ゾシア戦の劫火モドキに関する地味なギミック

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:55:03

    龍風圧ぶわーと共に生える龍乳結晶に属性スリンガー弾を当てると範囲が狭まり安全地帯が増える

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 02:59:11

    遮蔽物と勘違いして影に隠れたハンターは焼き殺されるし
    属性エネルギーによって爆発する竜乳結晶とかいう危険物であることを見抜いたハンターは生き残れると

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:07:44

    モンハンの大技って大体遮蔽物に隠れるから騙される人は多いと思う(1敗)

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:11:39

    爆発でダメージ与えられるから嬉々として結晶スリンガーで割りまくってたわ
    多分お陰で大技の印象がぜんぜんない

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:13:26

    初見の時無限緊急回避で頑張って耐えてたわ
    絶対正攻法じゃないんだろうなとは思ってたけどそんな方法があったんか

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:15:51

    >>5

    そもそもエリアの端っこまでは届かないから結晶出したら離れればノーダメで済みはする

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 03:51:43

    ゾ・シアは竜乳の流れを弄れるっぽいからそれでフィールド上に竜乳をブワッと放出させてそこに炎ブレス叩きつけると竜乳の特性で火属性が増幅されてとてつもない威力になるという割と手間がかかってる大技

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 07:50:14

    純粋な本体スペックじゃなくて竜乳パワーで禁忌に並ぼうとするのは防衛兵器感あって好き

    なお

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:02:31

    >>3

    ライズとかワールド飛ばしたからその発想なくて結晶破壊でなんとかしたわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:02:55

    >>8

    折角の無限エネルギーだし使わにゃ損損!なお結果

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:22:24

    ジン・ダハドの時は食らったが今回はそうはいかなぐわー!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:54:41

    あれ龍乳で範囲誤魔化してるのかよ
    俺は一体何に隠れようとしてたんだよ…

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:48:57

    今回のはあきらかにひっかけにきてるやろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:50:48

    たぶん上位だと端まで届くようになって結晶も耐久度上がるんだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 09:52:45

    直前で護竜の図鑑読んでて結晶に属性スリンガー当てるのたのしー!ってなってたからクソデカ結晶でた!爆発させたろ!ってやってたら大技っぽい爆炎が明らかに壊した部分だけ避けてたから察した

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:19:51

    オトモが何も使ってないのに地形の有効活用だね!って言い出した時はビビったが適当にスリンガー撃ってたのが当たってたのに気づいたのは正直アハ体験だった

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:55:43

    >>12

    いや誤魔化しては無い、自力でとんでもない出力の火をフィールド全域に撒き散らしてるし。燃え広がった後に大爆発してるのが竜乳の増幅効果の恩恵だと思う

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:12:41

    ダハドと違って遠くまで退避したら無傷で抜けられるのがね
    上位だと変わらんと思うけどMRだと破壊しないと詰みとかなるかな?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:34:46

    >>4

    なんか分からんけど爆発で攻撃できるやついっぱい生えてきて大チャンスじゃん!って思ったな

    後日あにまんであれがゾ・シアの攻撃だと知った

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 22:57:37

    保守

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています