なんか治安治安言われてるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:20:23

    日没後にバトルゾーンに侵入する=不意打ち有りルール野戦への参加意思表明だし
    不意打ち含めてルールに沿ってのバトルだから別に治安悪い訳じゃないよね

    これからZAロワイヤルのルール基準でも悪いやり方(昼やゾーンの外で不意打ちとか、悪質なチーミングとか)してる、悪の組織枠とか出てくるのかもしれないけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:23:31

    まぁ大半がネタで言っているだけだろう
    面白い方に誇張されるのはよくあること

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:24:40

    「バカな!?ここは戦闘禁止区域のはず」
    「クックックッ……先ほど変わったのですよ。市長からの発表でね」
    みたいなのすき

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:41

    ルールの範囲内でバトルするのを肯定することと
    そのルール自体を治安悪ィなって思うことは両立するだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:43

    自分より下のランクには何をしても許されるらしい

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:25:45

    仕方ないだろ勝ったやつの願いを叶えてくれるとかどう見ても厄ネタなんだから…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:27:01

    こういうのは面白おかしく言うのがオタクだから仕方ない
    キャッキャしてて楽しそうだね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:18

    まぁその通りなんだけどルールで禁止せずに不意打ちOKとか言ってるあたりやっぱ精神が蛮族なんよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:52

    >>6

    漂う「絶対その聖杯汚染されてますよね感」


    この手の勝った者の願いを叶えてあげます系のトーナメントで実際ちゃんと願いが叶う作品ってあんま無さそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:56

    屋外・夜・目と目が合う前に奇襲可能・勝ち続ければなんでも願いが叶う
    ↑部外者が入れないように棲み分けは出来てるのかもしれんがやってることがやってることすぎる

    あとここまで突っ込んでもアレだけど
    一応野生ポケモンたちのための地でドンパチやってるの野生たち眠れんゾ…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:28:59

    >>7

    確かに楽しくなさそうだな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:29:57

    >>3

    ストーリー最終盤でありそう

    「バトルゾーン!?バカなまだ昼間だぞ!?」

    「出現地域は!?」

    「確認します…そんな…」

    「これは…ミアレシティ……全域…?」

    で黒幕候補(主にクェーサー社ネームド系)がリアクション役みたいな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:30:18

    なんでもありバトルロワイヤルの開催エリアとルールが決まってることと
    それが街公認で開催されている治安の悪さは両立するんだ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:19

    オンラインの対戦形式でやりてえ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:19

    でも終盤になったら昼にいきなりバトルゾーンが出てくるんでしょう?

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:58

    >>10

    後半自分も思ったけど

    野生のポケモンの為のワイルドゾーンと、夜のZAロワイヤル会場であるバトルゾーンは別物みたいだな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:33:05

    >>15

    街全域が赤く染まって「クックック……さぁ潰し合うのです!愚かで強欲なトレーナー達よ!」みたいな演説が響いてくるのクライマックス感あるな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:33:33

    『放課後のブレス』でブルーベリー学園がポケモンを道具扱いするようなトレーナーが跋扈する非道な学校呼ばわりされていたのに通ずるあれ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:23

    >>16

    マジか

    確かにバトルゾーンってそんな名前だったっけとは思ったが完全に別場所なんかな

    これは失礼

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:24

    30年近くジムっていう免許みたいな形式ばったステップアップの設定でストーリーやってきたゲームが急に不意打ちありのバトロワとランク制度採用してる設定出してきたからな
    それが社会秩序のことを指さなかったとしても、前例の堅さからのギャップでテーマの野蛮さが際立つのは当然よ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:43

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:09

    >>1

    街がルールに則ってバトロワを開催しているのはつまり治安がよろしくないのでは??

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:36

    ヒスイはポケモンの殺意が高かったがミアレはトレーナーの殺意がたかくなってるのか

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:49

    ジカルデ出現するのも納得だね
    願いが叶う範囲がどれくらいかわからんが、秩序ポケモンが「秩序乱してるかも?」とイッヌパトロールしてるのもわかる

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:37:43

    そうだよな主人公が観光に来るくらいには平和な街なのに失礼だよな…

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:27

    >>25

    でも主人公が観光(参加)するために訪れたバトルジャンキーかもしれないし…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:48

    >>25

    でも秩序ポケモンに目つけられてるし‥

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:39:19

    >>25

    「街に観光に来たジカルデに監視されてる主人公」の話が変わってきたな…

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:41:15

    ルールに則ってちょっと背後からラスターカノンぶち込んでるだけだから治安はいいよな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:42:03

    なんかガチで治安悪いとまではならないけど
    バトルフロンティアみたいな施設内で特別ルール設けて景品もBPとかで少人数でやるようなことを
    随分大仰な景品を餌に大々的にやってるミアレシティのトップ層(多分クエーサー社)大丈夫かとなるには充分な要素は揃ってると思う

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:44:15

    >>28

    ジガルデが警戒するレベルのヤバい願望を持ってる説or強化のみでジガルデを警戒させたバトル狂人説の2択になってるの笑う

    なんて嬉しくない2択だ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:44:35

    もっとお行儀悪くするとパンピーは襲わないと喧伝しながら夜な夜な不良が街で抗争してるみたいな
    勿論そこまで行かないが夜中に町中戦闘行為が日常化してるのは子供と住みたくない

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:45:17

    で、でもPV夜のバトルもこれどっかの人の家の屋根で…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:45:23

    治安が悪いの方向性がどっちかというとこれ

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:52:54

    ただのポケモンバトルなら「そういう試合方式なんだな」で納得できるんだけど、願い事が叶えられるのが厄ネタすぎて
    楽しむためにバトルするのと願いを叶えるためにバトルするのとでは印象が全然違うんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:55:00

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:56:13

    管理された暴動

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:30:36

    >>35

    ウム...特に直近のSVで『欲望/願望による破滅』がこれでもかというくらい語られたから余計にね...


    ライバルは一体何を願うんだろうなぁ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:33:58

    まぁ競い合いという意味では思ったよりは殺伐?とはしてるからじゃないかな
    治安だったらBWのほうのブラックシティのほうがよっぽどヤバいしね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:35:06

    「ZAロワイヤルは止めない」でAランクに登ってきたトレーナーたちを辻斬りしていく系主人公...?

    ただのチャンピオン戦だこれ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:38:48

    戦わなければ生き残れない!

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:41:46

    街中のトレーナーがメガシンカすることで集まるメガシンカエネルギーを使って兵器開発とかありそう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:45:20

    まあ「目と目があったらバトル!」でもゾーンに入ったらって辺りはマシかもしれん。コンビニ行くのに無理矢理勝負させられたりはしないし。
    しかし街の広範囲で毎夜バトルロワイヤルが繰り広げられているのは中々。参加してない住民とか眠れんのかな。

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:45:24

    >>40

    タウニー……俺は。

    ZAロワイヤルを、『災い』として永遠に残す。

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:46:05

    >>44

    おは剣鬼

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:47:34

    フラダリが仕組んでそうな気がする

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:48:40

    >>43

    超スゴイ防音住宅だと思うようにしよう

    そうじゃないとハイパーボイスやいわなだれの轟音の中で眠ることになる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:36:41

    ポケットモンスター

    だからジガルデ、俺はやはり、優しい人ではないんだよ/つまり君は死合をしたかったのか!

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:39:59

    >>43

    たしかに

    ポケセンとかバトルゾーンの中心にされたら夜中とはいえやばい

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 05:55:33

    参加表明してる街の催し物で不意打ちバトルする
    公共の通り道で次の街目指してる人間に目があったからとバトルを仕掛ける

    参加表明ないぶん従来方式も治安悪くない??

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 06:12:17

    >>17

    デカいビジョンでカスみたいな街頭演説してそうだなその黒幕

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:58:01

    >>18

    あれどうしても勝ちたいっていう言葉に対して手持ちの構成見直して新しい戦法試したら?ぐらいのことだったのに発狂してるやつ多くて笑った

    マスカーニャと一緒に勝ちたいって言ってあれならともかく

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:21:15

    >>35

    まあそこらへん含めて「治安が悪い」とは感じる

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:22:42

    叶えるためにはなんでもするなりふり構わないやつがいそうって意味で治安が悪そう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:23:56

    >>18

    ミアレのランクバトルは従来のお行儀良いバトルと比べると野蛮とか治安悪いって言われるのはまだ分かるけどブルベ学園へのレッテル貼りはなかたかひどかったよね

    まあこれ以上はスレチかもだけど

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:29:21

    ヒスイの殺意にも面食らったけどいつの間にかあの殺意が無いと物足りなくなる
    ミアレもきっとそうなるさ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:24:20

    治安が悪いというよりバトルジャンキーの街ってイメージだった

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:41:31

    街中でヨーイドンするんじゃなくて不意打ちアリなのでかなり尖ったルールだと思う
    闇の色濃い青年向け格闘漫画なんかでやっと出てくるような形式なので物騒なのは間違いない

    特にポケモン媒体に限るとこれより完全にヤバいのはスピネルみたいな闇討ちしか下がないくらい際どい

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:53:16

    競技だとしても夜うっかり迷い込んだら不意打ちされる可能性がある競技を街中でやるな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:05:07

    >>44

    実際問題主人公がAランクになったらZAロワイヤル終わりだとゲーム的に困るから

    主人公の願いはZAロワイヤルの永久開催になりそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:09:20

    まぁ治安が良ければ面白いのかっていうとまた別問題だしな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:11:53

    Grokくん?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:24:46

    色々な不意打ち戦法が研究されたあと結局レベルを上げて正面から叩きのめすのが1番早くて楽って結論に落ち着きそう

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:31:17

    >>63

    言うて正面から叩きのめせるなら不意打ちすればもっと強いんじゃね?


    要は相手が気づかないうちに速攻で絶対先制するようなもんだろうし、

    プレイヤー視点でも作中視点でも基本的には不意打ち安定になると思う

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:12:22

    要はサバゲー大会みたいなもんってことじゃないの?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:18:45

    >>65

    サバゲーを毎日街中で夜中やってると思うと治安悪すぎるだろ

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:32:54

    要は夜は特定エリアでサバイバルゲーム大会やってるよって事だよな
    合法の大会だけど治安どうのより近所迷惑感が半端ねぇw

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:44:39

    治安が悪い言われてるのそこなの!?
    普通に夜寝れなさそうだしそこんとこ大丈夫なのかい???
    夜中に町中のあちこちでポケモンバトルは超スラムすぎるます!!!!て感じだけども

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:50:49

    >>33

    これってバトルゾーンになる区画に住んでる人どうなるんだろうな……

    あっマヨネーズ無い買いに行かなきゃってスーパー行こうと外出たら背後から大文字焼きされる可能性あるんでしょ?

    ポケモンを出さなければいいのか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:52:44

    てかゲームのシステムとしても先に気づかれた時点でデバフかかるっぽいから、
    やっぱり隠れて不意打ちするのが作中設定的にも大前提な気がするなこのルール

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:01:30

    治安悪いってかスポーツマンシップ欠けてないかと思っちゃうルールだからルールに従っていて別に間違ったことしてないのは伝わるのにガラ悪く見えてるというか…

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:03:41

    でもなんだかんだ不意打ちでトレーナー共を狩り尽くすのも格下狩りの不届きトレーナーを天誅するのも楽しみなんだろ?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:06:54

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:11:24

    ポケモンバトルは正々堂々と!ってのが基本だったからなあ…アニポケで邪魔者排除の目的なら兎も角
    ゲームで、名乗りもなく、バトルを仕掛けるという訳でもなく、最悪不意打ちの一撃で倒せる。それも望みを叶えようとする為に。ってのがヤバい。
    サバゲーみたいなもんだとは思うが街を大々的にサバゲー会場にするんじゃねえ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:12:53

    メタ的に見ると近年はすっかり定番になったバトロワゲーの雰囲気を導入したという印象
    ただあの手のゲームは基本孤島とかで行うモンなので街中でおっ始めるのはなかなか見ない

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:15:53

    >>72

    いや別に……

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:17:13

    >>65

    サバゲーじゃなくて普通にポケモンバトルしたいんスよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:17:31

    ESRBがE10+になるのも納得したな…

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:17:48

    >>69

    バトルゾーン区画外から区画内へお買い物の方には境界ギリギリ手前の出店や屋台へGO!

    バトルゾーン区画内から区画外へお買い物の方はゾーンを突破する手練れのポケウーバーに依頼!


    こんな感じの商売が成り立ちそうな勢いではあるな

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:41

    CEROが上がる理由がこういう路線だからという予想はさすがにできなかったよ
    しかもこれ招待制なんでしょ?街なかで相応の腕前のトレーナー集めてドンパチさせてんじゃないよジガルデも困るだろこんなの

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:14

    強いやつを集めるというより区間内でバトルさせてそのエネルギーを集めるのが目的なんじゃないか
    ちょうど都合良くカロスにはポケモンを石に繋いで生命エネルギーを奪う装置があったわけだし

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:26:54

    芋砂してくるトレーナーとかもいるんかな

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:29:50

    あらかじめフィールド内にアイテムや代えポケモンの入ったボールを隠しておくカスとか湧いてきそう

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:39:34

    >>80

    CEROはまだ決まってないのでいつも通りAの可能性あるぞ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:41:44

    >>77

    まあそれは普通のポケモンシリーズでやればいいしな

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:42:50

    正直このルールで対戦がやりたすぎて困る…

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:44:27

    この物件ですか?
    バトルゾーンがすぐ隣なので条件の割に家賃はお安くなっておりまして…

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:46:07

    >>86

    オンラインで30人バトルとかめちゃくちゃやりたい…

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:50:23

    ルール的には不意打ちありでバトル逃亡可能だから
    うっかり上位ランクに不意打ち仕掛けて即逃げという序盤の三下ムーブが楽しめる

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:51:51

    レジェンズまだ一作しかないからあの蛮族ぶりは過去舞台のアルセウス特有だったんだな…ってちょっとガッカリしてた俺には嬉しい知らせだ

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:51:56

    こちらミアレシティ市役所住宅課です。本軸はどのようなご用件でしょうか。
    はい、バトルゾーン居住者の方向けの補助金及び見舞金の相談ですね?少々お待ちください
    (『エリーゼのために』が流れる)

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:53:53

    「文明人」の方が「未開人」より蛮性剥き出しだったりするし、

    人間の凶暴さがZA>レジェアルと言われたら説得力しかないと思う

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:54:19

    >>90

    いつものポケモンシリーズと比べるから異色作に見えるのであってレジェンズ2作目と考えるとむしろ納得路線ではあるんだよなバトルシティ…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:56:49

    治安悪い悪い言われてるけど逆に民度高いからこういうイベントができる感
    街中で夜のサバゲーって参加する人たちがちゃんとルールを守るっていう信用がないと無理じゃね
    性善説が通用しまくる世界なんだなぁと思えばまあ
    メタ的な部分もあるだろうけどバトルの余波で建物壊すのがしょっちゅうなら再開発のため締め出しますとかありそうだし

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:01:18

    >>94

    そこは優勝景品が「願いを叶える」って目的のもとで集まってるからね

    ルール破って失格になりそうなトラブルは犯さないのでは

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:45:54

    地域決まってるから治安いいって言うけどこれ居住区…

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:24:12

    SVで街中でポケモンバトルするときはバトルコートで!をやった後だからね
    その辺でバトルOKがそもそも野蛮ですわ

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:26:42

    >>96

    遊戯王5Dsのライディングデュエルみたいになってそう

    ある程度一般人に迷惑がかかっても完全にバトルが行われることが優先される世界

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:28:28

    >>96

    ちゃんとゾーンから外れてる建物あって笑う

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:29:20

    >>88

    ダイパのユニオンルームみたいな感じの所定のエリアに一定人数集めて全員プレイヤーですよ最後の一人になってくださいねヨーイドンをやりたいかと言われるとまあやりたいな

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:20:43

    前向きに考えるとZAロワイヤルはちゃんと許可は取ってやってるだろうからな
    逃走中みたいな感じで住民たちが場所を提供してあげているんだろう
    無償で提供してるわけではなく運営側から何か報酬とか貰ってるかもしれんし

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:03:54

    まあ日常的に道端で闘犬やってるようなバトルジャンキー世界だと思えばバトロワもその延長ではあると思う

    それはそれとして不意打ちありのインパクトは強い。既存の対戦とか一瞬で大破綻する仕組みでもあるし尚更

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:07:44

    まあそういう事想定してる街なら耐久性とか防音の対策くらいやってるだろう…多分

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:09:52

    というか「願いを叶えると言われています」だからなんか噂みたくフワッとした書き方なのよね

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:10:51

    まぁマップの特定のマス踏んだら画面外から寄ってくるライバルとか不意打ちだったな

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:22:59

    行政(クェーサー社)がやってるって説明あったっけ
    運営(反社組織)が噂を流して勝手にやってる可能性もあるのでは

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:41:50

    >>106

    勝手に夜のミアレをバトルロワイヤル大会会場にしたらマジで犯罪になるやろw

    マジで冗談抜きでCEROが上がる案件

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:14:48

    ルールとか仕様を見るとまあ町公認のサバゲーレベルなんだけど願いを叶えるの一文だけで胡散臭さ爆上がりしてる
    創作において勝者は願いが叶う系バトルロイヤルって大体厄ネタ過ぎてな

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:22:40

    >>106

    紹介動画見直すと実力のあるトレーナーたちが招待される大会って言ってたからさすがにアングラなものではないと思いたいな

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:39:14

    >>37

    絶対どこかで管理できなくなりそう…

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:03:15

    今のミアレはジムバトルはどうなっているんだろうなあ…

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:14:36

    >>108

    願いのくだりさえなければ町規模のサバゲーなんだけどな

    願い目的でバトルする層がいるってだけでエンジョイバトル感が一気に薄れる

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:19:44

    >>109

    >>108

    Aランクに到達したトレーナーなんかその腕買われてなにか厄ネタに使われたりしない?

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:43:59

    夜はバトルロワイヤルが開催されます!目指せ最強トレーナー!
    までなら健全だったのに
    不意打ち上等!優勝者は願いを叶えてもらえるぞ!
    で一気にきな臭くなった

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:48:02

    >>111

    住み分けはできてるんじゃないかな

    純粋にポケモン勝負したいような層はジムに切実な願いがある人やヒリヒリしたルールを楽しみたい層はこっちにと

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 21:48:06

    主人公はいつ寝てるんだよこれ

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:00:10

    「願いを叶える」という要素が良くも悪くも動機づけのためのフレーバーなのかガチの厄ネタかで変わるんだよな
    ポケモンだと賞金・借金のために或いは強制的にバトロワ参戦みたいな分かりやすい導入がしづらい印象はあるし

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:11:17

    >>116

    ポケモン主人公はやろうと思えばみんなオールナイト出来るで

    あとZAロワイヤル参加しないで寝ることも出来るんじゃね?

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:55:02

    >>118

    そういや、近作は現実時間と連動してないから普通にプレイしてても何徹もしてるのか……

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 23:05:09

    >>9

    仮面ライダーギーツはやさしいぞ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:30:21

    XYってフランスだけじゃなくて北欧神話もモチーフ説(非公式。あくまで説)あるけど確かに北欧神話は戦死した勇士集めて日々戦わせるイベントあるわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 02:34:46

    「ポケモンは怖い生き物です」とか言ってる人間たちがポケモンを捕まえられるようになって棚上げしてた自分たちの本性を曝け出したとも捉えられる

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 07:28:01

    ZAロワイヤルが開始されます
    ZAロワイヤルが開始されます
    バトルゾーン内の一般市民は速やかに退避してください
    バトルゾーン内の一般市民は速やかに退避してください
    繰り返します

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:30:08

    なんか一日だけ犯罪が合法になる映画思い出した

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 08:37:50

    遊戯王のバトルシティを思い出した
    通行人はどいてた方がいいぜ!ってノリなんだろうな

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:49:13

    >>120

    ちゃんとどんなに荒唐無稽な願いもかなえてくれたもんな

    運営がアレだっただけで

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:03:15

    >>104

    少なくとも実際に願いを叶えてもらえた人物は現時点でいないか

    いたとしても(理由は不明だが)公式にされていないのは確定


    そもそも作中での「願いが叶う」が公的に発せられてたりする確定情報なのか

    参加者の間でまことしやかに囁かれてるだけの都市伝説的なものなのかも分からんし

    今出てる願い候補のタクシー限定だのマラソン大会だの見るに、どうしても叶えたい

    願いがあって参加ってよりは、単に面白そう、参加したいから参加してて

    もし本当にAランク到達で願いが叶うならこんなことしたいなあのレベルに見える

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:28:58

    ちゃんとポケモン勝負できる区画が限られているみたいだし、腕に自信ある人が参加するバトルロワイヤル
    多分ルール守らなかったら厳粛なペナルティあるんだろうな
    二度と参加させないとか、一定期間ポケモンを没収するとか
    でないとフラダリさんが戻ってきちゃう

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:33:06

    Xでやたらフラダリが泣いてるとか正しいとか言われてるけどそもそも手前勝手な思想拗らせて有無も言わさず大量虐殺しようとしたフラダリが口挟めるもんではない
    競技の範囲内で景品かけて戦うってんならまだ平和的な方だ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:39:55

    多分情報の出所はAランクに到達したトレーナーだろうけどそいつらがなんかそれっぽい事を喋って噂になったのかそれとも言動でそういう推測がされていったのか…

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:41:39

    デザグラみたいなもんだし、戦闘エリアも区切られてるから実際治安が全部悪いって訳ではないよな

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:42:59

    >>130

    公的な大会なんだったら、優勝者は街の再開発で希望を聞きますみたいなアナウンス出てるんじゃないか

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:45:37

    >>132

    再開発計画にリクエストした案を取り込みますは普通にありそうだけどメタ的にはちょっとインパクト不足だからもっとなんかありそうだなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:07:45

    街の再開発をするのが前情報だったからランク上がるごとにあつ森みたいにインフラ変わったりする選択肢が選べるのかも

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:01:10

    願いを叶えてもらえる自体が噂を噂を呼んで状態か、招待されたときにそんな感じの文言があるとかレベルの信憑性だと思う

    シナリオ運び的にもZAロワイヤルの黒幕はシティ・クェーサー社ではなく謎で、とにかく毎晩のバトルゾーン出現とランク変動の運営はきちんと為されてるから、トレーナー達の中で「明確な主催者は分からないけどそれだけの力を持つ人?団体?なら個人の願いくらい叶えてくれるだろう」で共通認識になってるんじゃね

    なんでシティもクェーサー社もバトルゾーンホログラムの出現とかから犯人特定できないんだよ、ってのはまあフィクションにはよくあることだし

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:10:14

    聖杯戦争っぽいって言われてるけどジガルデはルーラーみたいなポジションだろうし
    アポクリファで天草がジャンヌにカルナを嗾けたみたいに
    黒幕が邪魔者なジガルデを排除する為にレイドバトルの名目で参加者達を嗾ける展開ありそう
    多分主人公とライバルはそういう連中を倒しまくってポンポンランクが上がるんだと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:25:10

    そろそろFateキッズ黙って欲しい

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:52:07

    まあメタ的に言えば、良い子も遊ぶゲームにそんな現代で治安悪いようなシステムにしないでしょ
    レジェアルは野生が相手だったから全然違うし…ってZAって対象年齢何歳だっけ

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 17:53:59

    >>137

    バトロワ系でありそうな展開を予想しただけだけど…?


    最終的に黒幕がAがモチーフの混沌ポケモンだと判明して

    バトロワ中断して秩序ポケモンのジガルデとドンパチする展開ありそう

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 19:54:54

    主人公くんもしかして発想がバーサーカーだったりする?

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 20:16:29

    >>138

    海外基準10歳以上、日本基準はまだ分からない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています