    ククク…

    令和に半リメイクレベルのリマスターが出るの奇跡なんだよね 凄くない?

    次に繋がって欲しいスね…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:45:12

    >>81

    でも作る方がこれわかってるんだから期待できるのん

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:35:22

    悪魔数とシステム改善された超力兵団=神
    欠点が消滅したんや

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:37:29

    声優が豪華を越えた豪華

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:26:51

    うーっ やらせろ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:14:14

    >>50

    まてよ実はデビルサマナーとかペルソナとかとも設定上繋がりがあるかもしれないんだぜ

    とにかく超力戦艦はメガテン世界の滅茶苦茶重要な展開をやっている作品なんだ

    ライドウが居なかったらデビルサマナーとかペルソナがこの世から消えていたかもしれないんだ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:18:38

    ウム…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:20:58

    >>38

    あわわお前はニコニコ動画の下の方でよく見たやつ

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:36:43

    >>31

    モーショボーにアリスをぶつける采配…神

    それ以降最終戦までショボー出ずっぱりだしなヌッ

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:41:36

    >>26

    しゃあけどM系同人ゲーの主人公並みに縛り上げたらぁされとるわ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:46:29

    テーマBGMを聞いただけで目が潤んだのが俺なんだよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:49:51

    >>50

    割とライドウに左右されるそれがメガテンですわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:51:21

    >>81

    インタビューで悪魔絵師が提案するまでふわふわした感じで作ってたと公言されて笑ってしまうそのゆるい感じでゲーム作ってたのかよえーっ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:17:36

    ライドウがリマスターされるということは 罪罰アバチュだってしてもいいということ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:19:04

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:28:37

    >>67

    えっ人修羅と戦った一応ラスボス悪魔がライドウでは雑魚悪魔なんですか

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:10:40

    >>109

    これでも私はニワカメガテニストでね

    ヒノカグツチについてググらせてもらったよ

    その結果 真3のカグツチとそれ以前のシリーズから出てる悪魔ヒノカグツチはだいたい高校鉄拳伝タフとTOUGH程度に名前が似ている赤の他人ということがわかった ややこしくない?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:58:55

    >>110

    ウム…真3の方のカグツチは日本神話の神の方じゃなくてYHVHの分身なんだなァ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:30:47

    なにっ無料公開

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:52:59

    売れればアバドン王来るかな

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:48:23

    このレスは削除されています

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:49:42

    >>112

    この作品から同じ仲魔は1体限定でなくてもいいですよが逆輸入されたんスかね?

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:50:42

    ククク酷い言われようだな
    まぁ事実だからしょうがないけど

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:16:17

    >>110

    オレは中レベくらいのモンスターヒノカグツチだ

    そして俺がペルソナ4U2のラスボスのヒノカグツチ

    中盤まで死ななかった者はこの最強剣ヒノカグツチをプレゼントするよ

    3のラスボス カグツチ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:54:23

    >>112

    俺を騙したのか!?

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:04:04

    >>118

    お前買うタイミングを間違えたな コドクノマレビトシリーズはちょくちょく全巻セールやってくれる超良心的デビルサマナー漫画だ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:29:10

    オトン…超力、アバドン王、マレビト全部大正20年やけど帝都は大丈夫なんかな?

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:30:49

    えっpVにハヤタロウ写ってるんすけど
    もしかしてハヤタロウの初出ってライドウなんスか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:31:35

    すごい馴染んでるだけ…アイツは最新作を超えた最新作出身のやつなんだ

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:33:44

    >>121

    いいや 真・女神転生Vからの参戦ということになっている

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:35:26

    俺はお前を仲魔としてオラーッ弱点属性突かれて怯まんかいーっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:09:38

    ヨミクグツを仲魔にしたいですねマジでね

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:30:20

    ぱっと見アバドン王でそれなりに重要な位置についてた悪魔がいろいろ追加されてる感じスね
    それでも50種追加となるとまだまだありそうなんだ

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:31:51

    ニコニコ市場の粘着荒らしも喜んでると思うよ
    勝ち逃げの荒らしとして

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:31

    BGMが割とそのままっぽくて嬉しいのが俺なんだよね
    ワシめっちゃ今でもライドウのBGM作業用で流してるし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています