- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:50:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 08:51:21
何故か撃龍槍の技術に定評のあるカムラの里
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:02:00
くじとはいえ当たれば確定ダウンはちょっと強すぎたな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:07:04
大樽Gとか持ち込めるんだからスペースは問題じゃないだろハンターにもくれよ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:08:53
サンブレイクでの追加だったからワイルズでもMRで実際に作ってもらえるかもしれない
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:10:15
今作のオトモも多芸だからせめてMRから選べるようになって欲しい
- 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:10:17
ヴェルナーが関わったのは竜撃砲の原理に関する部分であって撃竜槍に関しては特に何も言ってないのでは
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:13:15
猫はコレクトがヤバかったイメージある
ぶんどりで滅茶苦茶玉抜いてきたり環境生物発射の術で拘束してくれたり
怪異化以降は怪異化素材ぶんどれなかったり耐性値上昇で環境生物発射の術一発じゃ拘束出来なくなったりしてインフレに置いてかれちゃったけどそれまではとても頼もしかった - 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:19:24
竜乳直したり爆弾作れたりするくらいなんだ撃龍槍だって作れる作れる
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:22:02
一応くじの当たりってシステムなのによっぽど早く終わらない限り1戦につき1回は見れた記憶
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:44:18
ライズはアイルーが有能過ぎて発売前はガルクガルク言われてた割に使わない人そこそこいたしの
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:45:58
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:37:26
アイルーはすでに優秀だからな
セクレトの口から撃龍槍出そうぜ - 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:51:28
マジで全てのキャラクターが超人な作品だった
- 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 15:21:37
あの滅茶苦茶回復する蝶々は常時持ち歩けないんですか?
- 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:06:53
このレスは削除されています
- 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:07:45
見える…坂の斜面のせいでほぼ真上に向かっていく撃龍槍の姿が見える
- 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:12:55
地味に一番お世話になったのは翔蟲設置してくれるやつ
これと狂竜症翔組み合わせると鉄蟲糸技撃ち放題だった - 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:14:59
ライズ後半からサンブレイク前半はクジ引きアイルーが強すぎて
サンブレイクの最終アプデでヤケクソみたいなガルクの属性近接超強化が入ったほどです - 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:40:27
鎖ぶん回しガルクがアホみたいな火力出せるけどある程度は狙って出させないといけなかったしね
とりあえず勝手にくじ引いて運が良ければダウン狙える撃竜がお手軽ではあった - 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:47:12
強化咆哮がやばすぎた
- 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:48:17
安全策取って回復アイルー2体にしてたなあ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:50:35
ガルクって遠距離一回ナーフされてますよね?
- 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:52:46
なんだかんだ決戦場式フィールドは猫優先だったな
それくらい撃龍槍引けた時のアドが凄い - 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:53:44
遠隔麻痺ガルクナーフ入るくらい強かったの忘れてない?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:48:49
狩りとおそらく製鉄をなりわいにしてる里だぞ?
- 27二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 20:51:23
逆を言えば全員超人じゃなきゃどうにもならなかった話でもある