- 1二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:56:57
- 2二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:57:46
バンドリマンダ復権するか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:01
久しぶりのはずなんだけど
なんだろう、最近よく見てた気がしなくもない - 4二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:58:54
前脚畳んでるのかと思ったら単純に短足になってた…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/27(木) 23:59:36
特性がないっぽいから、スカイスキンで威力が上がらない可能性が……
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:00:16
特性ないから普通にダブルウイングが主力に……
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:10
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:02:58
思い出の中でじっとしていてくれ
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:03:23
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:04:02
マスターバトルで通じるかは分からんけど本編なら普通にバカ強いよね
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:09:43
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:10:58
トドロクツキだっけ?
ちょっとデザイン変わった? - 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:11:53
10年前にこの性能で暴れてたのだいぶ犯罪じみてるな…
- 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:12:21
流石にバ火力とバカ耐久の両立は難しくなったか
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:12:50
「血に濡れた三日月」さん! 「血に濡れた三日月」さんじゃないか!
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:24
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:53
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:14:57
リザは降りた方がいいけどやっぱりこっちは宙釣りなんだな
そういう前足収納機構だもんな
でも折角だからアニメとかで一瞬出た普通に足出して付く姿もゲーム内で見られるようにして欲しいんすけどね - 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:17:59
あの時代は環境とかげふみの恩恵が大きかったからね……かげふみなしでも強そうだけど……
- 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:18:08
類似タイプにS135とかS142がいるからまだマシに見えるけどその足の速さでその火力とかげふみは相当だぞオメー
- 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:21:32
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:23:19
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:06
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:26:41
ギルガルド系列が割と頻繁にPVに出てたりメガガルーラとか見てると特性ありって可能性も全然あると思うな
アクションゲーム用に作り変えられた感じに性能は調整されるだろうけど - 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:07
- 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:37:42
- 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:13
S110で上からアイアンヘッドの怯みゲー仕掛けてくる奴がなんか言ってる
- 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:22
- 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:43:14
- 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:44:34
普通に考えたら700属は禁伝より強いからね
本来ならばいちゃいけないからね - 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:46:35
- 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:47:03
- 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:48:48
- 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:49:25
ガブとかプテラとか一部の悲しみを背負った奴以外は大体無法やぞ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:49:48
ちゃっかりカミ対策積んでんじゃねー!
- 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:50:21
まぁ一体だけの超強化という意味ではダイマックスみたいなもんですし
- 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:51:05
- 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:51:06
まだ内定してないメガシンカっていたっけ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:51:53
元の数値が足りないからってC削りだしたメガスピアーは別の意味でもやってると思う
- 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:52:28
- 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:55:17
- 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:06:24
- 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:53:21
特性無しって情報現状出てる?
アルセウスがそうだったから以外に - 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:59:02
確証はないけど、御三家やジガルデに特性の記述がないから、今作もないと判断している
冒険のはじまりにパートナーとなるポケモンたち『Pokémon LEGENDS Z-A』公式サイト。『ポケットモンスター』シリーズの新たな挑戦作! 2025年秋世界同時発売!www.pokemon.co.jp - 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:13:56
速い固い両刀できるって頭おかしい性能してるよな