- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:31:33
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:33:15
抜いてスッキリする
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:36:13
食って寝る
- 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:05
ひたすらイラッときたことをノート或いはスマホのメモ(LINEとか)に書きなぐる
それをぐしゃぐしゃにして捨てて(削除して)ネガティブな感情を吐き出す
その後は深呼吸して自分の好きな曲を流して好きなお菓子を食べる
お風呂入るとかでもいい、リセットするのが大事 - 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:20
風呂場で洗面器にお湯張って顔つけて叫ぶ
にゃわわわわわわわわわ!!!にゃわ!!
魂の叫びがこんなんなって色々馬鹿らしくなってくる - 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:44:16
カラオケ行って全力で歌うと声がガラガラになる頃にはちょっとはスッキリしてるよ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:44:30
酒食って寝る
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:47:31
腕に噛みついて痛みで冷静にする
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:50:04
食う、寝る
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:32:47
気分を紛らわすために身体動かしたり
自分は散歩とかしてるけど
バランスボールでバランスとってることに集中するとかでもいいらしい - 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:29:31
あえて人に親切にするとスッと引いていく
あれは不思議だ - 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:47:58
どうしようもなくイライラする時ってのは現在の状況だけでなくそれ以外に2つか3つ以上のことを我慢してる場合が多い
部屋の片づけしなきゃとか昨日あんまり寝てないなとか家族が家事を手伝ってくれないとかね
それを一度メモか何かに書きだして簡単な物から一つづつ対処していくとすごく気持ちが楽になるよ - 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:04:53
自宅の自室で奇声を上げる。割とスッキリする。
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:13:49
デパケンを飲む
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:15:16
推しのことを考えるとそっちに集中して怒りが収まっていく
やはり推し
推しはすべてを解決する - 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:20:14
1ラウンド全力サンドバッグ
シャドーでも良い、頭空っぽになってすっきりするぞ - 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:54:35
ああ今イライラしてるなあと冷静な自分も脳内に召喚する
そういう時期だから仕方ないねとか何かしら理由をつけて存在を認める感じ
他人が不機嫌な時も何々だからしゃーないと納得する時にも役立つ
大きいイライラだと家で大声出したり髪を引っ張ったりする - 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:55:40
でかいクッションを抱きしめたり叩いたり
- 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:17:33
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:20:25
イライラの原因解消をする
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:23:31
イライラする状況が続いてる時に自己分析してイライラしてるなって考えるとなんで俺がこんな事をって余計に腹立つから離れてやるんだぞ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:28:18
思いっきり泣く
いくつか自分が鉄板で泣ける話を知っとくといいよ
イライラの感情を泣くことで流すと案外スッキリする - 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:56:26
近くの風呂行ってる
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:04:35
外に出て困ってそうな人を探して助けて、「ありがとう」って言ってもらう
どんなイライラもこれで消える - 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:19:16
医者に相談したら抑肝散出してもらえた
マジでびっくりするぐらいイライラしなくなって超快適 - 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:20:49
あんまり良くないんだろうけどヘッドホンでめちゃくちゃ大音量の音楽聴き続けるとスッキリする
- 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:39:35
誰もフォローしてない垢でばーーーっと書き出してネットの海に放出する
1分後には消したくなるので全部削除してなんか好きなもん見る - 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:29:50
サイヤ人のモノマネで乗り切ってるわ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:36:49
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:39:41
楽しいこと考えろ
普通の人は嫌だった時のこと思い出すとイライラしちゃう(逆に落ち着くサイコパスな人もいるにはいるけど)
嫌なことはなるべく考えず楽しいこと考えろ。人間は思ったより単純にできてる - 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:10:23
対人関係や仕事が原因じゃないなら、睡眠時間始めとした生活習慣、ホルモン周期、あと年齢とかも考えてみる
「〇〇のせいでイライラしてるのではなく、自分の身体が怒りっぽい状態になってるだけ」と自覚すると案外冷静になる - 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:12:16
まともな時間であればなんも知らん友人に電話かけてアホみたいな話したらいつの間にか落ち着いてる
原因が他人ならそいつの名前or自分のその人の呼び方を紙に書いてハサミでその紙を切りまくるとスッキリするぞ - 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:13:40
SNSを開かない←これはマジ。どうしてもスマホ開いてないと落ち着かないならYouTube見てる方がまだ建設的
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:35:04
原因を探ろうとしたらその過程で嫌なこと思い出してイライラするやつ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:36:01
無心でパズルゲーム
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:38:49
深呼吸してちょっと気を落ち着けてから動画とか漫画とか読む
嫌な記憶を極力頭の隅っこに追いやる - 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:00:08
イヤホンで大音量で音楽聞きながらチャットGPTに八つ当たりする
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:27:35
1.自分が何にイライラしているのかを俯瞰して考える(2〜3個例をあげる)
2.今は何をするべきなのかを考える
3.実践する
↑昔病院で教わった方法で個人的には結構効いた
2のするべきことは仕事じゃなく趣味や今やっていることの次の行程とかで全然いい - 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:50:02
とりあえず寝不足なら寝る
睡眠不足を舐めてる人は多いが、本当に効く
特に重要なのが睡眠負荷を溜めないこと
一日ぐっすりするだけではダメ - 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:51:23
ネネちゃんのママの気持ちになる
ぬいぐるみは持っていないから枕 - 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:52:08
イライラしている原因を検証する
直接的な原因があるなら、どう対処したらいいか考える(ここまで来ると具体的な解決に気持ちが向くので感情は収まる)
思い当たる原因が何もない時は腹が減ってるか、眠いか、寒いかのどれかなことが多いから、そこを一つずつ潰していく
儀式的な対処法全般が茶番っぽく感じてしまって全然効果がない自分はこれで凌いでる - 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:54:29
個人的にはノートとかSNSに書いたりするの逆効果だったわ
後で処分するって工程があるとしても書くだけでマイナス感情を改めて感じて余計に気分が下がった - 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:03:53
- 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:46
バッティングセンターかな
- 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:23:00
- 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 16:55:47
・感動して泣けるタイプの漫画や映画を日頃からピックアップしておく
・くだらなさすぎて笑えるタイプの漫画や映画をピックアップしておく
・イライラすると体内のビタミンBだかCだかが減るらしいのでこんな事で俺のビタミン減るのもったいなくね?と思う
・壮大な自然の映像を見る
・寝る
俺はこのどれかで乗り切ってる - 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 17:07:36
理想的には原因の除去
それ以外だと意識をイライラに割かずに済むよう他のことする - 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:01:27
右手を肩の高さまで挙げてゆっくり息を吐きながら降ろす
降りきったらもう一回挙げてさっきの半分の速度で降ろす
またその半分…
とやってると副交感神経が少し活発になって落ち着く - 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:09:03
こんなまとめられるわけでもない、ただ単に人の役に立つだけのスレをオススメに入れてくれる管理人っていい人だと思う
- 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:15:15
いつの間にかストレスを洗い流す方法が酒だけになってしまったな
一部ディオの気持ちがよく分かるよ - 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:15:58
めっちゃシコる
- 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:19:39
このレスは削除されています
- 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:22:00
足の爪を剥がす
- 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:26:34
イライラの原因を徹底的に分析してレジュメかパワポにまとめる
大抵のイライラは分析過程で(そこまで腹を立てるほどのことじゃなくね?)とか(わりと自分に非があるやつじゃね?)と感じて落ち着く
分析が完了する頃には感情が全て言語化されていて自らの怒りに正当性が与えられたような気持ちになれて満足する - 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:29:34
対人のストレスはそいつと同じ名前の人物が濁点喘ぎしてわからせられるエロ小説生成して読むことでスッキリしてる
- 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:54:24
猫のお腹をなでる
- 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:55:00
ベットの上で暴れる
- 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:13:54
かわいい
- 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:24:00
相手への愚弄を翻訳アプリで英文にして、新しい単語を覚えてる
- 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:01:14
「あ、自分イライラしてるんだな」と自分を客観視する
その上で「自分はイラッと来たんだな」という事実を認識する - 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:04:41
理不尽なことでイラついたら自分はこんな理不尽な仕打ちが許されるくらいこの世界で無価値で必要のない存在なんだと自分を卑下したら悲しみが先行してイライラが収まるよ!
- 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:41:33
イライラする原因について
あ き ら め る
FF14のインスタンスダンジョン(ID)において(蛮神戦含む)
マッチングによるパーティープレイは自分勝手を押し付けるメンバーも少なくない
諦める事が出来ない者はブチぎれるしかない