「曲とライブパフォーマンスとメンバーのビジュは良いけどさ〜」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:39:06

    「寸劇は意味わかんなくな〜い?」
    「騎士とか女神とか……いきなり何?」
    「人形設定どこ行ったの?」
    「ていうかオブリビオニス以外の四人全員男キャラだったの?アモーリスとドロリスなんてあんな立派なsymbolⅠ:△してるのに?」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:44:08

    アモーリスの一人称って俺だったんですね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:45:16

    デカsymbolⅠ:△の二人が男性演じるのがいいんですよ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:01:39

    祥子マジで神になろうとしてるじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:22

    観客に魅せる世界観のためではなく本当に内輪の4人を掬い上げるためだけの脚本だったな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:09:30

    ゴシックファンタジーを期待してたファンからはかなり顰蹙買いそうな舵取り

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:11:02

    人形設定1回ぶっ壊れちゃったから仮面無くてもいい新しい世界始めたんじゃないかなと個人的に思ってる

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:45:31

    こういうゴシック系好きなファンの解像度低すぎ
    茶化したりバカにしたいだけならただのアンチスレだろこれ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:48:21

    人形たちが生を終えて2周目の世界が忘却の女神と四騎士なんじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:24:13

    ムジカ超人軍ムジカ四騎士

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:30:23

    多分12〜13話までの間でも何度かライブやっててその間に忘却によるループの伏線入れつつ世界観リセットしたんだと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:25:04

    観客も忘却しやがれですわ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:15:23

    >>5

    祥子のやりたかったアベムジカのオチは見せてくれないのかよって感じ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:18:34

    その前の曲は人形パフォーマンスやってたのに急に切り替わると戸惑うやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:19:11

    >>7

    それは全然良いけど何で自分等の中途半端な匂わせなのかがわからん

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:25:12

    前回母親の形見の人形置いてったので今度こそ本当に母の思い出もクライシックも関係ない5人の閉じられたアベムジカをやろうとしてるってことかなと思った
    客からしたらコイツら短時間に設定ブラすにも程があるだろって人もまあ居るだろうな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:46:01

    >>16

    これインタビュー踏まえても睦くらいしか問題なくねえかな……これでいいんじゃないかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:58:30

    そもそもムジカの寸劇はシーズンごとに名前はそのままで設定が変わっていくっていうのが公式設定
    おそらく人形設定のシーズンラストの内容は前回にゃむが練習してたもので、そのライブは今回のライブの前に済ませてあるんだろうな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:03:00

    >>18

    知らそん……これもっと広めるべきでは

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:23:43

    >>18

    これそんな正式な新章だったのか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています