今回のスパロボ引率役は俺か…?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:30:51

    ブライトも甲児もいない今、俺が若者たちの面倒を見ることになるのか…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:32:00

    敷島博士が学生の教育に悪すぎるのは大丈夫?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:32:04

    某ダブスタクソオヤジと絡んで欲しい

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:32:45

    >>3

    ミオリネに謂れのない理由で嫌われそうだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:32:58

    >>3

    ミオリネから初対面で苛立つ声してるみたいなことさらっと言われそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:33:30

    >>2

    あの人は倉庫に閉じ込めておけば喜んで篭ってそうだし…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:39

    本編後参戦ならドモンがやるってTで見た

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:35

    >>7

    でも離婚寸前になるダメ男だから…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:51

    >>7

    ドモンはお兄ちゃん枠になりそうな感じはする

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:57

    >>7

    引率してる相手の中にタキシードの成人男性いる……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:26

    そういえば今回は声付くかな?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:37

    スパロボ御三家が揃わない作品ってあるの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:37:36

    >>12

    ゲッターはたまにいない時がある

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:37:46

    >>12

    アムロ甲児竜馬って意味なら揃ってないのそこそこいるしUXなんかは一人もいないよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:05

    セイントドラゴンが人類をゲッター化させてしまうな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:19

    >>12

    UXはゲッターがいないうえで甲児もアムロもいないしBXもゲッターいないな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:40:21

    覇界王は確実に来るだろうし現場の引率は勇者王に任せて博士は拠点でどっしり構えてもらって…(なお今回はおそらく原作再現で最終盤に敵に回る模様)

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:40:41

    原作終了後参戦ドモンはミケロ・チャリオットの世話をしないといけないからな…

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:41:04

    前衛に出れない引率役がいる研究所が襲撃されるも普通に撃退して終わる回

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:41:29

    現状指揮官の頭数が足りてないように思うから隼人が頑張らないといけなそうなのは確か

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:41:45

    アムロいなくてシャアいる作品とかもあるん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:43:10

    設定上色々見続けてるのは確定するし博士だしで解説役にはもってこいの人材すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:43:40

    >>19

    隼人とガンダムファイターでわりとどうとでもなるからな……あと多分敷島博士が敵爆発させるだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:43:57

    >>21

    アムロいる作品が出ててアムロが出ないのはないのでない

    シャアが出てこないのはある

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:46:05

    >>20

    頼りになる先輩パイロットはたくさんいるけど指揮官オンリーがスパロボ枠以外なら1番白羽の矢が立ちそうなんだよな

    あとストーリー中にこの人殺して天に乗せるかもしれないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:53:25

    あんたの最大の欠点は乗れる戦艦がなさそうなことなんだよな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:57:35

    >>21

    ない

    Vはアムロがいてシャア出てこなかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:05:21

    原作キャラの指揮官ポジションといえばアンタは全然あると思う

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:12:47

    >>26

    すみません…ゲッターにはこれくらいしか艦がなくて……

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:13:27

    >>28

    声優ネタもやる可能性あるし美味しい立ち位置だからどうこうさせない方が勿体なくはある

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:15:35

    >>21

    Yの次くらいにはありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:21:50

    >>31

    シャアってアムロがいないってわかった時点で行方くらませそう…

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:23:11

    >>29

    帰って……でも隼人が武蔵と会えるんだよな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:25:28

    >>6

    今回のアストナージ枠きたな…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:30:10

    早乙女研究所ってすごい便利な枠なんだよね
    エンペラーが超過激派だから忘れがちだけどずっと人類を守ろうとする枠だし

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:23:51

    アークの話自体にも余白あるかつゲッターで融通きくところはあるから研究所の地下でいなくなったはずの隼人が突然何かのゲッターに乗って再登場する可能性は否定しきれないところがある

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:27:13

    >>25

    やるか…天に初代チーム勢揃い

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:28:50

    >>29

    時間感覚ずれるレベルでデカすぎるのはNG

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:36:01

    司令官ポジションはわりといるが、若者達と同行して牽引して話の中心にもなりますってなると難しい

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:38:32

    以前こういう戦いがあってどこと戦ってな…みたいな話するには的確だし、長い年月経て見守りポジ染み付いてるし、何より貫禄と実績があるから引率役にも複数作品のまとめ役にもぴったりではある

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:42:27

    >>39

    いつもならブライトさんがやってくれるんだけどね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:58:32

    >>12

    Jもゲッターと宇宙世紀ガンダムいなかったぞ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:06:18

    Dだと神ジャハナムやってたから問題なし

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:08:01

    >>12

    ゲッターシリーズはいない時が結構ある

    マジンガーシリーズとガンダムシリーズは必ずいる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:09:11

    取り敢えずガンダムなら指揮官兼戦艦枠が何時も居るんだけどね
    居ないのってG(一応最終決戦なら輸送艦枠は居る)、W、今回初の水星の魔女位か?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:18:25

    >>43

    そっちはチェンゲだから戦艦も乗機もあって本人も元気だったからなぁ

    前提条件が違いすぎるよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています