これが新作スパロボの主人公メカ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:18

    そしてこれがPV

    家庭用最新作『スーパーロボット大戦Y』第1弾PV

    えっ忍者モチーフなんですか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:31:53

    ネオドイツ所属…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:33:27

    パイロットがPVだと右端の男になってるんスけど機体は2機でキャラが3人なのが気になってるんだよね
    もしかして選択式なタイプ?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:33:47

    しゃあっスリケン

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:34:45

    確かにカッコいいが…
    この無印とⅡは…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:00

    >>3

    なんか雌豚細くないスか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:35:08

    忍者とマクロス…?
    ◇この組み合わせが表す意味とは…!?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:13

    >>7

    デーレーデーレーデッデデデッ・・・?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:15

    "ロボ"と"ニンジャ"!?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:21

    ”忍者”で”ロボット”!?
    ”T”だ”T”が姿を現すぞ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:36:21

    >>6

    あかんやん アプリの幻魔を取り除かな大半の雌豚が細く見えるで

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:37:04

    >>3

    スパロボは大体選択式っスよ

    真ん中は2号機枠か後継機用のサブパイ枠だと思われる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:38:56

    参戦決定ェ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:39:35

    どう考えてもGガンのシュバルツと繋がる未来しか見えないんだよね凄くない?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:40:21

    ASソレアレス、雷鳳、そして俺だ
    みんな忍者主人公機だぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:40:45

    アプリ幻魔じゃないけどエチカ胸が平らすぎないっスか?

    >>3

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:41:17

    >>5

    おそらく001・002とか1号機・2号機な感じだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:43:31

    今作は宇宙世紀ガンダムなしで作ってほしいでやんス
    Vガンは通ってもいいよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:44:12

    >>16

    確かにこれぺったんこな胸かな?あれ?雌豚のぱいってどれくらいの大きさだったかな?ん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:47:50

    >>18

    宇宙世紀出さないと売り上げに響くんだ 最低限これは出ると思ったほうがいい

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:48:13

    ちなみにドイツ語で訳すとドラッヘは竜らしいよ

    ルーンの語源は、ゴート語で「秘密、神秘、謎」を意味する言葉です(AI概要書き文字)

    ううんどういうことだ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:49:26

    >>21

    確かSEEDのMSのどれかの武装にドラッヘってのがあったヤンケ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:50:24

    ソレアレスはともかくアレグリアスはフラメンコ・ダンス要素ありで雷鳳は空手・蹴り技要素があったことを考えると
    もっとジンライ的な正統忍者寄りなのかもしれないね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:53:32

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:54:16

    >>20

    逆シャアとZはもういらないでやんス

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:55:49

    ニンジャの時代が来てるんスかね?これは

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:58:01

    >>20

    完結してないけど出るんスかね これ?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 00:58:37

    >>27

    待てよ、完結はしてるんだぜ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:03:29

    というか映画版ではない閃ハサのキャラと機体は既に出てルと申します

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 01:41:59

    ニンジャ?
    ガンバルガーの再参戦…待ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:26:42

    >>7

    ランカスレイヤー…?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:28:46

    忍者繋がりの絡みが欲しいっスね
    シュピーゲルは確定として、今回飛影っているんスかね?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:28:49

    >>3

    夏油ァ 夏油がいるゥ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:30:15

    えっスパロボ出るんですか
    ユ メ
    幻想…?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:31:39

    もう絶対出ないと思ってたから嬉しいですね…ガチでね
    マジェプリ続投嬉しいけどゴールドフォーの声優どうなるんスかね?
    やったことがガチ犯罪だし続投は厳しいと思ってんだ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:32:02

    つまり敵は宇宙極道ってことやん

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:44:33

    水星の魔女シーズン1表記ってことはシーズン2DLC確定ってことやんけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:46:28

    >>37

    待てよ。ダブルオー1stシーズンと2ndシーズンみたいな感じの分け方かもしれないんだぜ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:47:04

    なんか…頭身低くない?
    いやっいい意味でスパロボっぽいなという話でね

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:47:49

    >>20

    待てよ

    Jで宇宙世紀作品が参戦しなかった例はあるんだぜ

    まあ今のタイミングでそれやるとは思えんのやけどなぶへへへへ

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:49:50

    マジンガーをこの段階で戦闘アニメ見せないってことはもしかして今回はグレンダイザーなんじゃないっすか?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:49:51

    忍者って事はま、まさか…

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:12:39

    >>39

    戦闘アニメ使い回しでいいから武器数機体数増やして欲しいのは俺なんだよね

    前シリーズより頭身縮めたと言うことは全機体新作アニメでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:14:08

    宇宙世紀からはf91かクロスボーンかVが出るのかもしれないね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:15:53

    >>42

    Gガン出ることは確定ェしてるからマジで出そうなんだよね凄くない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:17:23

    >>44

    しかし…またパン屋が近接強い機体を奪っていきそうなのです…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:54:19

    >>11

    >>3

    今回とアプリは同じ絵師ってネタじゃなかったんですか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:56:10

    >>3

    一瞬声もそれっぽいからフェリクスかと思ったんだよね

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:32:13

    >>41

    ちょ、ちょっと待てよ

    まさかリメイク版の失敗ダイザー版で参戦なんてワケはないでしょ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています