アオのハコ 最終話感想スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:26:23

    最終話 それでも

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:57:06

    開幕泣いてる雛…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:11

    菖蒲ェ・・・急に正気に戻るんじゃねえ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:51

    雛ァ!焼肉行こうやァ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:08:57

    ここで腹割って話せるのが針生先輩のカッコイイところだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:02

    菖蒲初めて役に立ったな(素)

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:21

    やっぱり第2期キターーーー!!!

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:13

    おいおい制服デート直前で終わりかよ…と気になる終わり方をしてからの特報!

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:29:20

    2期やった!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:30:24

    雛が失恋引っ張って姿見るのがつらい
    でも、部活にはちゃんと出なきゃと頑張ろうとしているところが雛さまらしくていいよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:57

    ワイの夢佳ちゃんの声が聞けると思ったんだがなあ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:56:18

    この直後に色々出てくるから一旦切るならここしかないわな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:58:13

    >>10

    失恋までを丁寧に描いて、失恋の瞬間を丁寧に描いて、失恋を受け止めて立ち直るまでも丁寧に描く

    ここまで一歩一歩美しく正道を歩んだマケインって他にいる?

    これもう流儀を語っていいレベルのプロフェッショナルだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:18:31

    2期も2クールでやるのかな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:51:46

    うんって答えたら雛が魅力的じゃないみたいだろって怒る大喜くん良い奴すぎる

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:00:22

    めっちゃ中途半端なところで終わったけど、2期決定なら全く問題なし
    千夏先輩の色と声つきのわた変が観られるとは長生きしてみるもんだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:15:52

    菖蒲出てきてから彼女視点で話が進んで群像劇っぽい印象が強くなったかな最終回
    少女漫画っぽいアプローチだと思った

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:39:24

    二期では黒髪ちゃんのポニテが二つ結びになると期待してます

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:17:26

    >>18

    早く名前付いて欲しいな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:44:51

    >>11

    夢宗は二期に期待だね

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:53:39

    自分の責任棚上げして大喜に当たり散らして責めて
    それを開き直って今後も改めませんとか
    本当どうしようもないな…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:10:24

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:17:27

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:36:33

    今回の原作との違いで気になった点
    ・千夏先輩と渚さんがバスケしている所に松岡が割り込んで来なかった
    ・原作では二話に渡って描かれていた「匡基礎打ち!」「急かすなよ」がなかった
    ・絵は良かったけど時系列にしてしまったせいで何となく繋ぎが微妙になっていた
    ・最後の空を見ながらのシーンで千夏先輩が大喜を見ないまま話だした(原作では大喜が話しかける前に一度大喜を見る)。更にそのせいで「何見てたんですか」の過去形に違和感を感じる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:59:46

    >>14

    2期は1期のペース的(80話分)に、1クールならバレンタイン編まで、2クールなら夏合宿旅行編まで行きそう。

    あと、夢佳役の声優さんは誰がいいと思う?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:50:31

    >>25

    色々迷うところだけど種﨑敦美さん

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:42:28

    「一緒にどっか出かけませんか」と言われた時の結構な間の千夏の脳内マジで知りたいわ・・・
    地味に色々な考えが渦巻いてそう
    大喜への気持ちの自覚、合宿の時のあれこれ、雛の存在、大喜から誘ってきた意味
    そもそも大喜視点では千夏が「何考えてるのか分からない」けど、千夏視点だと大喜の感情は(顔に出るタイプだから)ある程度察してそうにも思えるし

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:38:21

    >>26

    男勝りで性格に癖のある女性役に定着のある声優さんって他にいたっけ?

    千夏先輩役の上田さんと同年代で主役クラスの人で

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:48:51

    2期1話がGo Homeスタート確定じゃん

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 01:11:20

    >>28

    あげるとするなら…悠木碧さんや高橋李依さん辺り

    この二人ならその手のキャラやるにはうってつけな感じはする

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:44:18

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:42:46

    >>10

    それもそうだけど、なんか「本気で好きだった人にフラれる」というティーンにとっては世界が終わるようなショックな出来事があったとしても。

    世界は全然終わらないし日常は変わらず続いてくよーん、というあの無情な感覚をよく再現してると思った。

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 10:45:37

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:41:12

    原作知ってると一期で後1話あればなと惜しい気分になるね
    千夏先輩とのデートに1話と同じあのセリフに新キャラ登場でつづく感じもして良い終わり方になったと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:51:02

    >>34

    個人的にはこれでいいと思う

    スポーツは高校生活と同期してるからともかく、恋愛ものとして見るとやはり『主人公とヒロインがくっつくまで』こそがメインだからね

    この1期で準備とお膳立ての起承を描き、2期で見せ場である転結を一気に決める構成ということで綺麗に別れてる

    新キャラ出すのは新章開幕に合わせるという意味でもね

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:51:43

    4月からキャラカフェが始まる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:57:13

    >>36

    匡くんですら笑顔なのに針生先輩だけ素の顔してるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:40:14

    >>36

    なんかキャラデザに奇抜さがない分、雛だけ色合いがマンガっぽく見えるな・・・

    他のキャラは黒系や茶髪で通るけど、君なんでピンクなん?(超今更)

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:13:41

    雛…強く生きろ…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:27:11

    天晴れだ、蝶野雛。生涯、貴様を忘れることはないだろう

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:09:52

    >>38

    確かに、もうちょっと抑えて赤毛で通じるレベルになんとか……

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:30:13

    花恋とのファミレス女子会楽しみだな
    確実に千夏先輩がネタにされる回なんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:57:29

    >>38

    原作も始めの頃はピンクじゃなかったような気がする

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:36:43

    こういうのいい…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:56:48

    なんやかんや言って菖蒲は仕事したよ
    それに、これくらい軽はずみに動くキャラがいると流れを動かしやすいと改めて思った

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:48:54

    >>45

    ここで大喜が雛に決着つけておかないともっと雛が傷つく事になったし菖蒲がいないと雛の立ち直りはもっと遅くなったかもしれない

    結局のところ雛が傷ついたのは菖蒲のせいに見えて実は菖蒲が一番雛の傷を抑えてた

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:08:40

    雛の号泣を見てもらい泣きしてたし、悪い娘ではないんだよな
    菖蒲の(良くも悪くも)直情的・感情的なムーブは他のキャラに足りてない要素だったし
    アオのハコに間違いなく彩りを加えるキャラではある

    あと意見の相違やすれ違いの多さを見ての通り、秘めるタイプの匡とは相性悪いんだよ
    そういう意味でも、人間性で相性良すぎるたいちなとは対照的な恋模様で描かれる
    『相性悪い相手に恋をした』パターンというね
    それが間違い、なんて短絡的な話を作者が描くこうとしてるとは思えないから、ここから菖蒲が本気の恋に苦しんで無様に足掻くターンに入るのかな?と思ってるが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています