あの

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:48:05

    われわれも令和の時代に帰ってきたのですが
    え、お呼びでない?
    そんなー

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:48:47

    俺は買うよ
    なんかやたら安かったし

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:49:08

    新規かと思ったけど違ったんか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:49:17

    君たち開発者の精神的続編も出るし俺は嬉しいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:49:55

    パパーヤ(また会えて嬉しいです)

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:50:34

    知らないタイトルだったけど可愛らしくて気になったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:51:01

    君とみんゴルで衝撃を受けたよ
    ある意味一番ありえなさそうなメンツでしよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:51:07

    もうPsvitaで買ってるんで…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:51:08

    急にどうしたんだSONYくん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:51:55

    PSPのときみたいにJoy-Con壊れるまで遊んでやる。まってろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:52:32

    もう続編は無理なんか
    ラタタンも買うけどパタポン4も欲しいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:52:33

    パタポンってプレステの△□◯×前提のゲームなのに
    って思ったら命令を書いておくという暴挙でSwitchに来やがった

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:53:00

    >>9

    とりあえずバンナムが発売元?っぽいから権利持ってるとか一部スタッフとかがバンナムに居るのか代理でバンナムに名義貸しみたいな感じにしてるのか…うーん?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:53:40

    コピーライトにはソニーもいるからバンナムに売ったわけじゃないようだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:22

    まさか任天堂の配信でソニーの名前をお目にかかれるとは…
    歴史的瞬間を見た気がする

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:35

    当時から気になってたけどPSP無くて買えなかったんだよな
    これを機にやってみたい

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:55:37

    色々言われてるし言わんとすることはぶっちゃけ分かるんだけど、それはそれとして3好きだったからリマスター待ってますよ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:57:08

    1がかなり難しいしパタポンロストあり
    2はイージーだと簡単でロスト無しなので愛着がわく

    3は毛色が違い過ぎ+オンラインマルチ推し過ぎで微妙だった
    3はもう販売無理かな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:57:30

    モンハンが全てを牛耳っていた当時の地元で一定の人気があった数少ないゲームやんか、懐かしい

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:57:32

    パタポンとかSwitchに出したのはライトゲーマー向けのIPはもうPSの客層に合わないって判断とか
    PSでも色々出してくれる布石だと嬉しいけどソニーのことだからそれはないなと思っています

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:06

    まあレゴホライゾンとかも出てたしそう言うこともあるかって感想

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:10

    2は楽しかったわ、耳に残るBGMだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:20

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:36

    >>19

    これとゆうなまは少数勢力がいたわ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:37

    >>23

    いや新作とか‥

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:10

    PSじゃ目も向けてくれないから任天堂からでてよかったじゃんね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:25

    無理だろうけどパタポンの設定資料集欲しい
    世界観好きだけど謎が多いんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:14

    あの!ソルサクも生き返られませんか!

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:27

    遥か昔にポストペットという形でソニーと任天堂が手を取っていたことを教える

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:29

    ソニーの過去のゲームたち忘れられてるわけでは無いんだけど復活は絶望的だからね‥良かったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:05:17

    すっごい面白いゲームが帰ってきてくれた
    リズムに乗って四つ打ちしつつ、進退と攻防をその都度変えなくてはいけないから思ったよりも戦略性が求められる頭を酷使するゲーム!難しいステージはちょっとした楽譜みたいなのを書いてやってた

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:08:56

    ぱっと見ネクロダンサーっぽいけどどんなゲームなんだろ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:11:34

    >>32

    ハイラルの方しか知らないけどまあまあ正しい

    自軍にリズムに合わせたコマンド入力で指示を出すゲーム

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:13:08

    リズム×2Dアクション×集団統率というエキセントリックな掛け算を成功させた歴史に残すべき作品

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:13:10

    3のキャラが小さくデフォルメされてるのにカッコよくて興味持って買った記憶
    難しくて諦めた記憶もある

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:23

    >>18

    1のチョッキングとシュシュクルがトラウマ

    2だとモリウッソーと轟雷の弓でハメた思い出

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:18:21

    なんだ普通にPS5でもでるじゃん

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:23:17

    ボスは基本的にこっちのリズムにこっそり合わせてくれるんだけど
    たま~にリズム無視して予備動作構えるやつがいるのでその時は
    関係ない太鼓連打してコンボ切ってからすぐポンパタやドンドン打って回避するのが
    テクいことやってる気分になれて好きだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:26:18

    オイコラps5版も開発と販売バンナムじゃねえか
    ソニーは見捨てたのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:26:51

    まぁ売れてないハードに縛り付けるよりかは客層が合ってるハードに逃げたほうがいいとは思う
    けどSwitchってこういうライト向けゲームは任天堂はじめ色んなメーカーが出してるし埋もれそうだなとも思う…
    もう少しソニーが早めに判断してシリーズも続けていればSwitchに定着できたかもしれないのにな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:27:27

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:27:58

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:50

    >>42

    >>15が読めないのか…?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:29:32

    >>42

    売ってないけど…ソニー叩きしたいからって頭悪いアピールせんでもええんやで

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:03

    というか事象としてはこの前出たフリーダムウォーズリマスターと同じ(バンナム販売のマルチ展開)だと思うんだが
    なんで初めての出来事みたいに思ってる人間が多いんや

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:15

    仮に売ったとしてもプレイヤー的にはシリーズ続いてくれた方が嬉しい

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:37

    >>39

    1も2もストアに移植あるやん…

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:32:10

    >>45

    そんなんソニー叩きしたいから関係ないんやで

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:32:23

    ゆうなまとサルゲッチュもSwitchに来ないかなぁ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:33:49

    >>49

    ワイルドアームズとかも出してくれんかな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:17

    ぱっちょんぼーもーいのいのいナンタラカンタラみたいな歌のやつだっけ?

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:51

    >>51

    それはロコロコだね

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:54

    判定超シビアだけどそれはそれとして楽しいやつ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:41:44

    PSPもvitaも逝ったから買い直すか
    寝っ転がってやりたいからswitchかなぁ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:42:49

    実質後継作のラタタンが出るからちょっとは期待してた
    ほんとに来るとは思わなかった

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:46:25

    これからも出せるやつはSwitchで出してくれるとありがたい
    ガッツリやりたいゲームはPS5で寝転がってやりたいゲームはSwitchでって使い分けられるから

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:52:43

    >>6

    かわいい見た目とキャラクターに反してかなりの蛮族なんだこいつら

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:52:55

    >>56

    分かる

    腰を据えてやりたいゲームはps5でやって

    ラフにやりたいゲームはSwitchでしてる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:07:14

    偉大なる神としてリズムを奏で部族を従えるアクションゲームだぞ!
    撤退したり敗走した場合?そんな無能に従う奴いないよ?

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:07:54

    俺の青春を彩ってくれたゲームなんだ
    暇なときはずーっとパタパタパタポンしててなぁ…
    うれしいぜ…

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:10:10

    割と長時間集中し続ける音ゲーだし理不尽死もあるから見た目に反して結構マゾゲーだよね

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:19:03

    ポン ポン ポン パタ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:22:46

    モリウッソー部隊で十分素材を稼いだはいいものの
    思ったよりボスが倒れず消耗していき
    なんとか勝って大収穫かなんの成果も得られないかの2択にはよくなった

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:54:28

    言うてもリズム精度は殆ど求められないけどな
    コマンド入力が特殊なリアルタイム制RPGみたいなもんだ
    そしてモンハンで言うところのダメージ蓄積ひるませがものすごいから超攻撃で押し切る戦術が割と有効
    押し切って敵の攻撃を止められるかのチキンレースが始まる

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:56:21

    フィーバー維持だけはちょっとだけリズム気を使ったほうがいいけど慣れれば難しくない
    超攻撃特化だとフィーバー維持し続けないと火力出ないけど

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:20:40

    2でマルチがあるんだけどPS版はCOMとしかできなかったんだよな
    こっちはどうだろうな

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:22:44

    2といえばカッチン泥重複バグあったけど残ってるんかな?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:28:58

    2でクリティカル特化の伝説パタポンの力をヒーローに適用してたけどアレだけあればまじで他はいらんかったな
    攻撃特化と状態異常特化も最大レベルまで強化したけどクリティカルが強すぎた

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:32:10

    >>18

    つい最近パタポン3はps4,ps5に移植されたぞ

    マルチ削除されたけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:38:22

    >>69

    全然話題になってなかったけどPS4とPS5じゃ誰も見向きもしなかったんか…

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:52:53

    権利関係とかよくわかんないけどこれを機にSCE時代の良ゲーをどんどん復帰させてくれたら嬉しい
    ポポロクロイスとかボクと魔王とか...無理ですか...?

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:04:42

    敵だけどジゴトンの戦士ゴーンが好きだったわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:09:41

    2しかやったことなかったけどこの機に買うか
    ロストありがどれだけ辛いか分からんけど救済措置ありそうだし1でもロストしなくなるかもしれん
    ミニゲームも可愛いんだよな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:17:12

    ロコロコは…来ませんかね

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:38:55

    懐かしい…
    3だったかな?最後の方のギロチン落ちてくるステージがどうやっても無傷で進めなくてクリア出来ずに終わった記憶がある

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:44:32

    スッゲマジスッゲ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:58:43

    パタポンの各種セリフに♡をつけるとHになります

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:07:01

    世界の果てに行こう!神さま連れてってください!で隣の部族と戦争おっぱじめて友達か恋人か殺されて復讐に燃える敵キャラとかいてびっくりしたな
    騎馬ポン鬼つえぇ!このまま全部蹂躙していこうぜ!って思ってたら攻城戦で蹴散らされたり編成考えなきゃいけないのも楽しかった

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:11:57

    >>75

    お前は俺か

    自分も小学2、3年生の頃兄のPSP借りてやってたけどあそこ突破できなくて諦めたんだよな…何年もした後自分で買ってやったら割とあっさり突破できたので何に引っかかってたのか謎

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:12:18

    かわいい見た目でも意外と編成とか攻撃・回避の判断が重要である戦略的なゲームよね

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:12:57

    控えめに言っても良ゲーだから知らない人もプレイして♡
    リズムに乗って4拍のコマンドを入力すると、次の4拍でちっこい目玉達たちが歌いながらコマンドを実行するんだけど、これがまぁセッションしてる感じがして楽しいんだわ!

    「お手本側をやるリズム天国」と言うのがプレイ体験として一番近い表現かな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:13:18

    マルチだけやった事無いんだけど
    リズム合わせられるのか?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:20:56

    パタポン3って協力も対戦も問題点だらけだったけどそれ前提なつくりしてたからマルチ抜きだと虚無過ぎないか?

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:23:13

    >>62

    アレー?

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:41:34

    >>83

    ストーリーはちゃんとあるからセーフセーフ

    ゲームとしてはソロでも十分遊べる筈よ、面白いかは別ってか個人差あるし

    今回は1+2だしそもそも3はかなり異色で色々違うんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:43:04

    音ゲーリズムゲー大好き人間なんだけど「こんなリズムゲームあったの!?」と衝撃受けたのでリズム天国新作ともども買う予定に入れたわ
    むしろなぜ今まで自分は知らなかったのか…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:54:28

    >>13

    どうやらバンナムがソニーの休眠IPを借りて再販する活動を始めて行ってるようなんだよね

    フリーダムウォーズもIP使用料を払ってバンナムが販売してくれた

    かつて「SIEジャパンスタジオ」っていうソニー傘下のゲーム開発グループがあって、そこがPSP全盛期にパタポンやらフリーダムウォーズやら数々の名作を生み出してたのね

    でもソニーの思い描くオシャレで洋ゲー的なゲーム像とは真反対の作風ばかり作るもんだから、2021年に解散させられちゃった

    だからPSP時代の栄光を知ってるオタクは「数々の名作が全て続編絶望的になっちまった」と嘆いていたわけだけど、ここ最近の流れは朗報だな

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:58:49

    思い入れ的な意味で今回一番嬉しかったタイトルかもしれない
    狩りをして帰ったら「神さますっげ!」みたいなこと言いながら肉食ってるパタポンがいて可愛かった記憶がある

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:59:41

    >>87

    解散されたのは方向性の違いというよりは残念ながら売れなかったからなんだ…

    PSで消えていったゲームって売れなかったわりに消えてから好きだったのにーって言う人が多い

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:01:43

    >>87

    となるとロコロコの完全新作をSwitchで期待してもいい……ってコト!?

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:10:56

    >>70

    まあ大画面でどっかり腰据えてやるゲームじゃないしな…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:16:25

    >>87

    スレチだけど突っ込まずにはいられない

    フリーダムウォーズが名作!?

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:34:51

    >>87

    でもソニーの思い描くオシャレで洋ゲー的なゲーム像とは真反対の作風ばかり作るもんだから

    これソースあるの?

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:42:48

    西田宗千佳って人が吉Pにインタビューして書いてる記事で
    ソニーはAAAタイトルを求めてるけどジャパンスタジオが作るゲームはAAになりがちだし大して売れてるわけでもないから無くなっちゃった的なことは書いてる

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:36:04
  • 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:37:48

    >>95

    参考になるかわからんけど

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:38:12

    >>92

    名作だろ!?

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:40:08

    まぁみんゴルをPS独占発売してバカ売れするかっつうとおそらくそんな事は無いだろうから
    SONYからしても売り上げを考えた合理的判断なんだろうという感じはする
    これらのタイトルがswitchでスマッシュヒットしたとして困ることもなかろうし

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:41:03

    サルゲッチュとぼくなつ期待したいなぁ…

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:10:38

    このレスは削除されています

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:11:51

    ぼくなつは出るならあのキレイキレイのキャラデザがいいんだけどあれはもう無理なのかな

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:45:29

    >>19

    PSP全盛期にモンハン以外でまともにやってる人いたのパタポン、GTALCS、MGSPW、GEバーストだけだったな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:53:54

    パタポンを知らない人がこんなにいるなんて……世代?それとも比較的マイナーゲーだから?switchは難易度調整機能が追加されるみたいだから難しめの1もぬるめの2もちょうどいい難易度にして遊べるから遊んでみてくれよな!

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:00:16

    パタポンから取れる栄養素はパタポンからしか取れないから本当に助かる…

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:31:47

    >>103

    パタポン 2007年

    パタポン2 2008年

    パタポン3 2011年

    最新作ですらもう干支一回りしてるしそりゃ知らない人もいるさ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:32:44

    ゆみポン+モリウッソーは俺の青春
    チョッキング系列だとドロップアイテム5列くらいまでいった思い出

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:32:57

    >>103

    最後に出た作品がPSPの時代だし…

    同期として争ったDSがレトロゲーム扱いされてる時代だから無理もない

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:34:24

    小学校の頃体験版同士で友達と通信してダンジョンクリアを目指してたけどワシのミスで全滅したのを未だに覚えてるわ

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:39:23

    3だけ無かったことになってるの露骨すぎやせんか?とはなる

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:41:17

    2のパラゲドはまだソロでもできるけど、3のダンジョン下層やダークヒーローモードはマルチ必須だし前者2つより移植が難しそうなのよね…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:47:06

    >>45

    正直、フリーダムウォーズの知名度とブランド力がね…

    あと開発がゴッドイーターと同じだってのは有名だから

    まあバンナムと元々関係があるのでインパクトもないもの

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:52:09

    テーマ曲良いよね
    3のロックアレンジも好き

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:12:30

    >>89

    でも売れなかったのはフォトリアル優遇した結果広告に力入れる度合いが弱まったからだと思うんだよな

    ソニーの強みはぶっちゃけ営業力だから(ちょっとググればエグい話が死ぬほど出てくるぞ)それの力の入れ方の差で割を食った部分は大いにある

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:49:05

    >>109

    そんなこと言ってもゲーム容量の問題もあるから推測にしかならんぞ

    評価低いから無くしてその分安い方がいいって営利目的のあるかもしれんが

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:44:13

    タフカテ見てたりするからTwitterでこれ流れてきて爆笑してるわ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:43:14

    嬉し過ぎて久しぶりにvita引っ張り出してやりたくなってきたな……

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:16:01

    >>115

    パタポンはキャップが無事ならマテールの木でリボーンできるからな

    懐かしいなぁ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:47:52

    俺はパタポン123全部好きだけど
    3の暗黒竜リベラはゲーム史に残るクソボスだと思う
    性格悪いクソガキが作ったとしてももっと遠慮するだろってほどのクソ振り子刃まみれ凄いと思う

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:49:51

    パタポン3リメイクして出してくれんかなぁ
    クソ振り子等をちゃんと調整して

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 18:52:24

    アイテムの説明が凝ってるのも好きだったなぁ
    肉系アイテムがグレード上がる毎に
    「固くて臭いが狩りやすいから食べる」→「狩りにくいが柔らかくてパタポン達から大人気」→「口のなかでとろける極上の肉だが、食べた気がしないとパタポン達からは不評」
    って三段落ちになってて面白かった

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:06:55

    ソニーのゲームが任天堂のハードでも遊べるようになるのはより間口が広がって嬉しいって思ってたけど変な邪推されてる?
    競合相手ではあっても別に仲悪いわけじゃないんだし引き抜きだとか捨てられたとかではないと思うんだが
    デモンズとかブラボが任天堂ハードでも遊べるようになる可能性もあると考えたら夢が広がるわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:15:57

    そもそもPS5でも出る時点で捨てられてはないよねぇ。3もPSplusのクラシックスカタログで出てたし

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:17:11

    >>121

    いまだに任天堂とSONYが対立してると思い込んでるのがゲハとあにまん民とかいうアホの集団だし

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:20:48

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:47:13

    >>97

    (当時は)クソ.ゲーだろうがえーっ!?


    リマスターは知らない

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:50:04

    やりたいなぁってずっと思ってたけどPSハードはPS2以外持ってたことがなかったからやる機会なかったんだよね
    ストーリー見たいから3の方もそのうち来てくれてるといいな

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 22:35:38

    久しぶりにプレイしてみたけど、復活する時の「リボーン!」が好き過ぎて全員分終わるまでその場で聞いちゃう

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:34:08

    神様!っていっぱい崇められるのが気持ちいい

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:35:39

    >>1

    なつかしい!

    やったことないしタイトルも忘れたけどコロコロコミックの後ろの方で宣伝されてたゲームだ!

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:37:19

    別に任天堂がどうとかではなく、ソニーはあらゆる分野でライバル企業に対して超攻撃的営業戦略の会社として昭和から変わらぬスタイルを貫いてるから(ググろう)、意外性はやっぱり高いってだけの話でそれに驚く感想は少しでも知ってればめちゃくちゃ当たり前の感想ではある
    面白いゲームが広く遊べるのは嬉しい

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:50:30

    このレスは削除されています

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:53:00

    素材回りのちょっとしたフレーバーが割と好きだったな
    臭いし固いけど味よりも腹を満たす事の方が重要、とか
    割と力強い狩猟民族なんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 23:59:44

    この調子でPSP作品片っ端から復活させてくれ…具体的には勇なまと討鬼伝をだな

    パタポンは3の体験版しかやったことなかったけど1と2は本当に人気だったなあ…結構遊んでる人多かったよ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:07:45

    会社の規模的にもAAA以外のタイトルが作りづらくなったってのはこの記事でも触れられてるんだけど

    過去作のIPを眠らせたままにするんじゃなくて、他社にライセンスを貸し出す形態に移行を決めたのは、ゲーマーの遊ぶ環境がより多岐に渡ったからだろうね


    記事自体は面白いからぜひ読んで欲しい

    元SIE・吉田修平氏が語る「ゲーム業界の30年」その1:PS3は転機だった【西田宗千佳のRandomTracking】吉田修平氏が、今年1月にソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)を退職した。av.watch.impress.co.jp
  • 135二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 00:42:57

    >>29

    アレ任天堂関わってたのか!

    またすごい懐かしいものを

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:39:43

    >>77

    きょだいキノコ(はあと)

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:41:39

    2のパタポン育成システムがほんと面白いんだよな
    全員別種にしてカラフルにするの楽しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 01:52:29

    ポンパタポンパタ <ウッヒョーゥ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 02:27:24

    ポンポンポンポンチャーカ

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 03:06:52

    昔友達に借りて少し触った記憶があるから予約しちゃおうかな

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:03:49

    要素としては3のショカーンが好きで、特に空神はビジュアルも歌も大好きだった

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:12:15

    ソニーが他社に攻撃的とかずっと言ってる人ゲハから来た?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:29:16

    >>142

    ググれググれ言ってるけどググって出てくるのゲハなんだろうなって確信がある

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 08:39:50

    普段は神サマが指示して行動するのにミラクルの時だけパタポンが指示してそれに神サマが応える感じなのが好き

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:42:37

    >>144 人々(パタポン)の祈りに神サマが応えて奇跡が起きるってことか

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 09:46:15

    >>124

    開発販売両方バンナムだし

    バンナムがパタポン蘇らせたいからソニーに許可もらったって感じじゃないかな

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 10:47:41

    ソニーは社内グループが一枚岩じゃないのでピクチャーズやミュージックは昔から任天堂と仲良くやってた
    任天堂とバチバチしてたのは(特に初期の)SCEくらいで、現SIEはそうでもない
    なので出版社主催のスマブラ大会にSIEが来たり、LEGO HORIZON ADVENTURESでPSロゴがニンダイに出たりする

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:00:54

    >>143

    いやウォークマンの時代とかから既に営業部が(現代視点で見るとエグい)武勇伝として語ってる有名なエピソードが結構あるんだがな、ソニー内で「上手くやった話」として語り継がれてる

    調べもせずに疑うと賢くなれないぞ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:05:36

    ハードの話するなら個別にスレ立ててくんねえかな
    switchに移植して欲しいソフトの話ならともかく

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:15:42

    >>93

    ないよ

    というか賞取ったアストロボットは思いっきり日本のチームが作ってたのを知らない辺り適当言ってるよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:17:40

    >>148

    そういう話があるから今でもこんなことやってるはずなんだ!と思うのは相当なんですけど

    ウォークマンのやつも何十年前の話だ?

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:28:06

    >>148

    そんな何十年も昔の話を持ち出してそれで自分は賢い人間だと思ってるの全てが恥ずかしいなこいつ

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:34:12

    PS初期も含めて今でもMSとのやり取りとか見ると営業の性質は変わってないだろ
    別にそれが悪いとかじゃなくて超攻撃的営業スタイルを貫くソニーが囲い込みやめるの珍しいなっていう感想はそんなに穿った味方じゃないって話だぞ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:38:32

    パタポン復活嬉しい(他のも復活してくれんかな)ってところににソニー批判はスレチだと思うんだけど

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:44:39

    自分がゲハ脳に染まっていることを本人は自覚できてない人時々見る
    余計なこと考えずにパタポンやったーって騒がせてくれ

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 11:51:01

    帽子があれば復活できるとは言え一撃死で帽子ごとやられて終わったり後衛が倒されたせいで帽子の回収が出来ずに行進するしか無くなった時のやっちまった感よ

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:33:42

    >>156

    2から入ったから無印は精神的にツラかったな…

    やることやってすぐに2に戻った

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:41:01

    適当な実況動画のチュートリアル部分見たけど普通に面白そう
    あとこのキャラ達ぴょこぴょこして普通に可愛いし予約して待つわ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 12:51:09

    予約しに行ったらまだ予約出来なかった…

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 13:12:27

    2ではジゴトンちょっと使いたかった
    スキン追加程度でいいから追加要素にしてくれないかなぁ

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:48:34

    最近ps5でひたすらパタポン2遊んでたけど、新しく携帯機で出るならもう買うしかねぇ

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 15:50:15

    >>49

    ゆうなまSwitchハードに合いそうだもんね


    パタポン本当に嬉しい3までやったけどいい加減世界の果て行かせてやれませんか

    3の結末もう霞がかって覚えてないけど納得いくオチじゃなかった気がする

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:08:07

    >>162

    世界=箱かと思いきや箱の外にも世界があった

    "世界の果て"で"それ"を見ると目が潰れる?らしいので

    ここは世界のはてじゃない


    みたいな感じだったはず

  • 164125/03/30(日) 16:11:30

    すぐスレチレス削除しなくてごめん

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:11:42

    当時かなりやりこんだな
    カッチンドンガしばきまくってハテンの腕2つ手に入れたわー

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:19:32

    サルゲッチュもSwitch移植してくれ

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:27:56

    パタポン復活でかなりニッコリした
    あとはサルゲッチュもよろしくな……

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:30:45

    見た目可愛いけどやってるのは民族抗争なんだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:38:49

    ゆうなま出してください!新作を!

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:40:53

    >>168

    1のパタポン族に関しては『世界の果てが見たい!』ってだけで立ち塞がる全てを明るい音楽と共に蹴散らしていく暴威の化身だったから、史実でいうならアレキサンダー大王みたいなもんよ

    果ての海にたどり着いたら更にその先を目指して船作り始める始末だったから、彼らのバイタリティは留まるところを知らない

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:41:21

    なんかおすすめに載ってるって思ったらこのスレだった
    変えれるんだスレタイって

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 16:46:22

    サルゲッチュはぶっちゃけ全盛期SCEの生え抜きタイトルの最弱クラスの売上だからなぁ。キャリアハイで30万弱でハーフすら届いてない
    言い換えればハードを変えることがしか策が無かったんでやって見る価値はなくもない感じ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:02:13

    >>168

    >>170

    民族抗争もあるっちゃあるよね

    元々パタポン族は王国ができるほど発展してて(恐らくタイコの神に愛されてた)

    それを妬んだカーメン族長に騙された+英雄バンとドンが討ち取られて族滅の危機

    そこから大きなカミ様に助けられてジゴトンに守ってもらってた流れだと考察されてる


    純粋な被害者はジゴトンだけ

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 17:36:33

    パタポンは3だけやったことあるけど道中はめちゃくちゃ面白かった
    ただ後半でどう考えても避けられない攻撃+レベル上げの手段のなさで心折れてやめてしまった
    評判の良い1+2は是非やってクリアまでしたいところだ…

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:24:40

    ユニーク装備二個入手する裏技を知った状態で始めたのでストーリー中盤ぐらいの強制的にユニーク装備入手させられるとこの前で止めてひたすらカッチンドンガとしばきしばかれしてたな……

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:44:54

    >>162

    >>163

    そもそも果てはあるのだろうか

    それこそ天動説を信じて果てまで行っても戻ってきちゃう(あの星も丸い)みたいなイメージある

    見たら目が潰れる→だからここは果てじゃないって理屈だともし果てに着いたら全滅するし

    カミサマの太鼓があれば目が見えなくてもなんとかなるかもしれんが

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 18:46:34

    >>175

    弾く矛+キノコ騎馬ヒーローで寝かせてゴール先まで吹き飛ばして無理矢理クリアした記憶があるわ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:02:02

    >>177

    ボス戦でゴール先…?

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:04:33

    究極レアポン作るのに子どもの頃ヒイヒイ言ってた記憶

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:18:37

    パタポン3とかいう時間クソ取られるゲーム
    難易度下げてくれ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:22:43

    >>178

    カッチンは一定以上に戦力確保しないと勝てないくらいに強いしそもそも出ないから待つとストーリーも止まるのよね

    で、ストーリーだとクワガッタンとボスカーメン3体が倒すと絶対に破天装備ドロップしちゃうんよ

    カーメンは強烈なノックバックでゴール先まで吹き飛ばしてゴール出来たのよね

    クワガッタンは無理だからどうやって抜けたか覚えてないわ⋯

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:31:52

    >>19

    ディシディアも流行ってたぞ...!

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:27

    >>153

    「穿った見方じゃない」ならつまり「全くの的外れ」ってことになるんだけど大丈夫そ?

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:39:46

    ゆうてカッチンのレア2個取りなんて使うか?
    ろぼポンの見た目にこだわるなら分かるが

    神、魔、巨、ハテン、タイコで5枠取るし難易度的にもほぼ意味無くね

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 19:50:45

    >>184

    レアものを沢山取れると言われたら取りたくなるのが人のサガなんだ…コレクター精神というよりはもったいない精神によるものかもしれない

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 20:01:26

    >>181

    いや、ボス戦にゴールあったっけと思って(自分が知らなかっただけかもしれない)

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:14:02

    >>184

    レア装備が固有の魔法を持つまほポンの杖も忘れてもらっちゃ困る

    ハテン杖×2で雷降らせまくったりタイコ杖×2で二連爆発したり…

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:35:38

    >>186

    ボスは倒すとゴールが出現してなかったっけ

    >>177が言ってるのはカーメン三神将戦じゃないの


    俺はストーリー重視だからぶっ飛ばさず仕留めるのをオススメする

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 21:40:25

    >>188

    なるほどそういうことか…!当時思い付きたかった……

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:13:46

    >>176

    そこら辺もやもやするから続編無理なら設定資料集が欲しいんよ

    "それ"を見れれば目は潰れるけど真の幸せが訪れるってのが謎

    続編があったら冥界編だったのかなぁ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 22:14:07

    >>87

    SIEジャパンスタジオってサルゲッチュの!?

    移植ずっと欲しかったから開発の解散ですっごい凹んだけど今回で希望が出てきた!!

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:23:44

    >>121

    任天堂嫌ってたのはSCEだけだろうし、SIEには任天堂に怨恨持ってるやつおらんよな?

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/30(日) 23:49:31

    PSPでやり込んだし好きなゲームだけど、もうPSpulsのカタログでトロコンまでやったからいいいかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 00:28:28

    未だに3でリベラやってる人いる
    しかも複数

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:19:55

    小さい頃友達がやってたからこれを機にやろうかな

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 04:49:52

    >>141 あれは神サマ同士でセッションして、凄い力を発動しますってことなんだろうな

    ダンジョン内で死んだパタポンを復活させられるし

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 06:17:01

    パヤヤパヤパヤヤ~
    パヤヤパヤパヤヤ~

  • 198125/03/31(月) 08:00:00

    次スレは立てません

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:38:53

    お疲れ様でした
    パタポン1+2 リプレイ 3,960円
    7月10日発売

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/31(月) 08:41:08

    サラバダッ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています