蝦蟇油炎弾…怖え

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:18:43

    ただの火遁じゃなくて油付きだから燃え続ける時間も威力もやばそうだし

    あのう殺意高すぎませんか

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:19:40

    お前自来也様を何だと思ってるんだ"木の葉の狂気"やぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:20:03

    木遁の押し木の術とかも殺意高いんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:21:16

    この攻撃範囲は...?
    黄泉沼といい攻撃範囲に加えて針地蔵みたいな近接用の術も完備してるんだよね怖くない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:25:28

    主人公の師匠の異名が狂気とかそんなんアリ?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:27:01

    クククク…ワシは幻術と仙人化が苦手じゃからそれ以外を満遍なく伸ばして口寄せで弱点を埋めた落ちこぼれじゃ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:30:09

    蝦蟇口縛り…怖ぇ…拘束力が高い上に消化でじわじわ確殺してくるし

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:34:13

    忍法・蛙変えるの術…怖え
    実質即死技だし

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:40:13

    >>6

    怒らないでくださいね

    弱みを自覚して補うためのスキルを不足なく習得してる時点で相手にしたくないんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 10:43:13

    仙人化して風遁も加えるのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:10:29

    黄泉沼で足取ってやねぇ
    油を流し込んでやねぇ
    しゃあっ火遁っ
    ヒャハハハハ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:12:29

    イタチが鬼鮫と二人掛かりで挑んでよくて相討ちって言うレベルなんだよね すごくない?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:13:20

    やっぱ怖いっスね "伝説の三忍"は

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 11:13:24

    自来也先生ってなんか微妙に卑の意思を継いでるような殺傷効果高い術や組み合わせが多い気がするんスけど…
    いいんスかこれ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:18:36

    >>14

    四代目に卑の意思を伝えたのだと思われるが...

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:20:17

    火の付いた燃料をぶっかけるのは兵器としての火炎放射器なんだよね殺意高すぎない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:22:27

    自来也を右肩のカエルと左肩のカエルと口寄せしたカエルが支える

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 13:23:54

    おおっ油が最初にしみこむから炎がしつこく絡みつく!
    ナパーム的なイヤさなんやっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:40:59

    >>14

    お前昔の自来也の通り名をなんやと思っとるんや

    「木の葉の狂気」やぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 14:42:57

    これで師匠としての才能もそれなりにあるんやでもうちょっとリスペクトしてくれや

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:46:43

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:54:01

    >>12

    同格なのにイタチ1人にどけ蛆虫された大蛇丸…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:57:27

    なんか…術=神の大蛇丸と比較にならないくらい多芸じゃない?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 18:58:55

    >>4

    普通に初代世代クラスなんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:06:32

    大蛇丸はどっちかというと術単体の凄さ、強さを求める研究者肌だからね!
    実戦を想定した忍術を多数習得してる自来也と比べると戦闘面では一枚落ちるのさ!

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/28(金) 19:08:43

    逆に忍び堪える者は大蛇丸のほうが当てはまってる気がするのは…俺なんだ!

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 00:59:11

    🐸とか全然強くなさそうなイメージなのに🐸関連の仙術えげつないイメージがあるんだァ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 09:33:15

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:50:59

    嘘か真か知らないが蝦蟇油のせいで水遁で打ち消せないという忍もいる

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 11:53:54

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:00:57

    豊富なスキルで敵地に侵入してやねえ
    口寄せ・屋台崩しで敵を建物ごと潰してやねえ
    油をまいて火をつけてやねえ
    蝦蟇の脚力で離脱してやねえ

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 12:03:24

    >>4

    なんか…ブン太と比較で50メートル以上焼いてない?

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:27:36

    >>4

    黄泉沼といい単独で里を滅ぼせる規模なんだよね、怖くない?

    しかも意外と薬盛られてデバフされている

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:30:16

    カエル変えるの術がマジでカエルに変身させているのか口寄せの応用で入れカエル術なのか気になって夜しか眠れない、それが僕です。

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:32:45

    >>4

    怒らないでくださいね?これ超え出せるの連合戦で豪火滅却やったマダラくらいじゃないですか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:33:57

    なんか…天照形無しじゃない?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:37:20

    1人でこれやってる猿先生ってやっぱりおかしいよねパパ
    しかも近接はゴリラなんだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:37:38

    >>34

    フフフ…どこをどう読んでもガチでカエルに変えてる以外の解釈ができないのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:39:20

    >>36

    天照は火を吹く蝦蟇の腹を焼き切るとかいう頭おかしい火力してるからよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:40:15

    >>2

    どうして大蛇丸差し置いてそんな異名がついたの?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:40:42

    >>6

    幻術苦手はガマ口寄せで踏み倒してるし

    仙人化に至っては環境的に発動出来る時点で行ける側ですよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:42:39

    >>38

    恥ずかしそうにしながら使う術じゃないんだよね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:43:10

    >>14

    >>15

    三代目が柱間系過ぎるし自来也ミナトは三代目飛び越えて卑の意思の系譜なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 13:45:35

    >>36

    ファンタジー系統の天照と可燃性の液体にエンチャントファイヤするスレ画では火力技といってもジャンルが違うと思われるが…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:28:56

    >>38

    あざーすっ(ガシッ)長年の疑問が解けたッス

    他人に強制的にかける変化の術って感じなんすね。

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 14:34:41

    >>37

    チャクラ無限の使いみちとはこうっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:03:56

    やっぱ怖いっスね伝説の三忍は

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:08:20

    ウム…ぶっちゃけこの人初見六道タタイイチとかいうクンゲーやって普通に殺した上で隠してた六道に不意打ちKO喰らってるからこの時に上忍クラスいたら普通に逃げて最後まで活躍して隠居してそうなんだなァ…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:09:18

    全体的に術の殺意高きもの…それが自来也です

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/29(土) 21:17:44

    >>48

    しかも初見殺しのクソボスの弱点暴いて味方に伝えて自分の死体利用されないように水没させることもできる

    敗北しても一切株を下げないどころか味方の勝利にメチャクチャ貢献する最適解を導き出してるんだ尊敬が深まるんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています