- 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:15:47
- 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:20:37
なので本編終わった後で参戦させます
- 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:35:26
たまに終了前もあるけど大抵有耶無耶になってる
- 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:39:45
師匠とBアレンビー(いてもミケロと最終ウルベ)くらいしか戦わせる理由がないしな
64だったかキラルもいたの、他の本戦メンバーは再現されたことあんのか?ってレベルだし - 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:43:42
新にはグランドガンダムの関係でチャップマンとジョンブルガンダムが出た
- 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:45:02
最初に参戦した第二次Gでその後の扱いが完成している
・東方不敗は生身で戦う
・デビルガンダムは他版権キャラが使う
・シャッフル同盟他は一切出てこない - 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:45:21
第二次GにG繋がりで出てるから実はかなりの古参
- 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:49:15
原作終了後のTは別れたシャッフル達とガンダムファイトを通じて再び拳を合わせたり敢えてガンダムファイトを発生させて条約を盾に連邦ボコれる大義名分を得たりと面白い使い方されてて感心した
- 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:54:18
処刑用BGM(燃え上がれ闘志と我が心明鏡止水)は当然あるとして通常戦闘曲は何にするんだろ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:56:41
- 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:01:47
Gガン準拠の地球だとしたら爬虫人類はキレていい
- 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:10:13
地球環境もだしガンダムファイト絡みでの地球圏の現状も含めて結構ややこしいのでそういった意味で常連ではあるけどスパロボでの再現は中々難儀するガンダムだと思う
- 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 12:17:45